京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up68
昨日:154
総数:816007
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/22(月)〜5/1(水)は、家庭訪問週間です この期間の下校時刻は、全校一斉13:20下校(自主通学生は13時頃、放課)となります

9月3日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん
○牛乳
○赤魚の煮つけ
○小松菜のおかかあえ
○みそ汁     でした。

今日の給食カレンダーは「つめはいつも短く」でした。
つめが長くなればなるほど,つめの間の細菌数が増えていきます。
つめは短く切り,手のひらで指先を洗って,つめの間まで汚れを落としましょう。

クイズの答え・・・2:かつおぶし

9月2日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○麦ごはん
○牛乳
○チンジャオロース
○ナムル
○中華コーンスープ
○あまから大豆(中高等部のみ) でした。

今日は「チンジャオロース」の紹介をします。
チンジャオロースは漢字で書くと,「青椒肉絲」と書きます。
中国語でチンジャオは「ピーマン」,ローは「肉」,スは「細切り」を意味します。
夏が旬のピーマン,たけのこ,今日は豚肉で作りました。
まだまだ蒸し暑い日が続きますが,夏においしい旬の食材を食べて暑さを乗り越えましょう。

クイズの答え・・・1:中国

9月1日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん
○牛乳
○じゃがいものそぼろ煮
○ごまず和え
○にゅうめん     でした。

今日の給食カレンダーは「食事の前は手を洗おう」でした。
今日の汁ものは「にゅうめん」でした。セントラルの工場で,削り節と昆布でだしを取ります。そして,呉竹の配膳室でも,昆布でだしを取ります。みそ汁やすまし汁の汁ものは,少しでも「だし」のおいしさを感じてもらえるように,2回だしを取ってもらう方法で作っています。
蒸し暑い日々が続きますが,にゅうめんはさっぱりしていたので,よく食べていたようでよかったです。

クイズの答え・・・3:にゅうめん

8月31日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○麦ごはん
○牛乳
○あげたま煮
○ひじきの五目煮
○えのきのすまし汁  でした。

今日の給食カレンダーは「あげたま煮」についてでした。
作り方は,まず油揚げをだし汁,砂糖,しょうゆで煮ます。たまねぎをだし汁としょうゆで柔らかくなるまで煮,味付けした油揚げを加えます。そこに溶き卵を流し入れ,最後に青ねぎを加えて完成です。

クイズのこたえ・・・2:三度豆

8月26日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん
○牛乳
○たらの南蛮づけ
○ひじき豆
○けんちん汁
○大根葉とじゃこの炒め物(中高のみ)でした。

今日の給食カレンダーは「たら」についてでした。
漢字では「鱈」と書きます。たらの身は,雪のように真っ白なので,このように書くようになりました。脂肪が少なくて,あっさりした味です。
今日は,暑い夏でも食べやすいように,たらを油で揚げて南蛮づけにしました。

クイズのこたえ・・・3:酢

8月25日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○麦ごはん
○牛乳
○夏野菜カレー
○小松菜のソテー
○パインゼリー  でした。

今日は2学期スタートしてはじめての給食でした。
夏野菜(かぼちゃ・なす・トマト)が入った夏野菜カレーで,みんなおいしそうに食べていました。トマトの酸味がほのかに感じられるカレーで,完食しているクラスもあったようでよかったです。

クイズの答え・・・2:3種類

7月15日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん
○牛乳
○赤魚の煮つけ
○小松菜ともやしの土佐酢和え
○むらくも汁        でした。

今日の球速カレンダーは「赤魚」についてでした。
赤魚はスーパーでもよく見かける魚で,アカムツ,ウグイ,カサゴ,ヒメジという名前でよばれることもあります。白身のあっさりした味で,煮る,焼く,あげるなどさまざまな調理法で食べます。

クイズの答え・・・2:赤魚

7月14日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん(京都府産の酒米「祝」という銘柄の米で炊きました)
○牛乳
○厚揚げのごまみそそぼろ
○大根葉とにんじんのごま油炒め
○かまぼこのすまし汁      でした。

今日の給食カレンダーは「かまぼこ」についてでした。
かまぼこは、白身の魚をすりつぶし、味付けしてよく練ります。
そして形を整えて蒸し煮にしたり、あぶり焼きにして作ります。
給食のかまぼこは、イトヨリ、たらを使っています。味付けは、砂糖と塩です。
今日はすまし汁に入っていました。
今日のごはんはいつもの米と違い、京都府産の酒米「祝」という銘柄で炊いたごはんでした。いつも食べている米と比べモチモチしていて、子どもたちもいつもと違いモチモチしている。と味わって食べていたようでよかったです。

クイズの答え・・・とうみょう

7月12日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん
○牛乳
○高野豆腐の甘酢煮
○ほうれん草のナムル
○ビーフンの中華スープ
○いりじゃこ     でした。

今日の給食カレンダーは「いりじゃこ」についてでした。
いりじゃこはしらすぼしを香ばしくなるまで炒り、料理酒、しょうゆ、みりんで味付けして作りました。魚臭さを抑えるために、しょうがのしぼり汁を加えています。
しらすぼしは、しらすをゆでて乾かして作ります。ごはんと一緒にいただきました。

クイズの答え・・・2:米

7月9日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○麦ごはん
○牛乳
○麻婆豆腐
○小松菜と卵の炒め物
○もずくのスープ
○牛乳プリン    でした。

今日の給食カレンダーは「もずく」についてでした。
天然のもずくば、冬から春にかけて浅い岩場にはえます。
ほかの藻にくっつくことから「藻付く」という名前が付いたといわれています。
もずくのぬめりは、免疫力を高める働きがあり、病気にかかりにくくしてくれます。
今日はもずく、もやし、にんじん、きぬさやが入ったさっぱりとした中華スープでした。

クイズの答え・・・1:中国
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp