京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up119
昨日:320
総数:815904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/22(月)〜5/1(水)は、家庭訪問週間です この期間の下校時刻は、全校一斉13:20下校(自主通学生は13時頃、放課)となります

7月1日の給食

画像1画像2
今日の献立は,
○食パン・いちごジャム
○牛乳
○タンドリーチキン
○ほうれん草のソテー
○スープ   でした。

昨日の雨から一転,今日は晴れ間もでて,7月らしいスタートになりました。蒸し暑い時にぴったりの献立が登場しました。「タンドリーチキン」です。
今日の給食カレンダーのテーマ,クイズも「タンドリーチキン」からでした。ヨーグルトに鶏肉をつけこむことで,肉がしっとりと柔らかくなります。カレーのにおいが,食欲を出してくれました。 
タンドリーチキンはどこの国の料理でしょうか?クイズの答えは,2:インドでした。

6月30日の給食

画像1画像2
今日の献立は,
○麦ごはん
○牛乳
○さわらの照り焼き
○小松菜とひじきの炒め物
○みそにゅうめん
○牛肉のしぐれ煮(中高) でした。

給食カレンダー&クイズは,「さわら」についてでした。さわらは,成長するにしたがって名前が変化する出世魚で,さごし→なぎ→さわらとなります。体が細長く,「狭い腹」から「さわら」と呼ばれるようになったと言われています。 クイズは,魚のイラストから,名前を考えるようにしました。

中学部の畑 「収穫!」

中学部では、今年度も各学年ごとに畑やプランターで、とうもろこし・さつまいも・スイカ・きゅうり・ミニトマトなどを育てています。今日は中学部3年生が、毎日がんばって水やりをして育てたきゅうりやミニトマトを収穫しました!これから他の野菜の収穫も楽しみです。

画像1

6月29日の献立

画像1画像2
今日の給食は,
○ごはん
○牛乳
○ビビンバ
○あまから大豆
○もずくのスープ
○ヨーグルト    でした。

蒸し暑くなってくると,ごはんが食べづらくなってきますが,今日のような丼ものになると,食べやすくなるようで,いつもより,ごはんをしっかり食べてました。

今日の給食カレンダーとクイズは,「ビビンバ」からでした。ビビンバはどこの国の料理でしょうか?答えは,➀韓国・北朝鮮 でした。

6月26日の献立

画像1画像2
今日の給食は,
○麦ごはん
○牛乳
○家常豆腐
○小松菜と卵の炒め物
○ビーフンのスープ    でした。

今日の給食カレンダーのテーマは,「ビーフン」
ビーフンは,何からできているか知っていますか?
答えは,米の粉から作られる麺です。 今日は,スープに入れています。

今日の給食クイズは,食材クイズでした。こたえは,「こまつな」です。

小学部 造形作品〜3・4年生〜

 廊下の掲示板には各学部の造形作品や学習のまとめ等が掲示されています。
 小学部3年生は色々な素材を使って色とりどりのあじさいを作りました。小学部4年生もシャボン玉のあわ絵具であじさいを作りました。梅雨が明けて,素敵な虹が見られるといいですね。
画像1
画像2

桃陽総合支援学校へ〜小学部ユニット〜

 小学部の運動ユニットでは,月曜日・木曜日の週2回桃陽総合支援学校の体育館で体を動かしています。
 この日は準備運動をした後,それぞれの目標に合わせて跳び箱や網くぐりをした児童もいました。週二回,バスに乗ることをとても楽しみにしている児童もたくさんいます。
画像1

小学部のユニット

 今日から木曜日ユニットが始まりました。楽器を選んで鳴らしたり,同じ物を取りに行ったりしました。準備や片付けもできる限り自分たちで行います。一緒に学ぶ友だちや指導者に少しずつ慣れてほしいです。
画像1画像2

給食調理員さんへ感謝状

生徒会本部役員会議の中で,調理員さんと会う機会がなく「いただきます」「ごちそうさまです」等の感謝の気持ちを伝えたい,との意見が出ました。そこで,全校を代表して大きな手紙を送り届けました。感謝の気持ちを伝えることが出来てうれしい気持ちになりました。
これからも、美味しい給食を宜しくお願いします。
画像1
画像2

生徒会より感謝状をいただきました!

画像1
給食が始まって,約1か月が経とうとしています。新しい配膳室での作業にも慣れてきました。

現在子どもたちは,カートを取りに行くことも返しに行くこともないことため,配膳員さんとのかかわりが減っているということで,「いつもおいしく食べているよ!」と感謝の気持ちを伝えたいと,生徒会のみなさんが代表して,感謝状を作って,サービスホールに持ってきてくれました。

配膳員さんたちは,メッセージやイラストを一つ一つ見て,とても喜び,今日の片づけ作業をがんばっていました。サービスホールの入口からのぞくと見える場所に,飾っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp