京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up97
昨日:301
総数:1060449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

総P連から京都市教育委員会と障害保健福祉推進室への要望書の提出

画像1画像2
9月23日,総P連(京都市立総合支援学校PTA連絡協議会)から京都市教育委員会と障害保健福祉推進室への表敬訪問を兼ねて,要望書の提出に行きました。

この取組は,総合支援学校8校のPTAが一丸となって,総合支援学校の教育の充実と卒業後の安心安全で生き生きとした就労・生活環境づくりを願って,毎年行なっている事業です。本校のPTA会員の方からいたただいた要望も本部役員がまとめ,一緒に手渡されました。

総合支援学校PTA連絡協議会 林 会長から,京都市教育委員会の大黒 生涯学習部長へ,また障害保健福祉推進室の阪本 企画課長へ要望書が手渡され,限られた時間でしたが懇談が持たれました。日頃の総合支援学校へのご尽力や総P連事業へのご支援に対して謝意が伝えられるとともに,総合支援学校に通う児童生徒を取り巻く今日的課題の共有や,今年度の教育懇談会の進め方についても打合せをしました。

令和2年度放課後等デイサービス事業所などプロフィールシート

画像1
「令和2年度放課後等デイサービス事業所などプロフィールシート」を掲載いたしました。
詳しくはこちら↓をクリックしてご覧ください。

*令和2年度放課後等デイサービス事業所などプロフィールシート

放課後等デイサービス事業所の新規開設のお知らせ

新規に開設された放課後等デイサービスの事業所がご挨拶に来られましたので,本校PTAホームページのお知らせコーナーに掲載し,PTAメール配信にてお知らせをされています。
 詳しくは,今年度のPTAホームページのお知らせコーナーの「令和元年度に開設された事業所」の資料をご覧ください。

※西総合支援学校PTAホームページ

校長室前スマイル写真館に「わくわくクラブ」の活動スマイル写真を掲示しています

 「わくわくクラブ」は,「障害のある子どもが,居住地域で放課後を安全に安心して活動できる場を確保する」という目的のもと,平成17年度に学校運営協議会事業として立ち上がりました。保護者が中心となり,地域の方やボランティアの方の支援を得ながら,地域の小学校を活動場所として,レクリエーション等を企画・実施し,地域での交流を深めてきました。放課後等デイサービスなどの充実もあり,当初の目的はおおむね達成することができましたので,平成29度で解散することになりました。

 わくわくクラブが活動を開始した平成19年当時,文部科学省や厚生労働省が小学校などにおける放課後子どもプランを創設し,その在り方の検討をされていました。その頃,全国特殊学校校長会 子育て支援事業部会や中央運営委員会でわくわくクラブの取組を報告したり,全知P連全国研究協議会東京大会にてわくわくクラブの活動をPTAの方に発表していただく等など,特別支援学校に通学する子どもたちにとっての居住地における放課後の居場所づくりの重要性を訴えていただきました。これらのPTAの方々を中心とした取組が現在の放課後等デイサービス事業の創設に大きく貢献したものと感謝しております。

 12年間にわたる取組を通して,障害のある子どもたちが,自分らしさを発揮し,地域に生きる一人の生活者として,家庭や地域でより豊かな毎日を過ごすことのできる「新たな地域の創造」に向け,多くのことを示唆していただきました。これまでの成果をいかし,障害のある子どもがより豊かに暮らせる「新たな地域の創造」に向けた取組を今後も積極的に推進していきます。保護者の皆様・地域の皆様・関係諸機関の皆様,今後とも,充実した取組が推進できますよう,お力添えをお願いいたします。

※わくわくクラブ記念植樹
※わくわくクラブと放課後等支援について

画像1
画像2

イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン

 昨年度はPTA の「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」にご協力いただき、ありがとうございました。
 2019年度イオンギフトカード贈呈式は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、開催されませんでした。

 昨年度ご投函いただいた黄色いレシートの合計金額の1%に相当する28.800円分のイオンギフトカードを寄贈いただきました。レシートの投函や店頭PR にご協力いただきました方々、本当にありがとうございました。今年度も引き続き団体登録をおこなっておりますので、ご協力をお願いします。

 「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」は毎月11日にレジ精算時に受け取った黄色いレシートを地域のボランティア団体名が書かれた店内備え付けのボックスに投函していただくことで、レシート合計の1%分の品物をイオンから各団体毎に寄贈していただける取組です。

 西総合支援学校の登録店は京都五条店です。毎月11日にイオン京都府内店でお買い物された黄色いレシートがありましたら、京都五条店1階東入口に専用ボックスが常時設置しておりますので、お越しの際に投函ください。また学校玄関にも黄色いレシートキャンペーン用の黄色いボックスが設置されていますので、投函くださるか、お子さんの連絡袋に入れて、担任にお渡しいただいても結構です。

 なお当分の間、店頭PR 活動は行われません。
 よろしくお願いします。


「つながれ,学びの輪! 4校モリモリ体操」

 臨時休業で家庭にいる子どもたちに向けて,地域制の総合支援学校4校で一緒に体操の動画をホームページに掲載しようという地域制の総合支援学校 4校によるコラボレーション企画 「筋肉体操」や「元気モリモリ体操」について,京都市PTA連絡協議会のFaceBookでも紹介していただきました。

※今日も,高等部の生徒から,「家で,筋肉体操,がんばってます!」とメッセージをもらいました。みんな,それぞれの方法で頑張ってくれているようです。

画像1
画像2
画像3

令和2年度 PTA総会(書面決議)のご案内

今年度のPTA総会は,新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から,集会形式の開催は中止し,書面による決議とさせていただきます。

議案の内容を確認されたい方は,西総合支援学校PTAのホームページ上に掲載しておりますので,閲覧願います。(パスワードは5月12日付発送の文書にてお知らせしています)書面でご確認されたい方は,清水教頭までお電話ください。

【議案資料閲覧期間 令和2年5月18日(月)〜5月29日(金)】

議決日 令和2年6月1日(月)
議案  ・令和元年度事業報告
    ・令和元年度決算報告
    ・令和2年度PTA本部役員
    ・令和2年度事業計画(案)
    ・令和2年度予算計画(案)
    ・PTA規約

※令和2年度PTA総会資料

「西総合支援学校のおともだち」の紹介

 本校のPTAでは,地域の皆さんに子どもたちのことを知っていただくために「西総合支援学校のおともだち」というリーフレットを作成されています。
 子どもたちが地域に生きる一人の生活者として,生き生きと生活していけるように願いを込めて作られたものです。この「西総合支援学校のおともだち」には,日常的なトラブルへの対応の仕方,子どもたちの好きなこと,得意なことなど,周囲の方々に知っておいていただきたい情報が載せてあります。

※西総合支援学校のおともだち(PDFファイル)
画像1
画像2
画像3

放課後等デイサービス事業所の利用を考えておられる保護者の皆様へ

画像1
 本校では,放課後等デイサービス事業所が新規開設のご挨拶に来られましたら,本校PTAホームページのお知らせコーナーに掲載し,PTAメール配信にてお知らせをしていただいています。
 現在,平成25年度〜令和元年度に開設された事業所の全ての資料を,PTAホームページのお知らせコーナーに紹介されています。放課後等デイサービス事業所の新規利用を検討されている保護者の方は一度ご覧ください。(令和元年度版 京都市西部圏域放課後等デイサービス事業所等プロフィールシート集も掲載されています)

※H25〜R1 放課後等デイサービス事業所の紹介など(PTA)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 展示発表
11/10 学校祭文化の部
展示発表
スクールカウンセラー来校
11/11 学校祭文化の部
展示発表
11/12 学校祭文化の部
展示発表
11/13 学校祭文化の部
展示発表
教育実習
全校15:20下校

お知らせ

学校だより

保健室だより

スクールカウンセラーだより

教材・教具

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校案内

学校運営協議会

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp