京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:22
総数:360954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園の見学や説明を随時個別にも行っていますので,ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。随時 入園受付中!朝7:30〜夕方は18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441              E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

3学期終業式

今日は終業式でした。
登園した子どもたちからは,「明日からお休みやなー」という声も聞こえてきました。
自分たちが過ごしてきたクラスでの生活が終わることを惜しんでいる姿がたくさんみられました。

式が始まると子どもたちは,園長先生の話しを真剣に聞いていました。4月の頃よりもお兄さん,お姉さんになったな,と感じました。
進級記念品を1人1人園長先生から受け取る子どもたちは,少し緊張しつつもとても喜んでおり,席に戻ると両手で大切そうに記念品を持っていました。

幼稚園のうたも「ぽんぽんぽんとはるがきた」も,年長組さんがいなかったけれど,一生懸命に歌っていました。

春休み,元気に過ごしてね。
預り保育にくるお友達,幼稚園で待ってるね。

画像1

お掃除をがんばったよ。

画像1画像2
暖かい日が続き、園庭の桃の花も綺麗に色づいてきました。

今日、子どもたちは、保育室の大掃除をしました。
おままごとの食器を洗ったり、積み木や、棚や床などの拭き掃除をしたりしました。
おままごとの食器を洗っている子どもたちからは、「見て。きれいになった」「まだここきれいになるで」という声がきこえてきました。1つ1つ丁寧に洗っている姿からは、“いつも楽しく遊んだね。ありがとう。”という子どもたちの気持ちが伝わってきました。

明日は終業式です。

みんな明日も元気に幼稚園来てね。

ごみゼロ隊,交通安全紙芝居(4歳児)

今日は修了式後初めての登園でした。
子どもたちからは「おっきい組さん,いいひんなぁ」「なんかさみしいなぁ」と話す声が聞こえてきました。一緒に遊んでいたお兄さん,お姉さんが,幼稚園にいないさみしさを改めて感じていました。

そして,4歳児は,5歳児に教えてもらった「ごみゼロ隊」をしました。
今日は砂場のおもちゃを洗いました。大きい組さんがいない,自分たちだけのごみゼロ隊です。
砂場のおもちゃを運びながら「ごみゼロ隊です」と,とても張り切っていました。

また,4歳児の子どもたちは,交通安全に関する紙芝居をクイズをしながら聞きました。
子どもたちは,雨の日に傘をさすときは自分の顔を傘でかくさないようにすること。信号は歩行者用の信号が青になったら歩き出すことなどを,クイズを楽しみながら交通安全について知りました。また,雨の日は普段よりもさらに安全に気を付けることが必要だという話も聞きました。そのとき,子どもたちから「運転してる人も雨で見えないかもしれへん」「雨の時って前、見えにくいもんな」という声も聞こえてきました。
幼稚園に来るとき,帰るとき,おでかけをするとき。大人だけでなく,子どもたちも自分の目で見ることが大切だということを最後に確認しました。
画像1

修了式(3/18)

 今日は5歳児の修了式の日でした。心配されていたお天気の崩れもなく,穏やかな日和の中で行うことができました。

 いつもと違う雰囲気の中子どもたちは緊張していました。しかし,修了証書授与では一人一人が大きな声で返事をし,堂々と受け取る姿は自信とやる気に満ち溢れていました。   
 4歳児・3歳児もそんな5歳児の姿を憧れの眼差しで見つめていました。贈る言葉も今までたくさん遊んでくれたお兄さんお姉さんに感謝の気持ちを込めて言うことができました。
 5歳児のお別れの言葉では,本当にかっこよく声をそろえて楽しかった一年間の思い出を振り返りました。言葉や歌にはたくさん遊んだお友達や,支えてくれた先生,見守って下さったおうちの方への感謝の思いが込められています。
 子どもたちの成長の姿とともに子どもたちの思いが伝わって,胸が一杯になられた方も多かったのではないでしょうか。
 最後の花道では5歳児は3歳児と4歳児に見送られ,とてもいい笑顔がたくさん見られました。今日一日で5歳児たちは本当に成長した姿をたくさん見せてくれました。

 5歳児たちは今日で幼稚園を巣立っていきます。これからの未来もどんどん成長して大きく羽ばたいてくれることでしょう。楽しみにしています。

 ご修了おめでとうございます!!

修了式の全体練習

 5歳児が修了するまであと3日となりました。今日は修了式のおけいこに4歳児と3歳児も参加して全学年でしました。

 5歳児は修了証書授与で一人一人名前を呼ばれると「はい!」と堂々と返事をします。そしてとても真剣に証書を受け取っていきます。さすがもうすぐ小学生になる5歳児です。
 お別れの言葉では、4歳児と3歳児が声を合わせてお別れをします。それを受けた5歳児のお別れの言葉は、一人一人自信を持って落ち着いた大きな声で言いました。そんなかっこいい5歳児の姿に3歳児や4歳児は思わず見とれてしまいそうになるほど憧れていました。修了の歌では子どもたちそれぞれの思いが込められた素敵な歌声が響きました。
 
 修了式は明後日です。残り少ない時間ですが、子どもたちにはたくさんの思い出を作って笑顔で巣立って行ってもらいたいですね。

オルゴールコンサート

画像1画像2画像3
 今日はオルゴールコンサートがありました。たくさんの珍しいオルゴールが並んでいて,子どもたちは興味津々です。小鳥が鳴くような音のオルゴールや,観覧車のオルゴール,大きなオルゴールに,ピアノ型のオルゴールなど様々なオルゴールを聞きました。

「これは何?」「次はこれも!」と子どもたちは色々なオルゴールを嬉しそうにリクエストしていきました。中でも一番歓声が上がったのは,シャボン玉を吹くオルゴールでした。人形がシャボン玉の液をつけると子どもたちは真剣な眼差しで見つめます。そしてシャボン玉ができた瞬間拍手喝采です!本当に嬉しそうな様子でした。
子どもたちは小さな音にも耳をすませて聞き入ったり,初めて見るオルゴールに驚いたり,オルゴールにとても親しみを感じたコンサートでした。

3月生まれ誕生日会

画像1画像2
 今日は3月生まれの誕生日会がありました。11人のお友達の誕生日をお祝いしました。
 今回は今年度の最後の誕生日会です。3月生まれのお友達は4月からずっと自分の誕生日会が来ることを楽しみにし、待ちに待った誕生日会でした。

 今日はいつもとは少し違い、お楽しみが先にありました。お楽しみは「おやゆびひめ」のお話を聞きました。おやゆびひめが南の国で王子様と結婚式を挙げると、たくさんの妖精がお祝いに来ました。そんな妖精さんにはお誕生日の子どもたちのお名前があり、子どもたちはとっても嬉しそうにしていました。
 最後にお誕生日会の感想を聞いてみると「楽しかった」「嬉しかった」と少し恥ずかしそうに答えてくれました。

 今までたくさんのお友達の誕生日をお祝いしてくれていた3月生まれの子どもたち。今度はたくさんのお友達にお祝いしてもらえて、本当にうれしそうでした。

伝統の帽子取りを一緒に(4歳児・5歳児)

画像1画像2
 5歳児の遊びで人気の「帽子取り」。5歳児に進級した春から始めて年間通じてずっと遊んできました。修了を控えた今の帽子取りでは,作戦も逃げ方も帽子の取り方もスピードが増し,迫力があります。

 そんな5歳児の帽子取りに,今日は4歳児も参加しました。「ぼく,やり方知らないから教えてね」「いいよ,がんばってね」という微笑ましいやりとりも聞こえてきて,5歳児は時には力を控えつつ,4歳児と仲良く遊びを楽しんでいました。

 片付けの時間になると,「え〜またやりに来ていい?」と次への期待を膨らませている4歳児の姿もあり,伝統の遊びが引き継がれていくのを感じました。また,次も一緒にやろうね。

一緒にお弁当を食べました(4歳児・5歳児)

画像1画像2
 今日は,5歳児ゆり組の部屋に兄弟組の4歳児ひまわり組がお弁当を一緒に食べに来てくれました。

 4月になったら,5歳児は1年生,そして,4歳児は5歳児の部屋で過ごし始めます。もうすぐ自分たちが進級することに期待しながら,一緒に手をつないで遠足に行ったり,遊んだりした友達と隣に座り,お弁当を食べました。

 こんなふうに兄弟組で過ごすのもあと何回でしょうね。楽しいけど,少しさびしいですね。

すきっぷくんをよろしくね。(5歳児,4歳児)

画像1画像2画像3
もうすぐ修了を迎え,小学生になる5歳児の子どもたち。
今日はクラスの大事な仲間である動物さんを,次の大きい組になる子どもたちに「よろしくね」とお願いに行きました。
この1年間すみれ組みんなで大事にしてきたウコッケイのすきっぷくんを,4月からは今のたんぽぽ組の子どもたちが大事にしてくれると言ってくれました。
大事な仲間のすきっぷくんを「よろしくね」というすみれ組さんの気持ちを,たんぽぽ組さんはしっかりと受け止めてくれました。
お話をした後は,一緒にすみれ組のお部屋でお弁当を食べました。
お弁当の後は,すきっぷくんのお世話や,新しいお部屋へのお引越しも一緒にしました。
たんぽぽ組さんも「なでなでできた」「かわいいなあ」とすきっぷくんに親しみを感じてくれていましたね。
その後も降園準備のぎりぎりまで,仲よくなったお兄さんお姉さんと一緒に竹馬や帽子取りをしたりピーターパンの基地で一緒に遊びました。

5歳児は修了まで幼稚園で遊べるのはあと5日になりました。
小さい組さん,残りの日々をまた一緒に遊んだり,楽しく過ごしましょうね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp