京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up26
昨日:219
総数:845554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小5「卓球バレー」

画像1画像2画像3
今年度取り組み続けている卓球バレー。みんなとっても上達しています(^^)
学年内でチームに分かれてする対戦では,友だち同士でラリーが続き,大盛り上がりです♪上達したみんなと先生チームで対戦!先生からの鋭いショットにもしっかり反応して,見事に打ち返すことができました。
 最後はお楽しみで的当てをしました。好きなキャラクターの的に向かってボールを打ち,たくさんGETすることができました☆

小3 新春書初め

年が明けて初めての書写では,書初めをしました。
「いつもと違う。」と半紙の長さの違いに気づく児童もいました。
書初めでは,今年大切にしたいことや好きなものなどを書きました。
作品を発表した際には,「〇〇書きました!」と大きな声で発表をする姿や笑顔で発表する姿が見られました。

画像1
画像2

小3 たこあげ

画像1画像2画像3
 自分たちで飾り付けた凧で,凧あげをしました。広い場所で思いきり走り,とてもうれしそうでした。凧が風で揺れている様子や,指導者や友達が凧を持って走っている姿を見て笑顔になる友達もいました!

小1 「凧揚げをしたよ♪」

画像1画像2画像3
小学部1年生は、自分で作ったマイ凧をあげました。
風が吹くのを待ち、風が吹いたらビニル凧がふわりと舞い上がり、あちこちで「あがった〜!」と歓声があがりました。
たこたこあがれ、天まであがれ〜♪

小4 季節のあそび

4年生1・2組では,羽子板とコマづくりをしました。
ペンやクレヨン,シールを使って飾りつけをしました。
完成したコマをまわしてみると,模様が変わる様子に夢中の子どもたち。
自分で回してみたり,先生に「回して。」とお願いしたりする姿がありました。
そのあと,「こまになってみよう!」と先生と一緒にくるくる回ってみたり,「たこあげってどんなのかな?」と先生に肩車してもらったりと,季節の遊びを楽しみました。
画像1
画像2

小3『学年集会〜お正月を楽しもう〜』

画像1
画像2
小学部3年生では,『正月』にちなんだ学習をしました。
お雑煮,おせち,門松,しめ縄,初詣など,みんなの冬休みの思い出を発表しながら,お正月について学習しました。
 「福笑い」についての話を聞いた後に,クラス対抗『ななめのなっちゃんづくり』をしました。3年生にお馴染みのキャラクター『なっちゃん』を思い出しながら,「眉毛の形はこちらのほうが似ている。」「口は笑っているほうがいい。」と作っていき,どちらのなっちゃんもステキに仕上がりました。

小1「お正月あそび♪」

画像1画像2
自分達でつくったコマや羽子板などを使って、コマ回しに風船羽根つき、トントン相撲をしました。風船羽根つきでは、風船にねらいを定めてパッシーンと打っては、笑顔を見せる子ども達。冬の寒さに負けず、元気いっぱい、笑顔いっぱい過ごしていきたいです。

小1 お気に入りの遊び道具♪

自分だけのコマ,羽子板,とんとん相撲を作りました。
ペンでぐるぐると色を付けたり,シールをペタペタと貼ったりしました。
自分だけの遊び道具に大満足!

大きな風船をめがけてスマッシュ!!する姿もありました。

また,みんなで遊ぼうね!

画像1
画像2

小2「年賀状を届けよう・福島公園で遊ぼう その2」

年賀状を投函した後は,福島公園で活動しました。
  
砂場や滑り台,シーソーなど友達と順番を守ったり,誘ったりして楽しく活動することができました。
画像1
画像2
画像3

小2「年賀状を届けよう・福島公園で遊ぼう」

小学部2年生は,学校の近くのポストへ年賀状を投函しに行きました。
自分たちで作った年賀状,届きますようにと願いを込めました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp