京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:24
総数:209082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

休日参観での全校集会

画像1画像2
 5月3日(土)本校体育館と分教室をつないで,全校集会をしました。本校や分教室の保護者の方々に見守られながら,校長先生のお話に続き,各学部・分教室の代表の人がリレートークで今年度の抱負を語りました。
 その後,児童生徒会前期役員・委員会委員長の認証式がありました。

本校中学部 自立活動「いいとこ探し」

画像1画像2画像3
5月3日(土),3時間目に自立活動の一環として「いいとこさがし」を中学部全体で行いました。「いいとこさがし」とはその名前の通り,自分や友人の良い所を見つけ合うというものです。

「がんばりやの人」や「行動力のある人」など様々なプラスの言葉が書かれた24枚のシールが配られ,その中からシールを選び,友人の背中に貼っていきました。見えない所にシールが貼られるので,どんな内容が自分に貼られているのか,最後までわかりません。生徒たちはドキドキしながら,とても楽しそうに取り組んでいました。全員がシールを貼り終えたところで,お互い協力し合い,自分の背中についているシールを剥がしました。そして自分が知っていた良い所,知らなかった良い所をワークシートに貼り分けました。

自分が知っている自分だけが全てじゃなく,人から教えてもらって初めて知る自分もいることを学び,自分のことを好きになるきっかけになったと共に中学部の絆もより一層深まりました。

本校中学部 「憲法学習」

画像1画像2
5月3日(土),2時間目に憲法学習を行いました。
憲法って何だろう?人権って何だろう?ということについて学びました。
自由に生き,好きなことを考え,やりたいことができる。そんな権利を生まれたその瞬間からもっている。またそれは自分だけではなく,誰もが持っている権利であることを改めて考え直すことができました。
お互いを思いやること,認め合うことが全ての人の幸せに繋がり,また過去の経験を未来に繋いでいくことが大切だと学びました。

休日参観での憲法学習

画像1画像2
 5月3日(土)本校と分教室をテレビ会議システムでつないで,休日参観の取組の一環として,憲法学習をしました。中学部・小学部それぞれに教頭先生が憲法のお話をしてくださいました。
 クイズには保護者の方にも参加していただき,楽しい雰囲気の中,大事な話になるとみんな真剣な表情で話を聞いていました。「人はそれぞれ価値観が違い,それをお互いに認め合おう。」という話から,「人を大事にしよう。そして何より自分を大事にしよう。」という基本的人権の尊重の大切さを学んだ憲法学習でした。

本校小学部 府立分教室・本校合同音読発表会

画像1画像2画像3
 5月2日(金)2時間目,本校小学部3・4年生と,府立分教室3年生合同の音読発表会を行いました。テレビ会議システムを使い,はじめの言葉からおわりの言葉まで,児童主体で取り組めました。
 子どもたちはこの日のために,授業中に何度も音読の練習をしました。その成果が本番ではしっかりと出せました。聞き手に伝わるように,会話は登場人物の気持ちになって,それ以外の部分ははきはきと読んでいました。
 本校と分教室の交流は普段は中々できないので,子どもたちにとって大変有意義な時間となりました。

本校 児童生徒会 立会演説会

画像1画像2
5月2日(金),6限目に会長候補と副会長候補が全校生徒に向けて,立会演説会を行いました。2人は少し緊張した面持ちでしたが,堂々とした態度で壇上に上がり,学校をより良く過ごせるようにと考えた意見を一生懸命伝えていました。
またそれを聞く生徒たちも真剣な表情で2人を見つめていました。

本校 児童生徒会 あいさつ運動

画像1
4月28日〜5月2日まで,生徒会活動の一環として,生徒会長候補と副会長候補が全校生徒に向けてあいさつ運動を行っています。
時間は毎朝8時20分〜25分の5分間です。
2人は他の生徒たちより少し早めの登校をし,正面玄関の前で,登校してきた児童生徒たちに「おはようございます!」と元気よくあいさつをしています。
元気いっぱいのあいさつの力は大きく,2人からあいさつされると,とても気持ち良く1日が迎えられます。


中学部 『今年の漢字』

画像1
府立分教室の新年度が始まりました。

中学部では、新年度に向けての抱負(目標)を漢字一字で力強く丁寧に書きました。
生徒たちはこの一文字に進路を見据えた思いを込めています。
『退』→「今年こそ退院する」 『学』→「受験なのでしっかり学習する」
『上』→「成績を上げる」・・・などです。
それぞれこの抱負を胸に、学習やいろいろな活動に取り組んでいきます。

府立分教室 小学部「風船バレー」

画像1
 4月28日(月)の5時間目の体育で風船バレーをしました。みんなで輪になって座り「落とさずに200回続けよう」という目標をたてて取り組みました。
最初は力が入りすぎて手の届かない所に飛んでしまうこともありましたが,作戦タイムで 「どうしたら続けることが出来るか」を相談することで,だんだん落とさずに続けられるようになりました。続けられるようになってくると,数を数える声も大きくなっていました。
 結果は,目標を大きく上回る289回を達成することができました。次は300回を目標にみんなでがんばります。

本校小学部 ALTの先生といっしょに外国語活動

画像1
4月28日(月)ALTのサラ先生を迎え,一緒に外国語活動の授業をしました。
まず最初に,〇×クイズ。電子黒板に映った画像を見ながら,英語で問題を聞き,〇×それぞれのコーナーに移動しました。クイズに答えながらサラ先生についていろいろ知ることができました。
次に,「Brown Bear,. Brown Bear,. what do you see?」の絵本をいっしょに音読。カラフルな絵を楽しみながらリズムに乗って読むことができました。
最後は,英語でジャンケンポン。Rock(石)Paper(紙)Scissors(ハサミ)1,2,3と言いながらジャンケンゲームをしました。勝った人は負けた人からカードをもらえるのでみんな真剣そのもの。
楽しい外国語活動の時間でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 体育の日
10/14 秋休み PTA役員会
10/15 後期始業式
10/18 桃陽祭 運動会の部(本校のみ)
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp