京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up3
昨日:26
総数:206208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

大丈夫でしたか?

昨日は,台風5号のために京都市に「暴風警報」が発令されました。
「暴風警報」が発令されましたので,預かり保育も中止しました。
ご協力ありがとうございました。
幼稚園は特に被害はありませんでしたが,
皆様の方はいかがでしたか?
お見舞い申し上げます。

ところで,
今朝,運動場の大きなイチョウの木の下を見ると
たくさんのイチョウの実・・・ぎんなん・・・が
落ちていました。
ひどい風と雨でしたものね。

秋になると,
ぎんなんがもっとたくさん落ちて来るでしょうね。
でも,うかつに触らないでくださいね。
かぶれることがありますから。
ご注意ください。




画像1
画像2

お祭りで踊りました。

8月5日(土)
有隣学区恒例の「有隣まつり」が開かれました。
夕立で,どうなることかと心配していたのですが
何とか子どもたちの発表のころには小降りになり,
たくさんのお客様の前で,
踊りを披露することができました。
お客様に見てもらって張り切っている子どももいましたが
緊張して踊れなくなってしまう子どももいました。

幼稚園の園庭がたくさんのテーブルやいすや
お店のテントや人々でにぎやかになって,
日が暮れると提灯や照明が明るさを増して,
「まつり」のムードが高まりました。
楽しい夏の思い出の一ページになったことでしょう。

保護者の皆様には参加に向けて
いろいろとお世話になりありがとうございました。
画像1画像2画像3

祇園祭山鉾見学

7月14日(金)
子どもたちは幼稚園から歩いて
祇園祭の山や鉾の見学に出かけました。
暑い中を歩くのは大変ですが,
子どもたちの足で歩いて行けるところに
祇園祭の山や鉾があるのです。
楊梅幼稚園は,山や鉾の中から
「岩戸山」という山に上げていただきました。
大きな車輪,豪華な飾りつけ,
急な階段を上って見渡す景色・・・。
きっと子どもたちの心に残ったことでしょう。

岩戸山保存会の皆様,
お世話になりありがとうございました。

画像1
画像2

素敵な扇子,ありがとうございました。

7月20日,1学期の最後の日に
年長・あお組の子どもたちは,
地域で,扇子のお仕事をされているお宅を訪問して,
お礼の気持ちを伝えてきました。

元有隣小学校の辺りは,
扇子のお仕事をされているお家がたくさんあります。
あお組の子どもたちは休日参観日に地域の扇子店の方に
ゲストティーチャーとして来ていただいて,
扇子がどんなふうにできるのかを
実演を交えてお話しいただいたりした後
扇形の紙に絵具で絵をかいたりしました。

絵を描いた扇形の紙は仕事場に持ち帰ってもらって,
何人もの職人さんの手によって,
すてきな扇子に仕上げていただいたのでした。

出来上がった扇子は,
2週間ほどして幼稚園に届きました。
子どもたちは大喜びでした。

うれしい気持ち,お礼の気持ちを伝えるには
どうしたらよいか相談した結果,
絵をかいたり,言葉を添えたりしたものを
手渡そうということになりました。
みんながかいたものを扇形の紙に貼って,
それをみんなで届けに行くことにしたのでした。

子どもたちは直接お礼の言葉を言ったり,
扇子を開いてあおいで風を送ったりしていました。

「いい扇子ができたね」
「上手に開けられるようになったね」など
笑顔で声をかけてくださいました。

子どもたちに本当に良い経験をさせていただきました。
ありがとうございました。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp