京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up40
昨日:292
総数:817113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

全校児童生徒集会

画像1画像2
 第2回目の全校児童生徒集会をしました。
 はじめに,「良い歯」の表彰があり,2名の児童生徒が表彰されました。
 次に,先日行われた「あいさつ運動」の報告がありました。本部役員からの報告,参加者への拍手に続いて,小・中・高各学部の代表者がひと言ずつ感想を言いました。「あいさつを返してもらった時は嬉しかったです。」等,取り組んでよかったという気持ちをそれぞれ話してくれました。
 続いての各専門委員会からの報告や呼びかけでは,4つの委員会のメンバーが,それぞれ取り組みのPRや全校への呼びかけをしました。ファッションショー風にメンバー紹介をしたり,クイズ形式での呼びかけを行うなど,趣向をこらした発表もありました。
 最後に,全校児童生徒会本部より,今年の学習発表会のテーマおよびテーマ曲の募集についてお知らせがありました。お知らせにあたって本部役員のメンバーが,昨年のテーマ曲「GUTS!」に合わせたダンスを披露し,盛大な拍手を浴びていました。
 テーマおよびテーマ曲は,中央廊下に置かれた募集BOXに入れてもらうことになっています。

高等部 役割活動

 高等部で水曜日の午後に取り組んでいるライフスタディ「役割活動」について紹介します。
 「役割活動」ユニットは,リサイクル,メンテナンス,軽作業の3つの班に分かれています。

【リサイクル班】
 校内・校外で集めたペットボトルを洗浄してラベルやキャップを取り除き,乾燥させます。きれいになったペットボトルは,「ふしみ学園」まで届けに行きます。その帰りに,京都府総合教育センターに寄って,使用済みペットボトルを回収して来ます。このように,地域の施設と連携しながら学習をしています。
【メンテナンス班】
 教室の床や窓ガラスの清掃等の学習を重ね,みんな上達して来たので,今は出張清掃活動をしています。校内にポスターを貼って呼びかけ,掃除をして欲しい教室などに出向きます。学習した成果を発揮し,ピカピカにきれいにします。
【軽作業班】
 先生が使うリサイクル封筒に宛名記入欄の紙を貼ったり,不要なプリントをシュレッダーにかけたり,給食カレンダーを製本したり,いろいろな人のお手伝いをしてくれています。メンテナンス班と同じように,ポスターでお仕事募集をしています。

画像1
画像2
画像3

PTA地域交流会

画像1
 6月26日,本校体育館にて,PTA地域交流会が開催されました。地域の小中学校の保護者の皆様を中心に,約100名という多数のご参加をいただきました。
 初めに,本校の校医でもいらっしゃいます,精神科医の義村さや香先生より、「こだわり行動について考える」というテーマでご講演をいただきました。特に自閉症のお子さんをお持ちの保護者の方にとっては切実な問題でもあり、大変参考になるお話をいただきました。
 後半は、小グループに分かれての交流会をしました。本校も含め色々な学校の方とお話でき、話がはずむグループも多く、有意義な時間となりました。

先生方にも買ってもらいました

画像1
 ワークスタディの製品や野菜は,校外での販売学習で地域の皆様に買っていただくことが多いのですが,今回は放課後に,先生方を対象に農園芸班の野菜の販売をしました。用意したにんにく,じゃがいも,たまねぎは10分で完売。大好評でした。

ワーク農園芸班 野菜の販売

画像1
 高等部ワークスタディ農園芸班の1年生が,ふしみ学園で,にんにく,じゃがいも,たまねぎの販売学習を行いました。たくさんの方に買っていただき,生徒たちも嬉しそうでした。

桃山小学校「6月のつどい」に行きました

画像1画像2
 6月22日,本校小学部全員で,桃山小学校の体育館で行われた「6月のつどい」に参加して来ました。桃山小学校の向かいにある乃木神社の駐車場でスクールバスを降りると,桃山小学校6年生の皆さんが出迎えてくれていました。ペアを組んでいる6年生にエスコートしてもらいながら体育館へ。盛大な拍手で迎えてもらって,ちょっとびっくりしている人もいました。
 呉竹小学部の紹介をしたあと,呉竹からは「エビカニクス」のダンスを,桃山校からは「手と手と手と」のダンスなどを出し物として披露し,みんなで一緒におどりました。
 締めくくりに,呉竹児童会本部の人が,しっかりとお礼の挨拶を言ってくれました。
 つどいが終わったあとは,桃山校の5年生との交流をしました。「くだもの狩りへ行こうよ」のゲームで,両校入り混じったグループを作り,親睦を深めました。

中学部2年生 宿泊学習 4

画像1画像2画像3
 アスレチックや館内での活動です。
 宿舎が山間部にあることから,アスレチックも思っていたよりもハードでしたが,遊び応えがありました。
 館内散策では,館内がとても広く,休憩をはさみながら探検しました。

中学部2年生 宿泊学習 3

画像1画像2
 みんな揃っての夕食は食堂でいただきました。
 夜の活動では,天体観測をしました。残念ながら薄曇りで,星はあまり見えませんでしたが,望遠鏡をのぞくと,月の模様が見えました。

中学部2年生 宿泊学習2

画像1画像2
 土ひねり体験の様子です。
 館員の方に,うつわの色々な作り方のレクチャーを受けてから活動を開始しました。
みんな,個性が光ります。


中学部2年生 宿泊学習 1

画像1
画像2
画像3
 今日から1泊2日で,宿泊学習です。天候に恵まれ,アクトパル宇治での活動開始です。まずは,昼ご飯を準備!! これまで,学校で学習してきた成果を生かし,準備や洗い物をしました。みんなで協力し,美味しい『焼きそば』ができあがりました。ほど良い焦げ具合が絶妙です!! 
 この後は,土ひねり体験です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 給食終了
小児内科検診
3/18 授業終了 11:40下校
修了式
3/19 春季休業
かざぐるまの会

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

育支援センターだより

いじめ防止基本方針

給食だより

学校教育目標・経営方針

研究報告会等

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp