京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

総合支援学校PTA連絡協議会 要望書提出

 本日(9月29日)、京都市立総合支援学校PTA連絡協議会(総P連)から障害保健福祉推進室と京都市教育委員会へ要望書を提出されました。
 この取組は、総合支援学校8校のPTAが一丸となって、総合支援学校の教育の充実と卒業後の安心・安全で生き生きとした就労・生活環境づくりを願って、毎年行なっている事業です。
 総P連 森元 会長(東山)から要望書をそれぞれ手渡された後、総P連 中川 副会長(呉竹)春日 副会長(東)とともに、市長宛の要望書については、障害保健福祉推進室の 須蒲 企画・社会参加推進課長と 鈴木 企画係長、子ども若者はぐくみ局の 南部 子育て支援担当課長らと、また教育長宛の要望書については、京都市教育委員会の 宮前 生涯学習部長と 西村 学校地域協働推進担当課長らと、限られた時間でしたが懇談が持たれました。
日頃の総合支援学校へのご尽力や総P連事業へのご支援に対して謝意が伝えられるとともに、総合支援学校に通う児童生徒を取り巻く今日的課題の共有し、更なる充実・改善をお願いしました。
 この要望書に対し、今年度中に総P連と懇談会が持たれます。

画像1
画像2
画像3

小学部6年 修学旅行2

琵琶湖博物館に到着しています。

画像1
画像2
画像3

米寿のお祝い

画像1
 桂坂民生児童委員協議会のみなさまが地域の88歳を迎えられる方々へ米寿のお祝いを届けられました。このプレゼントは本校高等部のワーク製品を採用していただいております。心を込めて製作した子ども達の作品をお届けいただいた際、米寿を迎えるみなさまはとても喜んでくださったそうです。
 桂坂民生児童委員協議会のみなさま、地域の方々と西総合をつなぐ架け橋となっていただきましたことに感謝いたします。

桂坂民生児童委員の方々が来校されました

今年度も米寿のお祝いのプレゼントを受け取りに、桂坂民生児童委員協議会の皆さんが来校されました。新型コロナウイルス感染症が5類となり、今年度は生徒たちのワークスタディの紹介や、お渡しするプレゼントの制作を行っている様子も見学していただくことができました。
画像1
画像2
画像3

休日参観日

 9月2日(土)は休日参観日でした。子ども達は多くの参観者に見守られ、いつもと違う雰囲気の中でしたが、精一杯、学習に取り組んでいました。お子様の学校生活や学習への取組の様子をご覧いただけたと思います。
 お忙しい中、また、お暑い中、多数ご来校いただき、ありがとうございました。
 今後とも、本校教育にご協力をお願いいたします。


スクールバス車内置き去り防止安全装置

 京都市立地域制総合支援学校のスクールバス全号車に安全装置が設置されました。
 送迎用スクールバス・マイクロバスのエンジンを停止すると設置されているベルが作動します。ベルは乗務員がバスの最後部にあるボタンを手動で止めるまで鳴り続けます。後部座席まで置き去り等がないか確認することができる仕組みになっています。ベルを放置したままバスを離れると、クラクションが自動で鳴動し、周囲に危険を伝えます。
 これからも子どもたちが安全に登下校できるよう努めてまいります。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

案内資料

京都市立西総合支援学校 学校いじめの防止等基本方針

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp