![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:250 総数:905847 |
校内研修「ウェルビーイングな学校をめざして」
本日放課後、全教職員を対象に高知大学より西村健一先生をお招きして、研修「ウェルビーイングな学校をめざして」を行いました。
児童生徒の「やってみたい」「なんとかなる」「ありがとう」「自分らしく」の姿を引き出す、自由な発想での授業研究に昨年度より取り組んでおり、今年度も引き続き西村先生にご講演やご助言等いただいております。 対話形式で分かりやすく、かつ笑いの絶えない、また本校の取組に対する意味付けや後押しをしていただけたとても実りある研修となりました。 ![]() ![]() 小学部2年 「おはなしあそび」その2
続きです。
![]() ![]() 小学部2年 「おはなしあそび」その1
おはなしあそびの学習では、絵本の読み聞かせを見聞きした後に再現遊びをしています。
今回は『すいかさんがね…』と『とってください』の絵本を見聞きしてからスイカ引きやスイカ割りをしたり「ください。」や「ありがとう。」のサインを真似て、ボールを取って玉転がしをして遊んだりしました。 ![]() ![]() ![]() 小学部1年クラススタディ「そうじ」その3
最後です。
![]() ![]() 小学部1年クラススタディ「そうじ」その2
続きです。
![]() ![]() 小学部1年クラススタディ「そうじ」その1
1年生は、週に一回掃除に取り組んでいます。
自分の役割を写真やイラストを見てから、それぞれ道具をもって掃除を頑張っています!! 来週はみんなで大掃除をする予定です。 ![]() ![]() ![]() 中学部ライフスタディ「音楽表現ユニット」演奏発表会
音楽表現(1)と(2)のみんなで演奏発表会を行いました。
「緊張する。」と口にする生徒もいましたが、みんなの前で日々の学習の成果を発表できました。 拍手をしたり、歌ったりと盛り上がった発表会となりました。 次回の演奏発表会を楽しみに、今後も日々の学習に取り組んでいきます。 ![]() ![]() ![]() 高等部学校見学・説明会(2回目)
本日、中学3年生を対象とした「高等部学校見学・説明会」を実施しました。今回も高等部生徒会メンバーを中心に、学校生活についての説明や校内見学対応など大活躍してくれました!
中学3年生の皆様、進路選択について考える機会となりましたでしょうか?本日も大変お暑い中ご参加いただきありがとうございました。 ![]() 中学部 夏のつどいに向けて その5
最後です。
各学年、しっかり準備に取り組んでいる様子ですね☆ ![]() ![]() ![]() 中学部 夏のつどいに向けて その4
続きです。
![]() ![]() |
|