京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up68
昨日:20
総数:206293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

お散歩遠足に行ってきたよ

画像1画像2画像3
 気持ちのいい青空のもと、年長あお組の子どもたちが地域の鴨川にお散歩遠足に出掛けました。

 五条大橋を渡っていると,Aちゃんが「あ,見て!」と言いました。見ると,橋の下の川に,たくさんのコイが気持ちよさそうに泳いでいました。川が澄み,水面もきらきらしていてとてもきれいで,みんなで足を止めて橋の上からの眺めを楽しみました。

 河川敷につきました。草や花がたくさんあるところをみつけ,花を見て「きれいだね」「かわいいね」と友達や先生と話したり,花束にしたり,草笛にチャレンジしたりして遊びました。

 帰ってきたあお組の子どもたちに「おかえりー!」と出迎えたもも組の子どもたち。
 あお組から遠足での楽しかったできことを教えてもらったり、摘んだ草花を見させてもらったりしてふれあいのひと時を楽しんでいました。
 「もも組も遠足に一緒に行ってみたいな」「今度、一緒に行こうね」とさっそく今度一緒に遠足に出掛けることを楽しみにしていました。

幼稚園に元気な声が広がりました

画像1画像2
 5月1日より平成から令和となり、気持ち新たに今日から幼稚園が再開しました。

 「お休みの日にいっぱい遊んできたよ!」「おいしいごはんも食べたよ」と、嬉しそうに先生に話したり、友達と一緒に「私はね…」「僕は…」と連休中の話題に盛り上がったりして、久し振りの幼稚園を楽しんでいました。

 大型連休中、様々な経験を楽しんだ子どもたち。
 幼稚園に再び元気な声が広がったことを嬉しく思います。

 子どもたちの様子をこいのぼりが見守っていました。

5月の教育相談 未就園児クラスのご案内

5月のひよこ組・たまご組の案内です。遊びに来てくださいね!
ご質問などありましたら,お気軽にご連絡ください。お待ちしています。
画像1

こいのぼり

 幼稚園でこいのぼりを揚げています。青空の中,気持ちよさそうに風に揺れるこいのぼりを見て,「見て!泳いでる!」と子どもたち。また,昨日には,実際にこいのぼりを広げてみて,その大きさやきれいさを間近に感じました。すると,あお組のAちゃんが「自分のこいのぼり,つくりたいなあ」と言いました。

 そこで,今日は自分のこいのぼりをつくりました。あお組の子どもたちは絵の具を使って思い思いの色を使って取り組みました。「こんな模様があったで!」「紫色が好きやから,紫色のこいのぼりにする」などと,自分なりにこいのぼりのイメージをもって,絵の具の感触も味わいながら楽しみました。

画像1

ダンゴムシ見つけたよ!

画像1
 温かい気候になり,虫たちが出てきました。
 昨日,あお組のAちゃんが「先生,ダンゴムシの絵本読んで!」といいました。そこで,クラスのみんなでダンゴムシの絵本を楽しみました。

 そして今日,「ダンゴムシ探そう!」と園庭に出かけた子どもたち。昨日見た絵本や,今までの経験をもとに,「葉っぱの下にいるんやで!」「石のところは?」と話しながら探します。するとBちゃんが,「うわー!いた!」とびっくり。そこは,プランターの下でした。周りの子どもたちも集まってきて,みんなでたくさんダンゴムシを見つけました。

 あお組がつかまえたダンゴムシを見たもも組の子どもたちも,ダンゴムシに興味津々。自分たちも見つけたくなって,先生と一緒に探しにでかけました。そして,桜の木の下でダンゴムシを発見!丸くなったり,手のひらで歩いたりする様子をじっくりと見つめたり,触ってみたりすることを楽しみました。

素敵だね

画像1画像2
 もも組の子どもたちが,素敵なスカートを身に着けて遊んでいます。お姫様のイメージをもって遊んでいると,冠がほしくなりました。先生と一緒に,画用紙やペン,紐などを使って素敵な冠を身に着け,お姫様になりきって園内をおでかけします。
 
 スケートごっこをしていたあお組の子どもたちが,もも組のかわいいお姫様を見て,「そうだ!スケート選手の服をつくったらいいやん!」と思いつきました。
 Bちゃんは,リボンや布,紐などを使い,「回った時にひらひらってなるようにしたい!」とリボンの長さを考えてつくりました。

 衣装ができて,スケートの始まりです。2階のろうかの前にある大きな鏡の前が,スケートリンクに変身しました。
友達と一緒に回ったり跳んだり,片足でポーズを決めたりなど,スケート選手になりきって遊ぶあお組の子どもたち。
 
 あお組のCちゃんが,「もも組さんにも見てほしい!」と言い,もも組さんを呼びに行きました。すると,先ほどのお姫様たちも見に来てくれました。

 学年を越えて,お互いにいい刺激を受け合いながら,遊びがどんどん楽しくなっていく姿を大切にしていきたいです。

うさぎのチョコちゃんのお世話をしたよ

画像1画像2
 幼稚園にいるうさぎのチョコちゃん。あお組の子どもたちがもも組だったころ,その時のあお組さんからチョコちゃんのお世話の仕方を教えてもらっていました。

 うさぎのお家が汚れていたり,餌がないことに気が付いた子どもたちは,チョコちゃんのお世話をすることにしました。

 Aちゃんが,「私洗うね!」と言ってケージを洗い出しました。すると,「じゃあ新聞紙とってくるわ!」とBちゃん。Cちゃんは「餌入れるでー!」と,それぞれができることを見つけます。

 終わった後,チョコちゃんをケージに入れる時に「だっこしたい!」と子どもたち。抱っこをして近くで見ると,Dちゃんが「え!うさぎの爪ってこんな棒みたいになってるんや!」と発見しました。また,Eちゃんは,「目がきれい〜」と見とれていました。

 これからも,身近な動物に親しみをもってかかわることで,大切に優しくかかわる気持ちが育ってほしいと願っています。

4月15日…あお組の子どもたち

 今日も,保育室や園庭で元気いっぱい遊びました。
 友達と遊ぶことが楽しくて,大縄跳びの遊びでは友達と一緒に跳ぶことに挑戦!顔を見合わせたり,背中合わせにしてみたりなど,跳び方を考えながら遊ぶことを楽しみました。

 園庭の桜の花びらが散り,地面は桜の絨毯のようです。花びらを優しく拾って遊んでいると,「あ!こんなの初めて見た!」と大発見。なんと,濃いピンク色の花びらを見つけました。同じ桜の花びらでも,少しずつ色が違うことを感じられたことが素敵です。

 積み木や身近な素材を使って,つくることが大好きです。ピアノをつくりたい!積み木の車に乗って遊ぼう!と,思い思いにつくって遊んでいます。「どうやってつくろうかな?」とじっくり考えたり,「ピアノってどうなっているのかな?」と疑問をもったりしながら遊ぶ子どもたちの目はキラキラしています。
画像1

平成31年度 教育目標

平成31年度 教育目標ほこちらからご覧ください。

平成31年度 教育目標

平成31年度 幼稚園経営方針

平成31年度 京都市立楊梅幼稚園 幼稚園経営方針はこちらからご覧ください。

幼稚園経営方針全体構想図
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp