京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up35
昨日:266
総数:820230
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

7月15日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん
○牛乳
○赤魚の煮つけ
○小松菜ともやしの土佐酢和え
○むらくも汁        でした。

今日の球速カレンダーは「赤魚」についてでした。
赤魚はスーパーでもよく見かける魚で,アカムツ,ウグイ,カサゴ,ヒメジという名前でよばれることもあります。白身のあっさりした味で,煮る,焼く,あげるなどさまざまな調理法で食べます。

クイズの答え・・・2:赤魚

7月14日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん(京都府産の酒米「祝」という銘柄の米で炊きました)
○牛乳
○厚揚げのごまみそそぼろ
○大根葉とにんじんのごま油炒め
○かまぼこのすまし汁      でした。

今日の給食カレンダーは「かまぼこ」についてでした。
かまぼこは、白身の魚をすりつぶし、味付けしてよく練ります。
そして形を整えて蒸し煮にしたり、あぶり焼きにして作ります。
給食のかまぼこは、イトヨリ、たらを使っています。味付けは、砂糖と塩です。
今日はすまし汁に入っていました。
今日のごはんはいつもの米と違い、京都府産の酒米「祝」という銘柄で炊いたごはんでした。いつも食べている米と比べモチモチしていて、子どもたちもいつもと違いモチモチしている。と味わって食べていたようでよかったです。

クイズの答え・・・とうみょう

7月12日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん
○牛乳
○高野豆腐の甘酢煮
○ほうれん草のナムル
○ビーフンの中華スープ
○いりじゃこ     でした。

今日の給食カレンダーは「いりじゃこ」についてでした。
いりじゃこはしらすぼしを香ばしくなるまで炒り、料理酒、しょうゆ、みりんで味付けして作りました。魚臭さを抑えるために、しょうがのしぼり汁を加えています。
しらすぼしは、しらすをゆでて乾かして作ります。ごはんと一緒にいただきました。

クイズの答え・・・2:米

7月9日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○麦ごはん
○牛乳
○麻婆豆腐
○小松菜と卵の炒め物
○もずくのスープ
○牛乳プリン    でした。

今日の給食カレンダーは「もずく」についてでした。
天然のもずくば、冬から春にかけて浅い岩場にはえます。
ほかの藻にくっつくことから「藻付く」という名前が付いたといわれています。
もずくのぬめりは、免疫力を高める働きがあり、病気にかかりにくくしてくれます。
今日はもずく、もやし、にんじん、きぬさやが入ったさっぱりとした中華スープでした。

クイズの答え・・・1:中国

らんちたいむ第3号

<お知らせ>
8月25日(水)から9月3日(金)までの給食の欠食届の締め切りが,7月30日(金)となっております。いつもより早くなっていますので,ご協力よろしくお願いします。

らんちたいむ第3号

7月7日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○むぎごはん
○牛乳
○はものかば焼き風
○なすとかぼちゃの焼き浸し
○七夕そうめん       でした。

今日の給食カレンダーは「七夕献立」についてでした。
七夕には、五色の短冊に願い事を書いて笹に飾ったり、元気に過ごせるようにという願いを込めて、そうめんを食べる習慣が昔からあります。給食の七夕そうめんは、そうめんを「天の川」、オクラを「星」に見立てて、七夕の夜の空をイメージしています。

クイズの答え・・・3:七夕

7月6日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○ミルクコッペパン
○牛乳
○チリコンカーン
○野菜のマリネ
○つぶつぶコーンのポタージュ でした。

今日の給食カレンダーは「大豆について」でした。
大豆にはたくさんのタンパク質が含まれています。
たんぱく質は、私たちの筋肉や臓器、皮膚、髪、血液などを作るために欠かせない栄養です。肉と同じくらいたんぱく質を多く含む大豆は、「畑の肉」とも呼ばれています。
今日はチリコンカーンのなかに、大豆がたっぷり入っていて、スパイシーな味付けでおいしかったです。

クイズの答え・・・1:コーン

7月1日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○ミートスパゲティ
○牛乳
○ジャーマンポテト
○スープ      でした。

今日の給食カレンダーは「赤・黄・緑の3色分類について」でした。
食べ物は体の中での働きによって、赤・黄・緑の3つのグループに分けることができます。どのグループの食べ物も、体のためにとても大切な働きをしてくれているので、3つのグループの食べ物がいつもそろうように食べることが大切です。

クイズの答え・・・3:ドイツ

6月30日の給食

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん
○夏野菜のあんかけごはんの具
○牛乳
○千草焼き
○なめこ汁
○ヨーグルト(中高等部のみ)  でした。

今日の給食カレンダーは「夏野菜のあんかけごはん」についてでした。
夏野菜のあんかけごはんの具には、夏においしい野菜「万願寺とうがらし」と「なす」が入っていました。
万願寺とうがらしは、京都府舞鶴市が発祥の京野菜です。果肉が大きくて分厚く、やわらかく甘いのが特徴で「とうがらしの王様」と呼ばれています。
とろっとした食感がおいしいなすと万願寺とうがらしは、どちらも油ととても相性がいいです。今日はさっと炒めて、だしの風味としょうがの香りをきかぜて、ごはんと一緒にあんかけにしていただきました。

クイズの答え・・・3:万願寺とうがらし、なす
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp