京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:53
総数:222866
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

5月のめだか・うさぎぐみ

5月のめだかぐみ・うさぎぐみの予定


 2日(金)うさぎぐみ「いちご摘み」
 
 7日(水)めだかぐみ・うさぎぐみ「パスを使おう」

 9日(金)うさぎぐみ「いちご摘み」

14日(水)めだかぐみ・うさぎぐみ「春の歌をうたおう」

16日(金)うさぎぐみ「広場であそぼう」

21日(水)めだかぐみ・うさぎぐみ「5月生まれカードプレゼント」

23日(金)うさぎぐみ「お誕生会とプチサロン(4月・5月生まれ)

30日(金)うさぎぐみ「広場であそぼう」

○ うさぎぐみの「いちご摘み」は,変更になる場合があります。また,「広場であそぼう」は雨天の場合は園内で行います。

 遊びにきてください。お待ちしています。詳しくお知りになりたい方は竹田幼稚園
電話641−3318までお尋ねください。 

4月の誕生会とお迎えの会

今日は4月生まれの友達9人と先生1人の誕生会でした。

誕生会では年長児の次月誕生日の子どもが司会をすることになっています。
年長児で5月生まれの子どもは1人でしたが,たくさんいる4月生まれの友達をしっかり紹介してくれました。

そして,初めての集会だった3歳児の子どもたち。先生が持っているマイクや展示物が気になったり,自分たちもみんなお祝いしてもらえると思っていたり,いろいろな姿がありほほえましかったです。みんなで座って話を聞いたり,歌を歌ったりしたことが楽しかったようで,帰りに「また2階でおめでとうしたい!」という声もたくさん聞こえてきましたよ。

誕生会のあとは,新しく入園してきた3歳児のお迎えの会をしました。
年長児から手作りのペンダントをもらい,一緒に「あくしゅでこんにちは」を歌いました。ペンダントをもらった友達はとても嬉しそうでした。


画像1画像2画像3

ジャガイモの世話をしたよ!

画像1画像2
たんぽぽ組はてんとうむし広場の畑で育てているジャガイモの世話をしに行きました。たんぽぽ組がちゅうりっぷ組の時に種イモから植えたジャガイモは、しばらく見ない間に大きくなっていてびっくり!それと一緒に雑草もいっぱいに・・・。
これではジャガイモに栄養がいかない、おいしいジャガイモができないとみんなで雑草を抜きました。ジャガイモの根元に隠れている「隠れ雑草」まで頑張って探して抜きました。
最後は収穫やカレーパーティーで食べることを楽しみにしながら「おいしくなーれ!」と水やりをする子どもたちでした。

3歳児発育計測

 今日は3歳児の発育測定です。竹田幼稚園では毎年、5歳児がお手伝いをしています。

 5歳児が近寄ると逃げていく3歳児もいますが,やさしくかかわる5歳児に身をまかせ,手伝ってもらっている3歳児もいて,とても微笑ましい風景でした

 今日はとっても大きく見えた5歳児すみれ組さんでした。お手伝いありがとう!!またよろしくね。
画像1

こいのぼりをつくろう

画像1
画像2
 幼稚園の園庭にこいのぼりが泳いでいます。たんぽぽ組もすみれ組も,忍竹に風車をつけて,息を吹きかけたり走ったりして回すことを楽しんでいます。「ここにも,こいのぼりをつけたいよ」と,すみれ組の子どもたちはこいのぼりつくりを始めました。小さいこいのぼりに続いて,今日は大きいこいのぼりの体の模様をかきました。和紙に薄溶きの絵の具でかいていくうちに色の重なりにも気づいて試す姿も見られました。さぁ,どんなこいのぼりができるでしょうか?楽しみです。

こいのぼりと矢車で遊んでいるよ

画像1画像2
ちゅうりっぷ組(3歳児)の子どもたちが,保育室の大きなこいのぼりで遊んでいます。
「おおきいなぁ」「なかにはいってみようか」「あれ〜?なかなかでれないぞ?」と,大きなこいのぼりの中に入ったり触れたり,そんな友達の姿を見たりして楽しんでいます。

また,たんぽぽ組(年中児)がつくっていた風車に憧れをもち,「私もほしいなぁ」と思った子どもたち。一人一人に自分の矢車を渡すと,さっそく思い切り園庭を走りはじめました。
「まわったまわった!」「見てみて!」と嬉しそうな声が聞こえてきました。
中には「三輪車に乗ったらもっとまわるかな?」と試しながら遊んでいる子どももいました。

こいのぼりに親しみをもち,風を感じながら遊ぶ姿を大切にしていきたいと思っています。

うさぎ組が始まりました

今日からうさぎ組が始まりました。

お天気が少しよくなかったのですが,たくさんのお友達が来てくれ,てんとうむし広場で砂遊びや三輪車に乗って遊びました。

今年もいっぱい遊びに来てくださいね。待ってます。
画像1

オーイ!こいのぼりくん!

画像1画像2
たんぽぽ組では「オーイ!こいのぼりくん」という歌を楽しんで歌っています。
歌の最後のセリフを「オーイ!こいのぼりくんーー!!」と外で泳いでいるこいのぼりに聞こえるように叫んでいます。
歌い終わりに「今、こいのぼりくんの声聞こえた!」と嬉しそうな子どもたち。どんな声が聞こえたのか聞いてみると「はーい!」「気持ちいい」「ありがとう」などいろいろな声が聞こえたようです。
帰りに歌った時には、こいのぼりに歌が届いたかどうか部屋の外まで見に行き,元気よく泳ぐ姿を見ると「こいのぼりくーーん!」「がんばれーー!」とこいのぼりに思いをよせて呼びかける姿がとてもかわいかったです。

れんげ畑に遊びにいったよ!

画像1画像2
毎年、地域の方のご厚意でれんげ畑へ遠足に行っています。
進級して初めての遠足。わくわくしながらすみれ組とたんぽぽ組で手をつないで行きました。

たくさんのれんげに子どもたちは大喜び。牛乳パックでつくったかばんにたくさん摘んで集めたり、虫を探したりして春の自然に親しんで楽しみました。「ほら!」とたくさんれんげを摘んでは友達や先生に見せて喜んでいました。

地域の方の協力で子どもたちは貴重な体験ができました。また、途中に交通量の多い道もありましたが、お家の方に協力していただいて無事に行って帰ることができました。ありがとうございました。

4月15日 子ウサギの名前が決まりました

画像1
グレーのウサギが『きら』、ベージュのウサギが『もか』です。
どうぞ、よろしく。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp