京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:320
総数:815802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/22(月)〜5/1(水)は、家庭訪問週間です この期間の下校時刻は、全校一斉13:20下校(自主通学生は13時頃、放課)となります

高2 ライフスタディ ボウリングへ!

画像1
画像2
画像3
 高2ライフスタディのAとBが合同で電車に乗って,ボウリングに行ってきました。「ヤッタァァァ!」「オ〜ノ〜!」といった声を出しながら力の入った投球をし,楽しく活動できました。

高2 ライフスタディ 野菜パワーを知ろうwith栄養教諭

画像1
画像2
画像3
 高2のライフスタディCでは「一汁一菜を作ろう」というテーマのもと取組を進めています。今日は,特別ゲストとして栄養教諭の先生に「野菜パワー」について教えてもらいました。人参やブロッコリー等の野菜には「目の働きをよくする」「きずを早く治す」等の“野菜パワー”があることを分かりやすく学ぶことができました。また,ブロッコリーなどの実物の野菜を実際にさわりながら,一回の食事での野菜の必要量などを学びました。両手一杯分で必要量の120gになることを知り,健康のためにもっともっと野菜を食べようとする意欲が持てました。今後は,野菜を多く使ったおかずを考えていきます。

中学部生徒会本部役員と小6の交流

画像1
画像2
画像3
 中学部生徒会本部の先輩たちが小6のみんなへ大型絵本「へんしんオバケ」の読み聞かせにきてくれました。読む役の生徒が順番にマイクを使って読んだり,めくり役の生徒が変身する掛け声に合わせてパフォーマンスをしながらページをめくったりして,小学部のみんなはすっかりお話に見入っていました。帰りの会の振り返りでも小6の子どもたちは「お話遊び,楽しかった!」と話していました。
 次回は、中学部での学習や生活についてお話してくれる予定です。

高2と小3,小6との交流

画像1
画像2
 1/30(火)5・6限に高等部2年生と小学部6年生が,また,高等部2年生と小学部3年生が「出張お楽しみ会」と称した交流をしました。
 高等部2年生は日頃練習してきたパフォーマンス(歌あり詩吟あり漫才あり・・・)を思い切り発揮しました。中でも,「高等部に入ったらこんな勉強をして,こんなことができるようになるよ。」と箱の組立の披露時は,「すごーい」と小学部の子どもたちが見入っていました。今,ワークスタディ体験や金午後体験をしている小6のみんなは,ますます次のステージへの進学が楽しみになったようです。最後はみんなでエビカニクスのダンスをして大盛り上がり。高等部生徒と小学部児童が交流する良い機会となりました。

小6 地域の方と凧揚げ

 1月26日(金),地域にあるボランティア団体「みどりの会」の方が4名来て下さり,小6の子どもたちと一緒に凧作りをしました。和紙に好きな絵を描いたり,シールを貼ったりして思い思いの凧を作りました。糸をつけたり結んだりするのが難しかったですが,みどりの会の方と一緒に丁寧に作ることができました。運動場での凧あげは,風が吹くのを待って走ったり,糸の引き方を教えていただいたりして,寒さを忘れて楽しむことができました。みどりの会の方々,材料や道具の準備などもお世話になり,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

高2ライフスタディ

 高2ライフスタディEとFのメンバーが伏見青少年活動センターへ行き,調理実習とスポーツ活動をしてきました。調理実習ではオムライスづくりにチャレンジ!グループごとにみんなでワイワイ作っておいしく食べることができました。午後からはスポーツルームに移動し,ボウリングを楽しみました。今後の余暇につながる地域の施設利用の経験ができました。
画像1
画像2
画像3

京都障害者ボッチャ大会

 1/21(日)京都障害者スポーツセンターで行われた「第19回京都障害者ボッチャ大会」に高等部の生徒8名が参加してきました。全員敢闘賞をいただきました。
画像1
画像2
画像3

伏見中支部 図工巡回展

画像1画像2
 伏見中支部の小学生が描いた絵を各校で展示して回る“図工巡回展”が行われており,今日から呉竹での展示が始まりました。呉竹児童の作品を始め,他の小学校児童の作品も力強いものばかりです。通りかかる子どもたちが足を止めて見入っていました。保健管理教室前に展示していますので,ご来校の際は是非ゆっくりとご覧下さい。26日(金)までは本校で展示予定です。

参観日2

画像1
 上の写真は,金午後体育館スポーツでボッチャの練習をしている様子です。SAプロジェクトでお世話になっている外部講師の先生にアドバイスをいただいています。
 下の写真は,中学部の感覚造形ユニットの様子です。電動ロクロの土台の上に設置した画用紙に筆を置いて着色しているので,真ん丸な円が描けました。電動ロクロはビッグスイッチを押して生徒がスタートとストップをさせています。
画像2

参観日の様子1

 本日1/19(金)は参観日でした。多くの保護者の方々に来ていただき,子どもたちは張り切って活動していました。
 写真は金午後制作で編み物をしている様子です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 高2校外学習
2/9 研究発表会【13:20下校】

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

育支援センターだより

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

研究報告会等

教員公募

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp