京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:54
総数:222058
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

春ですよ!

画像1画像2
少し寒いですが,いいお天気が続いています。「広場で遊びたいので,開けてください!」とこの春,卒園したAちゃんが言いにきました。てんとうむし広場は春休み中も開放しているので,遊びに来たのです。「おはよう」と挨拶し,ふと見ると手に持っていた容器にかわいい花とつくしんぼが入っていました。「リボンをつけて花束をつくるの」とAちゃん。「うわぁ,かわいいね。どこで見つけたの?」と聞くと,「てんとうむし広場」と言います。外から手を伸ばしたら取れるところにつくしんぼが生えているのです。広場につくしんぼが生えていることを知らなかったので,とても嬉しく感じました。Aちゃんに感謝です。園庭にはゆすら梅の花も日に日に咲き,満開です。春ですね。皆さんも広場に遊びに来てください。

みんな大きくなりました!

画像1画像2
今日は3学期終業式でした。たんぽぽ組ちゅうりっぷ組2学年だけの式です。園長先生に「大きくなったね。4月からは大きい組だね。」と言ってもらい,うれしそうな子どもたちでした。その後,担任の先生から一人ずつ名前を呼んでもらい,前に出て進級記念品をいただきます。たんぽぽ組は修了式でのすみれ組の様子をよく見ていて,園長先生の目を見ておじぎをし,記念品をもらっています。さすがはもうすぐ年長児という感じです。ちゅうりっぷ組の子どもたちは名前を呼ばれると嬉しくて走って前に出てきます。そして待ってましたとばかりに園長先生から記念品を受け取ります。記念品を手にみんなニコニコ笑顔です。どの子どもたちも本当に大きくなりました。次に会うときにはステキな色の名札に変身です。楽しみですね。保護者のみなさん,1年間,幼稚園の取り組みにご協力いただき本当にありがとうございました。よい春休みをお過ごしください。

進級,間近!張り切っています!

画像1画像2画像3
今日は朝から,たんぽぽ組ちゅうりっぷ組の子どもたちは砂場のおもちゃや棚の掃除をしました。砂場が大好きで,1年間本当によく遊びました。大きなかごを「よいしょよいしょ!」と友達と運ぶちゅうりっぷ組。ほうきで棚の砂を掃くたんぽぽ組。みんなで力を合わせてがんばりました。これで大きい組になった4月に気持ちよく遊べます。自分の使ったものを自分たちできれいにすることで,物を大事にしようという気持ちにもつながります。4月にピカピカのおもちゃで遊ぶのが楽しみですね。その後,たんぽぽ組は自分たちの引き出しに入っている道具を,4月から使う2階のすみれ組の保育室へ運びました。少し緊張した表情です。でもとても嬉しそう!4月になるのももうすぐです!進級を前にとても張り切っている子どもたちです。

もうすぐたんぽぽ組!

画像1画像2
修了式を終え,今日はたんぽぽ組・ちゅうりっぷ組だけの幼稚園です。ちゅうりっぷ組の子どもたちは,1年間使った画板をきれいにお掃除しました。たくさん使った画板は絵具だらけです。「たくさん使ってありがとう」の気持ちをもって・・。そして次に入園してくるちゅうりっぷ組のために・・と,どの子どもも一生懸命きれいにしていました。明日は砂場のおもちゃを洗う予定です。4月からピカピカのおもちゃで遊べるように明日もがんばってね!

もうすぐ修了式 花いっぱいの幼稚園に!!

画像1画像2画像3
竹田幼稚園の階段がお花がいっぱいになりました。ちゅうりっぷ組が進級記念にお花を入れるポットに絵の具をぬってつくりました。そこへ,ビオラを二つ選んで入れました。
ポットのなかは,春がきたようなやさしい花でいっぱいになりました。さっそく,先生と相談です。すみれ組さんが通る階段を花いっぱいにしようと・・・。子どもたちの心も「もうすぐ,すみれ組さんとさよならするの・・・」「すみれ組さんのために、お花を飾ろう・・・」と心が動いたようでした。

すみれ組さんもお花がいっぱいの階段を見て喜ぶことでしょう。

線路はつづくよ

ちゅうりっぷ組の子どもたち大きな紙に線路をかき始めました。自分のクレヨンをもってきてどんどんつなげていきます。線路は次の日も長くなってきて紙もつないぎました。

今日は駅ができたり,トンネルができたりして汽車を走らせていました。

大きな紙に友達と一緒にかいたり,友達の汽車が走るのをみたり,同じ場所でそれぞれが思いを受け止めながら遊ぶようになってきました。一年間,一緒に遊び,生活してきたクラスの友達とかかわって自分たちで遊び始める姿に成長を感じます。

画像1画像2

やっぱりすごい!!

画像1画像2
ちゅうりっぷ組の子どもたちが昨日に続き,砂場で池をつくって魚釣りをしようと工事をしていました。その隣にも小さな穴を掘って水を入れていたので「つなげよう!」ということになりました。ずいぶん工事はすすんでいきましたが,まだまだつながりません。その時すみれ組のお兄さんたちがやってきて「手伝ってあげようか」とひとはだ脱ぐことになりました。

ちゅうりっぷ組の子どもたちは「僕たちがやれば速いで」と言うお兄さんの手元を見て掘り上げる砂の行方を見て,手元を見てすなの行方を見て・・・・。ほんとうにあっと言う間に池がつながりました。

「すごーい!!」「やったー!!」と大喜びのちゅうりっぷ組の子どもたち。さすがすみれ組のお兄さんたちでした。

ちゅうりっぷ組の子どもたちも友達と一緒に池をつくったり,友達のものとつなげようとしたりして互いの思いを合わせながら遊ぶ姿に成長を感じます。そしてすみれ組の子どもたちもあとわずかな幼稚園生活ですが,年長児として年下の子どもたちにやさしく,たのもしくかかわってくれ,竹田幼稚園の素敵な仲間だとうれしく思いました。

お味噌汁 おいしかったよ

画像1画像2画像3
今日はてんとうむし広場で,ほうれん草・チンゲン菜・サラダ菜の収穫をしました。ほうれん草は5歳児が種を蒔きました。チンゲン菜・サラダ菜は地域の方に苗をいただきました。春が近づき,小さかったほうれん草もずいぶん大きくなりました。もう幼稚園生活も残りわずかです。「何のお料理がいいかな?」と子どもたちに聞くと「お味噌汁!」とたくさんの声。管理用務員の安川さんのお味噌汁は子どもたちの大好物なのです。今日は収穫した野菜で野菜たっぷりのお味噌汁をつくってもらいました。広場の畑には何度も足を運びました。たくさんの栄養,そしてかけがえのない経験をさせてもらいました。子どもたちみんなで広場や畑に「ありがとう」とお礼を言って幼稚園に戻りました。そしてお弁当の時間・・大きなお鍋に入っていたお味噌汁はあっと言う間に子どもたちのお腹の中へ・・大きくなっても忘れられない幼稚園の味となったことでしょう。子どもたちにステキな経験をさせていただいた皆さんありがとうございました。

親子お別れ会

画像1画像2画像3
 朝は,雪がちらついていて,冬にもどった感じでした。でも,親子お別れ会が始まる頃は,遊戯室には暖かい日差しでいっぱいになりました。
 来週の今日は,「修了式だね」「幼稚園で食べるお弁当は後,3回だね」などという会話も弾みながらお別れ会がスタートしました。

 歌をうたったり,一緒にゲームをしたり,美味しいサンドイッチをいただいたり,楽しいひと時を過ごしました。最後は,思い出のDVD鑑賞会。

 大きくなった子どもたちの笑顔が輝いた親子お別れ会でした。

 

子どもお別れ会

画像1画像2画像3
 年長さんと遊ぶ日も,残りわずかになってきました。今日は、全園児が集まって歌のプレゼントをしたり,プレゼント交換をしたり、特別なお弁当を食べたりしました。

 ちゅうりっぷ組からは、ペンダントのプレゼントです。
《昨日、手をつないで遠足に行ったときの事を思い出している子どももいます》
 たんぽぽ組からは、コースターです。
《今、うさぎの世話の仕方(掃除や餌やりなど)を教えてもらっています》

 年長(すみれ組)からのプレゼントは、木のプレートのキーホルダーです。ちゅうりっぷ組・たんぽぽ組に渡すとき、キーホルダーの絵にこめた意味や願いを言葉で伝えていました。「大根つくってね」「土も大事にしてね」「水やりをしてね」などです。
 そんなステキなキーホルダーをもらった子どもたちは、絵を見つめていました。
 一緒に食べるお弁当も美味しかったです。心に残った子どもお別れ会でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp