京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up6
昨日:87
総数:916146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部・高等部 学校祭「体育の部」閉会式 その2

最後です。

画像1
画像2
画像3

中学部・高等部 学校祭「体育の部」閉会式 その1

午後から体育館で学校祭「体育の部」の閉会式を行ないました。
中学部・高等部それぞれの生徒会長が、生徒を代表して、閉会のあいさつを行ないました。
校長先生からも講評をいただきました。
参加している生徒にマイクを向ける場面もありました。
マイクを渡された生徒は、緊張しながらも「楽しかった!」「頑張りました!」等と感想を発表していました。
最後は、生徒全員で呉竹ダンスをして、今年度の体育の部を締めました!!!
体育の部の取組を通して、クラス・学年・学部の絆が深まったと思います。この経験を今後の学習に活かしていきましょう☆
画像1
画像2

中学部・高等部 学校祭「体育の部」その3

最後です。
綱引き、リレー、応援の様子です。
画像1
画像2
画像3

中学部・高等部 学校祭「体育の部」その2

続きです。
徒競走(バラエティ走)、玉入れの様子です。
画像1
画像2

中学部・高等部 学校祭「体育の部」その1

中学部・高等部の体育の部を行ないました。
お天気が心配されましたが、生徒たちの日頃の頑張りのおかげか、晴れ間も見えるくらいの天候でした。
今年度の競技は、徒競走・玉入れ・綱引き・リレーを実施しました。
どの競技も生徒の一生懸命な姿が見られ、日頃の学習の成果を発揮できていました。
また、生徒会・体育委員の生徒は競技の準備や片付けにも取り組みました。

まずは、徒競走の様子です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

研究報告会等

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp