京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up57
昨日:65
総数:205689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

9月誕生会

画像1画像2画像3
 今日は,9月生まれの子どもたちの誕生会でした。

 3歳児たんぽぽ組では,パネルシアターを見ました。いつもとは違う,大きなパネルや動く絵に「すごい!」と嬉しそうな子どもたち。

 4歳児さくら組では,紙芝居を聞きました。絵本とは異なる大きな絵や,次々と出てくる絵を,子どもたちもじーっと聞いていました。

 5歳児すみれ組では,うたやリズムに合わせて踊ったりしました。音楽に親しみながら,先生や友達と楽しい時間を過ごしました。

 最後にはどの学年も,クラスのみんなでお友達に「お誕生日おめでとう」を言いました。みんなでお祝いすると,楽しくて嬉しかったね。


 9月生まれのお友達,お誕生日おめでとう。これからも,いっぱい遊んで大きくなってね!

よーいどん!

画像1
 幼稚園では,毎朝体操をしたり,各学年でかけっこをしたりして,元気いっぱい体を動かして遊んでいます。

 体操をした後,5歳児すみれ組がかけっこを始めました。すると,4歳児さくら組,3歳児たんぽぽ組の子どもたちが,先生と一緒に「頑張れ―!」と応援をし始めました。応援を受けたすみれ組の子どもたち。パワーが出て,思いきり走ります。「かっこいいね!」さくら組とたんぽぽ組の子どもたち。

 次は,さくら組が走ります。「もう1回走る!」と何度も何度も走る姿に,パワーを感じます。

 それを見ていたたんぽぽ組のAちゃんは「Aちゃんも走りたい!」「Bちゃんも!」と体がうずうず。スタートの白線の“おうち”に入って,よーいどん!でゴールを目指して走ります。「もう一回!」「先生,ぼく速いやろー!」「見ててや!」と,一人一人,一回一回のかけっこが嬉しくて,何度も何度も走りました。

 「楽しかった!」「暑くなった!」と,満足気な子どもたち。いっぱい走った後のお茶が,とても美味しいみたいですよ。

探検ごっこ楽しんでいます

画像1
 園内や園庭のあちこちを探検することを楽しんでいた4歳児さくら組の子どもたち。先週,望遠鏡や虫眼鏡などをつくったことから,探検隊になって遊んでいます。他にも,探検バッグや地図などたくさんの遊びに必要なものをつくることを楽しんでいます。

 今日は,積み木で船をつくりました。地図をもって船に乗り,「恐竜島に行ってみよう」「宝島発見!」とイメージを膨らませながら,探検ごっこを楽しみました。

運動遊び いろいろ

画像1画像2
 3歳児たんぽぽ組では,最近,ジャングルジムやすべり台を楽しむ様子があります。1段上ってみたり,上まで登って「○○先生,おーい!」と手を振ったりしています。かくれんぼの遊びでも,隠れ場所で人気なのはジャングルジム。体は丸見えでも,細い棒に顔を隠して「どこでしょう?」。「Aちゃん,みぃーつけた!」と見つけてもらうのが嬉しいです。

 ジャングルジムを登ってみると…おやおや?

 4歳児さくら組はかけっこ,5歳児すみれ組は竹馬に乗って遊んでいます。それをじーっと見るたんぽぽ組。

 異年齢の友達の姿は,子どもたちにとってとても刺激になります。見る機会,一緒に走ったり,体操をしたりする機会を大切にしていきたいです。

ハーモニーフェスティバル、楽しかったね

画像1画像2画像3
 今日は,下京雅小学校の音楽科の学習発表会であるハーモニーフェスティバルに参加しました。
 
 すみれ組の子どもたちは,幼稚園を代表して出演し,『楊梅幼稚園 園歌』を歌い,『おおきくなるって』を踊りました。
 お家の人や地域の方,そして,小学生や小学校をはじめたくさんの先生方に広いアリーナで歌と踊りを見てもらいました。

 発表後,「ドキドキしたけど,楽しかった」,「元気いっぱい踊ったよ!」,「お客さんに見てもらえて嬉しかった」と,充実した様子で話していました。

 そして,1年生の発表を見たり,一緒に踊ったりして幼稚園に戻りました。テレビを通して,小学生のいろいろな学年の発表を興味深く見ました。

 今日のハーモニーフェスティバルを通して,これからも歌を歌ったり,踊りを踊ったりする楽しさ,そして,小学生に憧れの気持ちをもったり,下京雅小学校とのつながりを広げたり,深めたりしてほしいと思います。

電車に乗って,出発!

画像1画像2
 3歳児たんぽぽ組では,乗り物に乗って出かけることを楽しみました。

 段ボールを切ったものを教師がクルっと輪の形にすると,「ここにテープをくっつけたら電車になる!」と,自分なりに見立て,中に入って保育室を走り始めました。
 ビニールテープで長く道をつくると,「線路が出来たよ!」と言いながら,テープ(線路)に沿って走ったり,好きな色のテープを貼って,道を増やしてみたり様々な色にしてみたり…と工夫しながら,友達や教師と一緒に乗り物や線路をつくることを楽しみました。

 他にも「連結したい」「ハンドルがつけたい」など,自分なりの思いを教師に伝えながら想像を膨らませて楽しんでいます。子どもたちのイメージややってみたいという思いを大切にしていきたいです。

フープで遊んでいます

画像1画像2
 4歳児さくら組の子どもたちは,フープで遊ぶことを楽しんでいます。フープをまわしたり,転がしたりして思い思いに遊んでいます。また,長く並べていくと道ができます。「どこまでつながっているのか探検してみよう!」とそこを歩いたり,ジャンプしたり,ケンケンをしたりして通ることをとても楽しんでいます。
 今日はみんなで遊び,体のあちこちを使って遊びました。最後は「探検にしゅっぱーつ!」と,一人ずつフープのハンドルをもち,音楽に合わせて歩いたり,止まったりして出かけて遊ぶことを楽しみました。

体をいっぱい動かして

画像1画像2
 暑い中にも,時折気持ちの良い風が吹き始めました。
 3歳児や4歳児の子どもたちは,園庭で体をめいっぱい動かして遊ぶことを楽しんでいます。

 この頃,先生と一緒においかけっこをしたり,よーいどん!で走ったりすることを楽しんでいます。今日は,白線を2本かくと,線から,反対側の線を目指して「よーいどん!」「ゴール!」と言いながら思いきり走って遊びました。

 これからもいっぱい体を動かして遊ぶことを楽しんでいきたいです。

1年生と一緒に踊ったよ

画像1画像2
 下京雅小学校の1年生と一緒に遊ぶことが楽しくなってきたすみれ組の子どもたち。
 
 先日,1年生から17日に小学校で行われるハーモニーフェスティバルで『チェッチェッコリ』という曲に合わせた踊りを一緒に踊りましょう,と誘ってもらいました。そして,1年生が踊っているビデオを幼稚園に送ってもらいました。

 子どもたちは,テレビで1年生が踊る様子を見ているうちに,自然と体が動き出し,映像を通して1年生と一緒に『チェッチェッコリ』のダンスを踊ることを楽しみました。

 また,1年生の教室前や校庭で直接出会って,一緒に踊ることも楽しんでいます。

 様々な交流活動などを通して,1年生をはじめ,小学生に親しみを感じたり,一緒に遊んだりしたいという子どもたちの思いを膨らませていきたいと思います。

くぐって,のぼって,ジャンプ!

画像1画像2
 3歳児たんぽぽ組では,いろいろな遊具を取り入れながら,自分なりに体をめいっぱい使って遊ぶ経験も大切にしています。

 今日は,巧技台とともに組み立て式のトンネルを用意しました。トンネルを見てすぐに,「探検だ!」「くぐっていいの?」とワクワクしていた子どもたち。トンネルの穴をのぞいてみたり,友だちと前後になってくぐってみたり,トンネルから出てきた友だちに「やっほー!」と手を振ってみたりと,楽しみ方は様々です。

 巧技台からは,ピンクや緑などのテープで印をつけたマットに向かってジャンプしました。「ピンクまでいけた!」などと,自分の“できた!”を感じながら,体を動かしていました。

 一人一人の「楽しい」と感じる経験を大切にしながら,これからも心と体を動かしながら遊んでいきたいと思っています。明日はどんなことをして遊ぼうかな。楽しみ,楽しみ!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 体重測定
2/3 節分
2/5 京都はぐくみ憲章の日
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp