京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:54
総数:222057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

ありがとうございました!

画像1
離任式は行われませんでしたが,教職員でお別れをしました。

PTAからいただいた素敵なお花を,離任・退職される教職員にお渡ししました。
ありがとうございました。

【離任者・退職者のことば】
◇KUSE
こどもたちへ
 いっしょにたくさんあそんでくれてありがとう。みんなとあそんだり,おべんとうをたべたり,うたったりしたことがたのしかったです。みんなとはなれるのはさみしいですが,またあいにきます。あえるひをたのしみにしています!
保護者の皆様
 2年間お世話になりありがとうございました。2年前に竹田幼稚園に来たとき,保護者の方がとっても元気で明るく,あたたかい幼稚園だと印象を受けたことを覚えています。保護者の皆様と,かわいい子ども達の成長を一緒に応援させていただくことができて,感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。お世話になりました。

◇NAKAMICHI
 小学校から竹田幼稚園に赴任して5年間,小学校と幼稚園の違うステージの教育を学べたことは,私自身にとって貴重な経験になりました。子どもたちといっしょに遊んだり,話したり,過ごした時間は,大切な宝物となりました。子どもたちから力をもらいながら過ごした毎日でした。
 保護者の皆様とは主にPTA活動を通しての関りが多かったのですが,“子どもたちのために”という熱い思いを感じ,取り組んでいただいたことに感謝しています。激しく変動する社会の中での子育て,子どもたちが成長していく喜びもありますが,子育てに悩まれることもあると思います。子育てについて竹田幼稚園に気楽に相談していただき,共に子どもの健やかな成長に向けて,力を合わせていきましょう。
 地域の皆様には,子どもたちの安全を見守っていただいたり,いろいろなことを子どもたちに教えていただいたり,ありがとうございました。今後も,地域に生きる子どもたちを温かく見守り,竹田幼稚園を支援していただきますよう,よろしくお願いいたします。
 現在,新型コロナウイルス感染拡大が深刻な状況にあります。「いつものように生きられることが幸せ」ということを深く感じています。「健康第一」という言葉を噛み締めつつ,皆様もご健康に十分ご留意ください。

◇YAMAUCHI
 修了式や終業式で,元気な顔が見られて,とっても嬉しかったです。
 毎日,みんなと遊んで楽しいことがいっぱいありました。いつまでも,みんなのことを覚えています。これからも元気いっぱい,笑顔いっぱいで過ごしてくださいね。いつも応援しています。
 1年間,みんなの先生として勤務させていただきましたが,この度退職することになりました。子どもたちから,たくさんのパワーをもらって,楽しく過ごすことができました。傍で成長を見守る中で,子どもたちから学ぶことがいっぱいありました。目をキラキラさせて,いろいろなお話を聞かせてくれる可愛い子どもたちと遊んだり,会えなくなったりするのはとっても寂しいですが,竹田幼稚園の子どもたちと出会えたことを幸せに思います。
 ありがとうございました。

◇OKUDA
 竹田幼稚園にお世話になり,1年間が過ぎようとしています。園児と一緒にたくさんの思い出をつくることができました。
どうもありがとうございました。

◇MIYAMOTO
 1年間という短い間でしたが,竹田幼稚園の子どもたちと関わることができ,とても楽しい日々を過ごさせていただきました。学業との両立は大変な部分もありましたが,子どもたちの元気さと可愛らしい笑顔のおかげで毎日が充実したものでした。園長先生はじめ教職員の皆様,保護者の皆様,そして園児の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
私は先日,大学を卒業し,春からは京都市の私立保育園で勤務することになっています。竹田幼稚園での経験を生かして頑張っていきます。大変な世の中ではございますが,皆様の健康と竹田幼稚園の益々のご発展をお祈り申し上げます。

◇YABU
 教育相談(めだか組・うさぎ組)を担当させていただきました。
今年度をもちまして,14年間お世話になった竹田幼稚園を去ることに決めました。
 これまで,たくさんのお母さんと(中にはおばあちゃんも)子どもたちに出会い,たくさんの喜びをいただきました。今後の私の財産になることでしょう。
皆様,長い間,ありがとうございました。

緊急 市長メッセージについて

 本日,令和2年3月27日,京都市において新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され,門川大作市長から「本市においても,多くの人と接客している方の感染例などが発生しており,全国的な状況から,このままの状況では,爆発的に患者が急増するオーバーシュート(爆発的患者急増)につながりかねず,そうなれば医療崩壊が起こり,皆様の健康や命,生活に大きな影響が生じる」という危機意識の下,市民お一人お一人に,感染防止のための行動を求める「市長メッセージ」が発信されました。

 本園においても,改めて,
 1.換気の悪い密閉空間(密閉)
 2.人が密集している(密集)
 3.近距離での会話や発声が行われる(密接)

という3つの条件が同時に重なった環境を回避するよう徹底するとともに,更に,手洗いや咳エチケット,ドアノブ等の多くの人が触れる場所の清掃等,あらゆる場面での衛生管理等「感染防止のための行動」の徹底を,園児へ指導することはもとより,保護者や地域の皆様へも呼びかけさせていただきますので,御理解と御協力をお願いいたします。

 また,4月からの新学期に向けて,こうした状況を踏まえ,より一層,感染防止対策を徹底して,教育活動再開の準備を進めて参ります。

(市長メッセージ掲載リンクアドレスの記載)
https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/000026...




日よけを取り付けました

画像1画像2
 今年度のPTA特別費で,紫外線や熱中症対策として,園庭の2か所に日よけを取り付けました。保護者の皆様,ありがとうございました。
 

さくらが さいているよ

画像1画像2
 今週の月曜日くらいから,園庭の桜が咲き始めています。
 にじいろタイムに来ている子どもたちが,「さくらのお花がさいている〜」って総合遊具から見ています。
 今年の春は,駆け足でやって来ました。

たいこ橋が新しくなりました

画像1
 てんとうむしひろばの砂場においてあるたいこ橋のロープが老朽化してきたので,新しいロープと取り換えました。
 てんとうむしひろばで遊ぶときに,使ってください。

修了式

画像1画像2画像3
 あたたかな日差しの中、本日,無事,修了式が行われました。
新型コロナウィルス対策により,修了児親子のみの参加になりましたが,
11名のすみれ組の子どもたちが,立派に修了しました。

いつもと違う雰囲気に緊張しながらも,久しぶりの再会に,笑顔いっぱいの子どもたち。
式終了後は,園庭で教職員から花束をもらったり、記念写真を撮ったりしました。
すみれ組さん,おめでとうございます。小学校に行ってもがんばってくださいね。
応援しています!


お元気ですか?

画像1画像2
 新型コロナウィルス対策による休園から1週間が経ちました。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
 今日は、暖かい一日でした。子どもたちが植えたちゅうりっぷの芽も伸びてきていますよ。花壇のお花もきれいに咲いています。
 
 幼稚園が始まるまで、お元気でお過ごしください。

令和元年度【後期】幼稚園アンケート 結果

令和元年度【後期】学校評価アンケート結果を,配布文書 カテゴリ【評価】にアップしました。


令和元年度【後期】学校評価 

3月 めだか・うさぎ組はありません

 3月のめだか・うさぎ組は,新型コロナウィルス感染予防のため,ありません。

 4月のめだか・うさぎ組の予定は,4月に入ってからホームページに掲載しますので,ご確認ください。

ポン ポン ポン

画像1画像2画像3
 2月28日(金),めだか・うさぎ組さんは,遊戯室でポップコーンパーティーをしました。てんとうむしひろばの畑で育ったポップコーンから,26日(水)にうさぎ組さんが種をはすしてくれました。その種を,先生がフライパンで温め,しばらくすると「ポン ポン ポン」とはじけてポップコーンができました。はじける音に目を丸くしながら,子どもたちはニコニコ顔で見ていました。
 塩味のポップコーン,おいしかったね。おかわりをしてもらうのも笑顔でした。
 帰りには,ポップコーンの種をお土産にもらいました。お家でもポップコーンを作るのを楽しんでくださいね。

 3月は,新型コロナウィルス感染予防対策のため,めだか・うさぎ組はありません。
 4月のめだか・うさぎ組については,ホームページに掲載しますので,ご覧ください。たくさんの参加をお待ちしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp