京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up9
昨日:283
総数:1061166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部2年 調理実習  その3

 学年で調理実習をしました。

 みんな,とても楽しそうでした。
画像1

中学部2年 調理実習 その2

 学年で調理実習をしました。

 とても見た目も味も最高でした!!
画像1
画像2
画像3

中学部2年 調理実習  その1

 学年で調理実習をしました。
 クラスごとに、おかず・主食・デザートなど担当を決めて調理しました。
 メニューは、炊き込みご飯orミートスパゲティ(3組担当)・餃子(2組担当)・キャ ベツとミートボールのトマト煮(5組担当)クラムチャウダーorかぼちゃスープ(4組 担当)・どら焼きorプリン(1組担当)でした。
 どの料理もとても美味しく出来上がりました!!

画像1
画像2
画像3

小学部6年生 ひなまつり会

 小学部6年生は今日、少し早いひなまつり会をしました。
 最初に写真を見てひな壇の並び方を勉強してから、みんなで等身大の雛人形を作りました。折り紙をちぎったり切ったりしたものを、お内裏様とお雛様の着物に貼り、「ひなまつり顔出しボード」を作成しました。撮影会ではお内裏様とお雛様になりきって、大盛り上がりでした!
 「ひなまつり顔出しボード」は、6年生の教室前に貼り出してあります。「お内裏様とお雛様になりきって撮影したい人は、どんどん使ってください!」とのことです。
 
画像1
画像2
画像3

中学部「買い物・調理」ユニット!

 カレー,ポテトサラダ,プリンを作りました。
 カレーはビーフとシーフードの2種類作りました。
 野菜をみじん切りやイチョウ切りにしたり,じゃがいもやにんじんの皮をピーラーで剥いたりしました。
 最初の頃に比べると野菜も同じ大きさに切れました。
 皮の剥き残しもほとんどありません。
 楽しく,おいしい昼食でした。
画像1
画像2
画像3

「きれいになったよ!」

 中学部「居住地域右京スペシャルユニット」の生徒が、西京極公園に2回目の掃除に行きました。タ
 バコの吸い殻やビニール袋、空き缶など、たくさんのゴミが集まりました。
 来年も、地域をきれいにしたいてす!
画像1
画像2
画像3

中学部1年 スチューデントシティ学習

 中学部1年の学年ユニットでスチューデントシティへ行ってきました。
 西利,八つ橋,フジゼロックスで活動しました。
「いらっしゃいませ。」「ありがとうございました。」と,元気よく挨拶をしたり,笑顔 でおじぎができました。
「どれにしますか?」「こちらへどうぞ」と,お客さんに声をかけたり,商品を丁寧に渡したりすることもできました。
 事前学習の成果が発揮できました。
 最後は,お給料で買い物をしました。

画像1
画像2
画像3

中学部1年生 かまどでピザ!

 中学部1年生は,調理実習でピザとポトフを作りました。
ピザはかまどで焼き,こんがりおいしく焼けました。
画像1
画像2

中学部1年 科学センターへ行ってきました!

 2月9日(火)、中1「科学を楽しもう」ユニットで科学センターへ行ってきました。 人間万華鏡・地震体験・魚の名前・伝声管・酸とアルカリの実験など、これまでに学校で学習した内容を思い出しながら、展示物を見たり体験したりしていました。
 興味深く見ている姿・自分からやろうとする姿勢・そして何より楽しんで活動していたことがいい経験になり、科学的なことに興味を持つきっかけになったことと思います。
 とても素敵な校外学習になりました。
画像1
画像2
画像3

中学部 地域交流ユニット!

 地域交流ユニットは,NPO法人「音の風」の方に来て頂いて音楽交流をしました。
 初めて鳴らす楽器に興味津々でした。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 学校運営協議会
3/3 精神科健康相談
3/4 卒業証書授与式(高等部)
3/5 卓球バレー協会交流大会

お知らせ

学校評価

教育目標・教育課程構造図

案内資料

研究報告会

学校沿革史

学校案内

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp