京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:89
総数:207871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

リモート動物園

画像1
画像2
画像3
京都市動物園とつないだ「リモート動物園」をしました。zoomを使った班別行動では、動物園のいたるところに隠されたキーワードを一文字ずつ探し当て、最後にはそれをつないで出来上がった「どうぶつの赤ちゃん」という言葉にちなんで、飼育員さんからのお話も聞かせていただきました。子どもたちからの様々な質問にも丁寧に答えていただきありがとうございました。

NDラボ第2弾

画像1画像2
ノートルダム女子大学の学生さんとの交流の2回目です。今回は「海賊出現」というタイトルでみんなで船に乗船して海賊から宝物を取り返すという設定で、船に見立てた大学の校舎内をスタンプラリーをしながら移動するという企画でした。最後に取り返した宝物が子どもたちへのお土産となり、みんな喜んでいました。

技術賞受賞!!ロボットプログラミング全国選手権2023(病弱教育部門)

2月1日(木)に行われた、ロボットプログラミング全国選手権2023(病弱教育部門)において、「暴走車掌車窓清掃中」(本校中学部2年生徒)さんのプログラムが技術賞を受賞しました。

早口言葉のようなユニークな名前は、解説者泣かせでした。

下記HPより、結果をご覧いただけます。
https://zentokucho.jp/robopro2023/
画像1
画像2

学校だより3月号

 学校だより3月号を発行しました。こちらよりご覧いただけます。
 ↓↓↓
学校だより3月号(クリックしてください)

【総P連】障害保健福祉推進室・子ども若者はぐくみ局との教育懇談会

画像1画像2
京都市の障害保健福祉推進室・子ども若者はぐくみ局と総合支援学校PTA連絡協議会との教育懇談会が、2月27日に京都市役所で開かれました。総合支援学校8校からPTA会長と総合支援学校PTA連絡協議会の役員、学校長が出席し、森元峰子 総P連会長の挨拶を皮切りに、要望書をもとに、在学中から卒業後も地域で安心して充実した生活を送れるようにと、各校の実態を踏まえて様々な観点から意見交換・協議が行われました。
 行政からは、要望に対して、様々な制度の充実と拡充に努めていただいていることや、必要不可欠とは認識していただいているが財政をはじめとする様々な課題があり進められず国に要望し検討いただいていることなど、回答をいただきました。更にPTAから、制度の隙間で困っていることなど、生の声を聞いていただき、大変有意義な時間となりました。
 すべての願いがすぐに叶うわけではありません。しかし、これまでPTAが繰り返し伝えることで実現してきたことが多くあるので、今後も粘り強く取り組んでいきたいと思います。

第3回学校運営協議会理事会

2月22日(木)今年度3回目の学校運営協議会理事会を実施しました。

今回は、今年度の本校の取組や、学校評価アンケートの報告等を行いました。理事の皆さまからは、コロナ以降途絶えてしまっている地域との交流や、学校の様子を病院に発信する方法等についてご提案いただきました。外部からの視点と、温かく心強いお言葉をいただき、ありがとうございました。
皆様のご意見、一つ一つを、教育活動に生かしていきたいと思います。
 

しいたけ植菌をしました!

画像1
画像2
画像3
「みどりの会伏見桃山」のみなさんの全面協力のもと、しいたけ植菌をしました。しいたけを育てる作業をすることはなかなかありませんが、桃陽の目の前には大きな森があり、しいたけを育てるのにはふさわしい環境です。当日は天候にも恵まれ、みどりの会の方の手本を見たあと、植菌の作業にチャレンジしました。原木に空けた穴に、コマ菌を打ち込みます。児童たちは汗をかきながら、普段することのない作業を楽しんでいました。

森川特別支援学校との交流

沖縄の森川特別支援学校の子どもたちと交流しました。沖縄についてのことをクイズ形式で用意していただき、興味深く楽しみながら参加できました。桃陽の各分教室からも自分の出身地のおすすめのことを紹介し、お互いの距離が縮まった感じがしました。これを機に今後も交流を深めていきましょう。

画像1
画像2
画像3

本校と交流(小学部)

本校の小学部と交流をしました。今回はボッチャとクイズです。オンラインでのボッチャは初めてでしたが、病室から参加している児童も画面を見ながら「もう少し右、真ん中の白色のところから」など指示を出して「3、2、1」の合図でボールを転がしてもらいました。クイズでは本校の児童が用意した生き物に関するクイズにチャレンジしました。司会進行などで分教室の児童も活躍しました。
画像1
画像2
画像3

学校だより2月号

学校だより2月号を発行しました。
下記のリンクよりご覧ください。
↓↓↓
学校だより2月号
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

研究発表会

学校だより

学校評価

高校生支援

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

お知らせ

京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp