京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up9
昨日:272
総数:1066156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部訪問教育 せつぶん

学校の友だちとテレビ会議でつながり、一緒に「おにのパンツ」を踊りました。

 それから、青鬼がやってきたり、豆まきをしたり、家にある鬼のお面を見てもらったりしました。

 画面から聞こえる、みんなのにぎやかな声に目をぱっちりと開けていました。

 みんながやっていた「おにボウリング」にも挑戦しました。

 左手を動かしてボールから手を離し、鬼6匹をたおすことができました!
画像1
画像2

小学部2年生 にこにこみつけ 〜せつぶん〜

節分までに2年生は新聞紙を丸めて豆を作ったり,とても大きな恵方巻きを作ったりして,節分を迎える準備をしました。
当日は,「まめまきバス」の読聞かせを聞き,「おには〜そと!ふくは〜うち!」の掛け声の練習をしたり,鬼のパンツを穿いて,「鬼のパンツ」のダンスを踊ったりしました。
すると,廊下の外には本当の鬼が!
2年生のみんなは用意していた豆を鬼に向かってまいたり,友だちの陰に隠れたり,歓声をあげたり…とそれぞれの様子がありました。
画像1
画像2

節句人形を玄関ホールに飾りました

画像1
画像2
 昨年度,日本人形協会京都支部様と京人形商工業協同組合様より,ご寄付いただいた雛人形を玄関ホールに飾りました。
 このお雛様は,即位礼正殿の儀のお装束を着た,手作りのきれいなお雛様です。

 子どもたちが,早速,「うわぁ〜!」「すごくきれい!」と言いながら見ていたり,ひな祭りの歌を歌っていました。保護者の方も,ご来校の際に,ぜひご覧ください。

五月人形は,4月に飾りたいと思います。

小学部3年生「おにはそと!」

2月2日(火)は節分!ということで,「おにはそと」の授業をしました。
「おには〜そと!」のお話の読み聞かせを聞いた後,的当てをしました。
造形活動で作った「おにのおめん」を教室につるして,新聞紙でできた豆を「おにのおめん」に向けて投げていると・・・なんと本当に鬼がやってきました!
「おにはそと!ふくはうち!」と鬼に向けて投げていると・・・「驚かせてごめんね。みんなと仲良くなりたかったんだ。」その後は鬼と仲良くなって,みんなで「鬼のパンツ」のダンスをして楽しく活動できました♪
画像1
画像2

小学部1年生 2月2日せつぶん

新聞紙を丸めて豆を作り,「おにストラックアウト」や「おにボウリング」に挑戦して準備万端の1年生のところに・・・青鬼が来ました!
「おにはそと〜」と豆を投げる子,逃げる子,教室の隅に隠れる子,鬼に抱きつく子,それぞれ個性豊かな反応でした。
もうすぐ2年生。元気に大きくなれますように!
画像1
画像2

小学部訪問教育 〜卒業に向けて〜

 「卒業まであと○日」などの学年の掲示の作成をしたり、

 ぼくの卒業ソング「Wavin’ Flag」で太鼓をたたいたりしています。

 太鼓をたたきやすいように、太鼓を置く机も作りました。

 卒業までの授業もあと少しですが、元気にたくさんのことに取り組みましょう!
画像1
画像2

小学部4年 学年ユニット「調査隊」(Smile)

手順書を見て,ボンドスライムを作りました!
コップの青い線までお湯を入れたり,
黒い線までボンドを入れたり,混ぜたりして
のびーるスライムが完成しました。
自分で作ったスライムを夢中で触ってました。

画像1
画像2
画像3

小学部3年生 中庭で遊ぼう(Smile)

1月26日(火)の午後に,中庭で遊びました。
それぞれ乗りたい遊具を選んでブランコや滑り台,シーソーに乗ったり,友だちと追いかけっこをしたり・・・
寒い日が続いていましたが,いつもより少し暖かい気候の中,たくさん動いて元気に遊ぶことができました♪
画像1
画像2

小学部2年生(Smile)

 2021年がスタートして,もうすぐ一カ月。
 寒い日も多いですが,「寒いから氷になるの?」の疑問から自然の氷作りをしたり,
小雪の舞うなか散歩に出かけたり,足湯で冷えた身体を温めたりしてこの季節ならではの
活動を楽しみました。外での活動でも笑顔いっぱい元気いっぱいの子どもたちです!
 季節遊びでは,獅子舞と仲良くなりました。
画像1
画像2
画像3

小学部2年生 にこにこみつけ・造形遊び(お正月)

 1月のにこにこみつけと造形遊びでは,『お正月』をテーマにして活動に取り組みました。

 お正月についての絵本の読聞かせを聞いたり,福笑いをしたりしてお正月についていろいろ知ることができました。

 また,書き初め,餅花(もちばな)作りもしました。

 今日の活動では,自分たちで作った大きな筆を使って,大きな紙に書道をしました。

 全員が一筆一筆がんばって書き,ダイナミックで素敵な作品ができました!

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 整形外科健康相談
スクールカウンセラー来校
3/4 高等部卒業証書授与式予行
3/5 高等部卒業証書授与式
11:40下校

お知らせ

学校だより

保健室だより

スクールカウンセラーだより

図書館だより

教材・教具

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校案内

学校運営協議会

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp