![]() |
最新更新日:2025/11/13 |
|
本日: 昨日:221 総数:1181517 |
「40周年記念式典」「フェスティバル1日目」のリハーサルを行いました
今日は記念式典とフェスティバル1日目のリハーサルを行いました。記念式典のリハーサルでは、本番さながらの雰囲気の中、子どもたちはマナーよく、また日頃の取組の成果を発揮しました。フェスティバル1日目のリハーサルでは、ワクワクと楽しそうに他の学部の発表にも参加、鑑賞していました。
![]() 創立40周年記念式典・フェスティバルに向けて
来週、実施される「創立40周年記念式典」「フェスティバル」に向けて、学校は活気に満ちています。今日も「西エイサー」の練習を体育館で行いました。みんなリズムにのって掛け声も力強く、練習のたびにみんなの気持ちが結集してきています。
下の2つの写真は高等部文化委員が作成した「エイサー」と「西総合40年のあゆみ」の掲示物です。力を合わせて作った心のこもった作品です。来校された折にはぜひ、ご覧ください。「エイサー」の掲示物は事務室前に、「西総合40年のあゆみは」図書館前に掲示しています。 ![]() 中学部3年 修学旅行「トヨタ産業技術記念館」
修学旅行2日目、みんな元気に朝を迎えました。午前中は「トヨタ産業技術記念館」の見学をしました。
![]() 中学部3年 修学旅行「名古屋港水族館」
みんな元気に名古屋に到着しました。昼食を終え、午後は名古屋港水族館で活動しました。
![]() 中学部3年 修学旅行「出発」
中学部3年の修学旅行がスタートしました。本日より2泊3日で愛知・三重県方面に向かいます。後輩たちの熱烈な見送りを受けながら観光バスで出発しました。安全に気を付けて、楽しく、多くのことを学んできます。
![]() ![]() ワークスタディ染色
学校運営協議会でもお世話になっている武村先生に来校していただき、中学部のワークスタディで染色の学習をしました。学校の周りにはえているセイタカアワダチソウを使って、それぞれが選んだシルクをセイタカアワダチソウの液に浸しました。きれいな黄色に染まるようで、出来上がりがとても楽しみです
![]() |
|