京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up64
昨日:65
総数:205696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

5年生と給食交流

 今日は、楽しみにしていた給食交流の日でした。もも組はお部屋に5年生が来てくれました。あお組は幼稚園に5年生が迎えに来てくれて、小学校の教室で食べました。おいしいなとパクパク食べている姿がありました。「もう少しだね」「頑張って食べたね」など、小学生も優しく励ましてくれていました。後片付けもお皿はこっちね,牛乳パックはこうやってたたむんだよなど丁寧にかかわってくれていました。
 食後に子どもたちは、給食の先生方にお礼を言いに行きました。おいしい給食どうもありがとうございました。
画像1

明日は給食交流!

 今日は5年生が幼稚園に招待状をもってきてくれました。「一緒に食べようね」「とってもおいしいよ」と話してもらい,招待状を受け取りました。子どもたちはさらにワクワクする気持ちが高まりました。その後、互いに自己紹介をして好きなものを言い合いました。お兄さんお姉さんたちは,一人一人の話に丁寧に頷いたり拍手をしたり,優しくきいてくれました。せっかくなので、中間休みの時間には外で一緒に遊び「また明日ね」と別れました。5年生のみなさんありがとうございました☆
 毎日、幼稚園の隣にある給食室からいい匂いがします。明日はいよいよ給食の日です。とっても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

こどもお別れ会

 今日はあお組ともも組とひよこ組でお別れ会をしました。あお組さんは一人ずつとてもかっこよく入場しました。一緒に遊んだり,幼稚園の歴史や子どもたちのスライドショーを見たり,心を込めてつくったプレゼントの交換をしたりととても和やかな楽しいひと時を過ごしました。
 お昼は好きなお部屋で食べました。「みんなと食べたいからどの部屋にしようか迷うなぁ」という友達もいました。一緒に座った友達と会話も弾み楽しい時間になりました。とってもおいしくてうれしい時間になりました☆
画像1画像2画像3

親子交通安全教室

画像1画像2画像3
もうすぐ小学校に入学する年長児の子どもたち。今日は,保護者と一緒に交通安全教室に参加しました。下京警察署の警察官の先生をはじめ,地域のボランティアの方も見守りに来てくださいました。
パネルシアターや,元気な男の子けんちゃんのお話を聞いて,道路の歩き方を今一度みんなで確認し,幼稚園の外の道路を歩きました。おうちの方は後ろから子どもたちの姿を見守っていただきました。
飛び出し注意,右左後ろの確認,横断歩道のわたり方など,子どもたちも「ここではどうしたらいいのかな?」と自分で考えて一生懸命取り組みました。
ボランティアの方も「よく見ていたね,丁寧にすることが大事だね」と認めてくださいました。子どもたちもほっとした反面,「ここが怖かった」「難しいところが多いよ〜」と振り返っていました。
これからまた道路を歩くときには,しっかり安全な歩き方を意識しようね!自分の通う小学校への通学路も,おうちの人と一緒に歩いてみてね。
保護者の皆様,本日はご参加いただきありがとうございました。
下京警察の方,そして地域ボランティアの方も,子どもたちを見守り教えてくださり,ありがとうございました。

ひな祭りの集い(3月3日)

画像1画像2画像3
3月3日はひな祭り。幼稚園でもみんなでお祝いをしました。
一人一人がつくったお雛様を飾って,みんなで歌を歌ったり,由来を聞いたりしました。ひな祭りの紙芝居では,クイズも出てきて,子どもたちも楽しんでいました。
そして,もも組とあお組が折った角箱で,ひよこ組のお友達も一緒に雛あられを食べました。子どもたちが,健やかに元気に育ちますように。

3月2日 お別れ遠足

画像1画像2画像3
京都水族館に行きました。
飼育員さんに気が付いたことを尋ねたり,異年齢のペアの友達と生き物の様子をじっくりみたりして楽しみました。
イルカショーの後は,いつもお世話になっている弁当工房憩さんが,特別に水族館弁当をつくってくださいました。海の生き物の形をしたかわいいおかずに子どもたちも大喜びでした。憩さん,御馳走様でした!

今年度最後の遠足でした。あお組さん,今年はたくさんのところに出かけましたね。いつももも組のお友達を手をつないで,しっかりリードしてくれてありがとう。
4月からは,もも組さんがあお組さんになって,また小さいお友達と遠足に行ってくれることでしょう。
自分たちがしてもらったことを今度は小さいお友達にもしてあげたいと思う気持ちがつながっていくことが,異年齢のかかわりの素敵なところですね。

3月1日 親子お別れ会

画像1画像2画像3
年長児のあお組が,おうちの方と一緒にお別れ会をしました。
この日のために準備をしてきた子どもたち,朝からなんだかそわそわ…

おうちの人と一緒に『歌えバンバン』の楽器遊びをしたり,親子で縄ひき対決もしましたよ。いつも友達としている遊びを,おうちの人と一緒にするのが嬉しくて,「こうやって(楽器を)鳴らすんだよ」「(縄ひきをするときは)裸足の方がいいで!」と子どもたちも大張り切り。おうちの方にも,子どもたちの一生懸命な姿を,一緒に遊びながら感じていただけたようです。

お茶会では,子どもたちがおうちの方にお抹茶を点てておもてなしをしました。「おいしかったよ」の言葉に,ほっとした表情の子どもたちでした。
修了式のコサージュづくりを親子でした後は,お待ちかねの子どもたちの出し物です。
『もうすぐりっぱな一年生』という歌と,ありがとうの気持ちを込めたカードをプレゼントしました。おうちの方の喜んだ顔に,子どもたちも照れくさそうな,とてもあたたかい表情になっていました。

保護者のみなさま,お別れ会にご参加いただきありがとうございました。

3月のたまご組・ひよこ組

画像1
 3月のたまご組・ひよこ組の予定です。遊びに来てくださいね。

創立130周年記念式典

画像1画像2
 今日は、京都市立楊梅幼稚園創立130周年記念式典を行いました。式典には、教育長様をはじめ、地域の皆様や楊梅幼稚園ゆかりの皆様など沢山の来賓の方や保護者の皆様にご列席いただき、楊梅幼稚園の130周年のお祝いをしました。
 式典に続いて、第2部のお祝いの会には、“人形劇サークルさんりんしゃ”さんに来ていただき楽しい人形劇を見せていただきました。
 このように創立130周年を迎え、記念式典を行うことができましたのも、地域の皆様をはじめとする関係各位の皆様のご支援、ご協力のおかげです。感謝しております。
 これからも、子どもたちの笑顔が輝く楊梅幼稚園であるように願い、未来に向かって歩んでいきたいと思います。
 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


ようこそ新しいお友達!

画像1画像2
来年度楊梅幼稚園に入園する新しいお友達が,遊びに来てくれました。

もも組の子どもたちは,『せんろはつづくよ どこまでも』の歌と楽器遊びを披露しました。一緒に鈴を鳴らして遊んだりもしましたよ。あお組の子どもたちは,『歌えバンバン』の楽器遊びを披露しました。そして,みんなで『あの橋が落ちる前に』の仲よし遊びをしました。
「一緒に遊んで楽しかったね」と在園児。また幼稚園にきて,一緒に遊ぼうね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp