京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up6
昨日:15
総数:361148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園の見学や説明を随時個別にも行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

11月のお誕生会でした

画像1画像2
今日は11月のお誕生会の日でした。
ホワイトボードにはお店が3つありました。一つ目に緑色の屋根のお店が,何のお店か考えました。「大きいお鍋があって,にんじんやじゃがいも,玉ねぎ,お肉を入れて…」というと「カレー」と子どもたちから次々に声が聞こえてきました。

次に赤い屋根のお店。「小さいタネをフライパンに入れて,火で温めると…ポン,ポンポンポンって音がしてくるよ」子どもたちはポップコーンパーティの時に見たポップコーンが音を立てて弾ける様子を思い出したのでしょう。「ポップコーンだよ」と答えていました。

最後に茶色い屋根のお店。「このお店には,この間みんなが食べたおにぎりやお味噌汁の中に入っていた食べ物を売っているよと言うと,「おいも」「さつまいも」という声や「おいしかったなぁ」という子どもたちの声も聞こえてきました。3つのお店か分かったところで,「ここはもえぎレストランです」と言うと子どもたちは「えー」と少しびっくりして喜んでいました。そして,それぞれのお店から,カレーライス,ポップコーン,焼き芋が出てきました。出てきた食べ物には誕生児の名前が書いてあり,みんなでお祝いをしました。
11月生まれのみなさん,お誕生日おめでとうございます。一つ大きくなりましたね!

お楽しみでは,いたずらをする3匹の動物から逃げる,というゲームをしました。3匹の動物はサル,サメ,カラスでした。
サルからは,立ち上がって木になりきり,サメからは泳いで,カラスからは頭を手で守りながら逃げました。どの動物の名前が出てくるのか,しっかり聞いて逃げようとする子どもたちでした。みんなうまく逃げられたかな。


そして,今日は待賢幼稚園から2羽のうさぎのあかちゃんがやってきました。小さいうさぎの赤ちゃんに子どもたちはとても喜んでいました。
待賢幼稚園のみなさん,有難うございました。大切に育てるね。

一日動物園がやってきました

画像1画像2画像3
幼稚園にたくさんの動物がやってきました。子どもたちが楽しみにしていた一日動物園です。

幼稚園に登園してくるともうすでに動物が到着していて「ウサギさんがたくさんいるね」「ニワトリさんもいるよ」と大興奮の子どもたちでした。
みんなで集まって動物園の方からおはなしを聞いて,いろいろな動物とふれあいました。おうちから持ち寄ったパンやリンゴ,カキ,ニンジン,ハクサイなどのエサを手にして,「どの動物にあげようかな?」「食べてくれるかな?」とたくさんの動物とふれあいました。アルパカやポニー,ブタ,ハムスターやモルモット,ヘビにフクロウ・・いろいろな動物に興味いっぱいで「ブタは葉っぱとパンが大好きみたい」「ハムスターは上手におもちゃを転がしているね」「動物に毛はフワフワしている」といろいろなことに気づいていました。

お腹をすかした動物たちが勢いよくエサを食べにくる様子に驚いたり,勇気を出してヘビを首にまくと「冷たくて,重たかった」とドキドキしたりもしましたが,大好きな動物とふれあって,動物のあたたかさやかわいさ,やさしさをたくさん感じ,すっかり仲良しになった子どもたちでした。

おいもパーティ第二弾!

画像1
 昨日に続いて,今日のお芋パーティは,お芋の甘煮です。
 できあがったさつまいもの甘煮を見て,「いいにおい!」「おいものいいにおいがする!」と子どもたちは目を輝かせました。
 お弁当の時にいただきました。口に入れると,「甘くておいしい!」「もっと食べたいな」ととても嬉しそうです。とてもおいしかった甘煮,おかわりをする子どもたちがたくさんいました。
 みんなで収穫したさつまいも,今日は甘煮となっておいしくいただきました。いろんなさつまいもの料理,とてもおいしかったですね。

さつまいもパーティー

画像1画像2
今日は,待ちに待ったさつまいもパーティーでした。5歳児の子どもたちが,さつまいもを洗ったり,切ったりしてさつまいもご飯とお味噌汁を心を込めてつくりました。一生懸命さつまいもパーティーの準備をするなか,自分の分と3・4歳児の子どもたちに,さつまいもご飯をおにぎりにしてくれました。「このくらいかな」「上手に握れた!」と食べてもらうことを想像しながら,おにぎりを一生懸命握っていました。

そして,おいもたっぷりのおにぎりとお味噌汁が出来上がりました。
5歳児のお兄さん・お姉さんたちは握ったおにぎりを「どうぞ,召し上がれ」と3・4歳児のクラスに届けてくれました。届けてもらったおにぎりを前にうれしそうに,3・4歳児の子どもたちは,お兄さん・お姉さんに「ありがとう」とお礼をして,おいものお握りとお味噌汁をおいしくいただきました。口の中いっぱい頬張りながら「おいもおいしい」「おにぎりもう一個食べれる!」と嬉しそうにお代わりもするほどに喜んで食べていました。

4・5歳児は北山にある畑で,3歳児は幼稚園の畑で掘ったさつまいもが,今日はさつまいもごはんのおにぎり,味噌汁,さつまいものつるのきんぴらになりました。今日のさつまいもパーティー,みんなで食べるとより一層,とてもおいしくて楽しかったですね。

園外保育 御室仁和寺・八十八か所

画像1画像2
 4歳児と5歳児が一緒に園外保育に出かけました。前週にどこに園外保育に行こうかと子どもたちに相談してみると,前に聞いた昔話を思い出し,忍者のいる山に行きたいという子どもたち。そこで,忍者の住む山を探し,その地図を見つけ子どもたちに見せると…探検に行こう!ということになりました。
 仁王さんの守る山門をくぐると,真っ赤に色づいた紅葉の後ろに大きな五重塔が見えました。地図を頼りに,八十八か所の山へ向かい,一番のお堂からいよいよ探検のスタートです。4歳児はお堂の周りのドングリを見つけると,ドングリ集めやきれいな落ち葉見つけが楽しくなり,仁和寺の境内を散策しました。真っ赤な紅葉の葉っぱを見つけると,「お家の人に見せる!」と袋におみやげをどっさり。その間に5歳児は一番のお堂から二番,三番…と次々に進んでいきました。もしかして忍者がいるかも?と忍者の影を探すと,不思議なことに四十番目のお堂には忍者からのプレゼントが届いていました。青い手裏剣と黄緑色の手裏剣が付いた包みを開けると…子どもたちのおお喜びのものが入っており,忍者のパワーをもらった子どもたちは険しい道も元気いっぱい進むことができました。最後の八十八番のお堂には4歳児の子どもたちが迎えに来てくれていて,再会を喜ぶ子どもたち,たくさん歩いて疲れたけれど,足も心も忍者のように強くなった一日でした。

平成28年度前期学校評価の報告について

平成28年度前期学校評価の報告書を配布文書に公表しております。ご覧ください。

うさぎ組・こぐま組12月の予定

うさぎ組・こぐま組さんへ

元気にしていますか。12月も遊びに来てくださいね。

12月の予定
うさぎ組(0・1歳児)
5日(月)12日(月)19日(月)
12:30〜13:45
こぐま組(2・3歳児)
5日(月)12日(月)19日(月)
12:30〜13:45
6日(火)13日(火)20日(火)
10:00〜11:00

12月19日(月)はうさぎ組・こぐま組冬の楽しい集いをします。

一日動物園へのお誘い(未就園児さん)

うさぎ組・こぐま組・小さいお友達へ

一日動物園のお誘いです。
日 時  11月28日(月)10:30〜11:00
場 所  竹間公園,幼稚園園庭 
集 合  10:30
中京もえぎ幼稚園北側のカリヨン(ベル)前
*動物園の方の指示があるまでお待ちください。 
解 散  11:00  
*片付けが始まりますので,速やかにご退出ください。
持ち物  動物のえさ
     白菜・キャベツ・ニンジン・ダイコンの葉
     サツマイモなどの根菜
     リンゴ・バナナ・カキ・パンの耳 など
*危険のないように,保護者の方が十分に注意して遊んでください。
*天気が怪しい時は当日ホームページのトップを見ていただくか,幼稚園にお問い合わせください。

うさぎさんのおうちを掃除しました

画像1
今日,もも組では年少のところにやってきた白いうさぎさん,りぼんちゃんのおうちを掃除を初めてしました。先週の金曜日は,ちゅうりっぷ組の子どもたちが掃除をしたので,今日はもも組が掃除をしました。
先生が「ほうきでおうちの中きれいにしてくれるかな?」と言うと,子どもたちは「やる!」とはりきって,ほうきを使っておうちの中を掃除しました。そしてその後も,水とえさも替えました。きれいなおうちの中に入ったりぼんちゃんはとても嬉しそうでした。
そして,初めてりぼんちゃんを抱っこしてみました。ドキドキしていると,りぼんちゃんもドキドキして逃げようとしていましたが,「落ち着いて優しい気持ちで抱っこしたらいいよ」と先生が言うと,子どもたちは優しく落ち着いて抱っこすることができました。「かわいいね」「ふわふわしているよ」と子どもたちは,りぼんちゃんのことがますます好きになったようでした。

竹間学区の防災訓練でした(11/20)

画像1画像2画像3
11月20日の日曜日は,竹間学区の自主防災訓練でした。9時に大震災が発生したということで,各町内から竹間公園に避難をしてこられることから訓練が始まりました。

中京もえぎ幼稚園とこどもみらい館は,竹間学区の皆さんの避難所に指定されています。
まずは公園で,各町内からの避難状況の確認をされた後,災害用マンホールトイレの設置訓練や土嚢のつくり方,組み方等の訓練をされた後,園内に場所を移動しての訓練になりました。

遊戯室や保育室にブルーシートを敷いて,シート上訓練をされました。「床が固い」「それなら座布団が必要かな」などの感想を言い合って,今後に役立つように話し合いをされていました。

最後には,竹間消防団の簡易小型動力ポンプを使っての放水訓練を参加者全員で見学をされて訓練が終了しました。
どこでいつ大きな災害が起こるかわからない現在です。地域の方々がお顔をあわせられて,避難してこられた際には,どんなふうになっていくのかを実際に体験された訓練だったように思いました。備えあれば憂いなしと言われますが,どんなことも積み重ねていくことが大事になってくるのだと思いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp