京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部1,2,3年生 みにみにうんどうかい3(Smile)

最後の競技は,大玉ころがしです。
ペアの友だちと協力して,一生懸命大玉を転がすことができました!
また,学年を越えて力を合わせて,楽しく活動できたらいいですね^^
画像1
画像2

小学部1,2,3年生 みにみにうんどうかい2(Smile)

玉入れの次は,デカスカリレーです。
他学年の友だちと大きなスカートに入って,一緒にゴールを目指して頑張りました!
画像1
画像2
画像3

小学部1,2,3年生 みにみにうんどうかい(Smile)

15日(火)の午前に1・2・3年生合同で運動会をしました。

選手宣誓では,それぞれの学年から代表児童が前に出てきて,
「えいえいおー!」「がんばるぞ!」と大きな声で発表しました!
その後は準備運動に「エビカニクス」のダンスをしたり,
赤チームと白チームに分かれて玉入れをしたりしました。
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 ふゆのしゅうかい



画像1
画像2
画像3

京都市PTAフェスティバルのオンライン配信が始まりました

 京都市PTAフェスティバルのオンライン(YouTube 配信,特設サイト掲載,特別番組放送)による配信が始まりました。約40団体から子どもたちと保護者が一緒に楽しめるステージ発表やブース・模擬店,本のもりコーナーの動画が集まっており,それらに加え,PTA壁しんぶんに代わる取組として,新たにPTA写真展を公開します。京都市立学校・幼稚園から校園の活動やPTA活動といった特色が詰まった,とっておきの動画や写真がたくさん集まっています。
 下記のリンクをクリックしていただきますと,総合支援学校PTA連絡協議会(総P連)や総合支援学校8校の紹介動画をご覧いただけます。

※動画:総P連・総合支援学校8校の紹介
画像1
画像2
画像3

小学部訪問教育 12月の学習

 年賀状を作ったり、友だちと力を合わせてツリーを作ったりしました。

 冬のお客さんもやってきました。

 鉄琴が上手なサンタさん。合奏ができて楽しかったですね。

 プレゼントの読み聞かせは、バムとケロ。

 ケロとあひるがおちゃめで楽しいお話でした。

画像1
画像2

第23回京都市PTAフェスティバルにつきまして

画像1
 幼稚園から小学校,義務教育学校,中学校,高等学校,総合支援学校まで京都市立学校・幼稚園のPTAの皆さんによるイベント,「京都市PTAフェスティバル※」が今年度も開催されます。今回は『新しいこと,やってみよう! みんなでつくる 新しいPTA!!』をテーマに,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,オンライン(YouTube 配信,特設サイト掲載,特別番組放送)による配信となります。約40団体から子どもたちと保護者が一緒に楽しめるステージ発表やブース・模擬店,本のもりコーナーの動画が集まっており,それらに加え,PTA壁しんぶんに代わる取組として,新たにPTA写真展を公開します。京都市立学校・幼稚園から校園の活動やPTA活動といった特色が詰まった,とっておきの動画や写真がたくさん集まっています。
 総合支援学校PTA連絡協議会(総P連)も総合支援学校8校の紹介動画を掲載していますので,ぜひご覧ください。

1 実施形態 オンライン配信
 (YouTube 配信,特設サイト掲載,特別番組放送)
2 公開日時・概要
  ・YouTube配信 :12月12日(土)12:00〜
   配信後は1年間視聴可能
  (URL は後日市P連Facebook 等で公開)
  ・特設サイト掲載 :発表内容の全編を個別に掲載
   12月14日,以降随時更新(1年間公開)
  ・特別番組放送 :12月20日(日)13:00〜13:30
   京都放送(KBS京都)

※資料:PTAフェスティバルのちらし
※YouTube特設サイト:PTAフェスティバル
画像2

令和2年度第3回(通算第63回)学校運営協議会(コミュニティ・スクール)その2

学校運営協議会では,中学部ワークスタディで制作している「ウッドデッキで活用できるベンチ」を,中学部生徒が紹介してくれました。委員の皆様に,たいへん好評でした。
PTA会長からは,PTAフェスティバル(オンライン版)の紹介があり,「学校の特色がとてもよくわかる動画ですね」等のご感想をいただきました。
学校長からは,「ふるさと納税『母校を応援!京都市立高校・総合支援学校支援事業』」の紹介があり,自治連合会会長様より,その内容を桂坂で広報していただけるお話がありました。ありがとうございます。
ほかにも,「心の絵」展,福祉施設等合同紹介冊子,学校評価等の報告と意見交換を行いました。
委員の方から,「感染症対策を行いながら,新しいことにどんどん取り組む学校に元気をもらいました」とのお話があり,嬉しく思いました。ありがとうございます。

画像1
画像2

令和2年度第3回(通算第63回)学校運営協議会(コミュニティ・スクール)その1

第3回学校運営協議会(コミュニティ・スクール)が12月10日(木)に行われました。
はじめに,昨年度まで9年間学校運営協議会委員としてご活躍された前委員の鈴木晃司様への感謝状贈呈式を行いました。この感謝状は,長年委員として学校運営に参画していただいた方に,その功績を称えて教育委員会より贈呈されています。
学校長から感謝状をお渡しした後,ご挨拶をいただきました。鈴木様,長年ありがとうございました。
その後,高等部生徒が感謝の気持ちを込めて,力強い和太鼓演奏を行いました。この高等部の和太鼓演奏の様子は,下記より動画をご覧いただけます。

※動画:高等部 和太鼓演奏


画像1
画像2
画像3

小学部1年生 おおきなかぶ

グループに分かれて「おおきなかぶ」の学習をしています。
役を決めて劇をしたり,膨らませたかぶの教材をみんなで引っ張ったり,花壇に行って土を掘ってかぶを探したりしています。
みんな「おおきなかぶ」のお話が大好きになってきました!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 整形外科健康相談
スクールカウンセラー来校
3/4 高等部卒業証書授与式予行
3/5 高等部卒業証書授与式
11:40下校

お知らせ

学校だより

保健室だより

スクールカウンセラーだより

図書館だより

教材・教具

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校案内

学校運営協議会

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp