京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:32
総数:207886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

6月以降の教育課程について

学校が再開して1週間が経ちました。子どもたちの生活リズムも少しづつ戻りつつあります。
「6月以降の教育課程について」のお便り(本校・分教室用別)を本日配布します。
下記ご参照ください。

 〇6月以降の教育課程について(本校)
 〇6月以降の教育課程について(分教室)

スローガン作り〜府立分教室〜

画像1画像2画像3
 6月2日(火)の5時間目に、「分教室スローガン」を考えました。教室とベットサイドをTV会議でつなぎ、府立分教室の小・中学生が一緒に活動しました。去年のスローガンを紹介し、今年はどんな分教室にしていきたいかを考えました。「楽しくがんばる」「やればできる」「自分らしく生きよう」「今自分にできることをしよう」など素敵な案が出てきました。これから京大分教室や市立分教室から出てきた意見と一緒にスローガンを考えていきます。府立の小・中学生が一緒に活動するのは、今年度になって初めてでしたが、しっかり自分の意見を伝え、みんなの案を聞くことができました。これからも小中合同で積極的に楽しく活動していきましょう。

学校が再開しました〜府立分教室〜

画像1画像2画像3
 6月1日(月)にTV会議をつないで全校集会に参加しました。久しぶりに本校と分教室をつないで、校長先生の話を聞きました。画面越しですが、みんなの様子を見ることができて、とても嬉しい気持ちになりました。
 分教室はしばらく配信での授業になりますが、自分も友達も大切にしながら、「新しい学校生活」を作っていきましょう。そして,これから少しずつ学校生活のリズムをとり戻していきましょう。

全校集会

画像1画像2画像3
 6月1日(月),本校会議室と本校各教室,各分教室・病室をTV会議システム2台活用してつなぎ,全校集会を行いました。
 学校長からは,授業再開に向けて感染防止や学びの回復についてのお話がありました。「すべてが元通りとはいかないけれど,できることはたくさんあります。自分も周りの人も大切にしよう。」とお話されました。
 その後,児童生徒会の担当の先生より,前期児童生徒会役員の立候補についての説明がありました。
 今後,感染症対策をしながら,子どもたちの教育活動を行っていきたいと思います。

5月29日 小5の学習

5月29日 小5の学習です。
予習・復習に活用しましょう。

小5 算数 「比例」

小5 理科 「植物の発芽と成長」

小5 国語 「見立てる」

画像1
小5 国語「見立てる」の資料です。
予習・復習に活用しましょう。

小5 国語「見立てる」

小5 算数「体積」

画像1
小5算数「体積」の資料です。
予習・復習に使いましょう。

小5算数「体積」

小6 社会 「わたしたちのくらしと日本国憲法」

画像1
小6社会「わたしたちのくらしと日本国憲法」の学習パワーポイントです。
予習・復習用に使いましょう。


小6 社会 「わたしたちのくらしと日本国憲法」

小6 算数 「文字と式」

画像1
小6算数「文字と式」の学習パワーポイントです。
予習・復習用に使いましょう。


小6算数「文字と式」

小5 理科「天気の変化」

画像1
小5理科「天気の変化」のパワーポイントです。
予習・復習用に使いましょう。

小5 理科「天気の変化」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp