京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:20
総数:361755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園の見学や説明を随時個別にも行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

6月生まれの誕生会

画像1
 今日は各クラスで,6月生まれの誕生会がありました。
先生や友達,保護者の方にお祝いの言葉や拍手をしてもらったり,プレゼントをもらったりしました。皆の前でお祝いしてもらうのは,少しどきどきしたようですが,とっても嬉しそうな表情を見せてくれました。その後は先生からのお楽しみがありました。
 6月生まれの子どもたち,お誕生日おめでとう!

おばけ消防隊

画像1画像2
 今日も小川や滑り台のウォータースライダーなど,園庭のいろいろな場で水遊びを楽しんでいます。今日は新たに水鉄砲も加わり,友だちと水の掛け合いを楽しむ姿もありました。
 透明なアクリル板にはおばけがぶら下がっていて,子どもたちはそのおばけを狙って水をかけることが大好きです。そんなアクリル板が今日は絵の具で赤色に染まっていました。それを見た3歳児が「火事だ!おばけを助けないと!」と“おばけ消防隊”による水鉄砲での消火活動が始まりました。「ヘルメットつけて(火を)消してくる」と消防士になりきる姿もあります。
 タライにためた水に絵の具で色がつくと「あれ,紫になった!」と,赤い色水を青いタライに入れと紫に見えることや,「水鉄砲にためるとピンクだよ」と,発見したことや気づいたことを伝え合う姿もありました。

カタツムリ大捜索(3歳児)

画像1画像2
 プール遊びから帰ってくると,3歳児もも組で育てているカタツムリが1匹いません。子どもたちは「散歩に行ったんかな」「迷子ちゃう?」「探しに行かなあかんな!」と,お弁当が終わるとさっそく園庭に探しに出かけます。ちゅうりっぷ組も一緒に「カタツムリ探そう!」といろいろなところを探してくれますが,なかなか見つかりません。「もしかしたら土の中に隠れてるんちゃう?」と園庭中をスコップで掘ってみる姿もありました。結局見つからず…どこまで散歩に行ってしまったんだろうね。

 2枚目は見えにくいですが,園庭で見つけた赤ちゃんカタツムリが大人のカタツムリの背中に乗っているところです。

幼稚園説明会

 6月26日(土)に幼稚園説明会を行いました。午前の部・午後の部に分かれて,たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。幼稚園の大切にしていることなどお伝えすることができ,大変喜んでいます。ご都合の合わなかった方等,また8月28日(土)10時より,同じ内容で説明会を行いますので,電話やメール moegi-e@edu.city.kyoto.jp でお申込みいただき,ぜひご参加ください。随時見学も受け付けていますので,幼稚園までご連絡くださいね。
画像1

水をあげなきゃ!

画像1
 それぞれのクラスで育てている野菜も大きくなってきました。
 4歳児はミニトマトを育てています。
 登園時に保護者の方と見たり,教師や友達と一緒に見たりしながら,どんどん大きくなっていくミニトマトを楽しみに観察する子どもたち。

 今日もミニトマトに水をあげながら「今日は暑いからたくさん水をあげなきゃ」「明日もその次も幼稚園お休みだからね!」とせっせと水を汲んではミニトマトに水やりをしていました。水をあげながらミニトマトを見てみると,大きな実や昨日はなかった小さな実も発見しました。「たくさんトマト出来そう!」と笑顔で話していましたよ。

 どれだけミニトマトができるかな,収穫が楽しみですね!

園庭でも水遊び!

画像1画像2
 昨日からプールが始まり,大きなプールに入ったり,ちゃぷんと体を水につけたりすることがとっても楽しい子どもたち。
 園庭でも,水遊びを楽しんでいます。
パイプや樋をつなげて水を流したり,ホースから水を出して噴水をつくったりしました。今日は,色々な角度から水が出るホースやスプリンクラーも登場し,思ってもみなかったところから水が出る度に,「こんなところからも水が出てる!」「うわー!出てきた!出てきた!」と喜んで友達や教師に話していました。霧のように水が降っているところには虹も見え,「虹がある!!」と発見した子どもをきっかけに虹探しも始まっていましたよ。

夏野菜その2。

画像1
画像2
画像3
子どもたちは水遊びを楽しんでいます。その横で,すくすくと育っている野菜を今日もご紹介します。

1枚目は,トマトです。大玉トマトとは子どもたちに伝えていないのですが,ミニトマトよりも大きくなっていることに子どもたちも気づいています。さて,どこまで大きくなるでしょう。

2枚目は,ナスです。花が咲いて,ヘタになる部分が残っている状態です。

3枚目は,写真が90度回転していてすみません。オクラです。オクラってぶら下がってできるイメージがありますが,実は下から斜め上に向けてにょきにょきと生えていきます。

いろいろな野菜を育てることで,普段スーパーでしか見ない野菜の過程を知る機会になればと思っています。

夏野菜その1。

画像1
画像2
画像3
園庭で,夏野菜を育てています。少しずつ大きくなってきました。

1枚目は,4歳児がクラスで育てているミニトマトです。たくさん花が咲いて,青い実が生ってきました。少しずつ色が変わっていくのが楽しみです。

2枚目は,3歳児がクラスで育てているこどもピーマンです。にょきにょき伸びてきましたね。おいしそうです。

3枚目は,なんだと思いますか?これは,ズッキーニです。上を向いています。少しずつ大きくなってきましたよ。

まだまだ幼稚園にはいろいろな野菜を育てています。登園時や園庭解放のときに見つけてみてくださいね!

七夕飾り

画像1画像2
 幼稚園に中が,少しずつ七夕の雰囲気が出てきました。
 5歳児では,今日は五色紙をつくりました。今までの経験から5枚の折り紙をもらうと自然に五色紙の並べ方で机に並べていた子どもたちです。
 「貼り付けていくにはどれくらいののりがいるかな?」と声をかけると「ちょっと」「指先だけ」とのりの使い方も思い出し,丁寧につくりました。
 飾りを自分たちでつくった星につけて,飾ると「これぼくの」「これ私」と嬉しそうに友達にも伝える姿がありました。
 これからどんな飾りが増えていくか,楽しみですね。
 

巧技台って楽しいな

画像1画像2
 遊戯室では,巧技台で遊んでいます。
 はしごや一本橋,滑り台にトランポリンと,様々なものを合体させてコースをつくり,何度も繰り返し遊ぶことを楽しんでいます。
 5歳児がまずコースをつくって遊び始めていると,4歳児や3歳児も遊びにやってきて,それぞれが自分なりの速さで進んでいます。手を放して足だけで進んだり,レスキュー隊のように腕の力で進んだり,手と足をしっかり使って進んだり,いろんな進み方を試し楽しんでいる子どもたち。今日は,一本橋の下にぶら下がり「ナマケモノ」と言いながら,手と足を使って遊んでいました。
 毎日いろんなコースやいろんな進み方を楽しんでいます。
 次は,どんなコースでどんな進み方をしていくことでしょうね。楽しみですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 令和3年度修了式
3/24 第3学期終業式
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp