京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up33
昨日:77
総数:470918
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

朝の会 *中学部と小学部

中学部1年生と小学部1年生の朝の会は病棟内の学習スペースで行います。
最近では、お互いに何やら気にしている様子が見られます。
一緒に活動する仲間が増えて嬉しそうな中学部1年生。
お兄さんと一緒にいることで、楽しいことがいっぱい増えた小学部1年生。
朝の会では、みんなで先生が作詞作曲した歌を二人の大好きなギタレレに合わせて、歌います。「おはよう♪」と何回も歌ううちに元気が出てきます。
楽しい一日になるように、毎日元気いっぱい歌いましょうね。
画像1
画像2
画像3

校長室清掃 *専門教科「福祉」

専門教科「福祉」を選択しているメンバーが校長室の清掃を行ってくれました。
ドアをノックして挨拶をするときは緊張した表情でしたが、清掃が始まると黙々と作業が進みました。ソファーを拭いたり、洗面台を磨いたり、美しい校長室になりました。
福祉ではお花も飾ってくれています。
鳴滝の校長室はいつもピカピカです。本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

令和5年度 総合支援学校PTA連絡協議会 委員総会

5月22日(月)東山総合支援学校にて、令和5年度 京都市立総合支援学校PTA連絡協議会(総P連)委員総会が開催されました。感染症対策をして、各支援学校のPTA本部代表ならびに校長が参加し、対面で行われました。

昨年度の活動報告が行われた後、今年度の活動計画や予算案などが提案され、承認されました。各校の取組をはじめ、総合支援学校8校全体のPTA活動や京都市全体のPTA活動に取り組んでまいります。

皆様のご支援、ご協力の程 よろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

校外学習 *中学部

中学部1年生になってから、福祉タクシーを利用しての校外学習は初めてでした。久しぶりの福祉タクシーでしたが、落ち着いて乗車し、「太秦映画村」に行きました。
「トリックアートの館」では先生と一緒に不思議な感覚を味わいました。昼食もお気に入りのメニューをおいしくいただき、しっかりと完食しました。
ほかにも忍者と写真を撮ったり、大きなエヴァンゲリオンを見て驚いたりと、たくさんの表情を見せてくれました。すっきりと晴れた空の下で、楽しい一日を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

令和5年度 職業学科学校説明会

画像1
5月21日日曜日、総合教育センターにおいて、総合支援学校高等部職業学科学校説明会を実施しました。各学校から学校説明がありました。鳴滝からは生活産業科2年生と教員が協力して、学校説明や学習の様子を発表しました。学習の様子では専門教科「家政(クリーニング業務)」での取組を動画に合わせて、丁寧に説明しました。また、生徒自身が日々の学校生活で感じることや目標としていることも発表しました。
何度も練習をして、大舞台に立ち、堂々と発表することができました。


6月からオープンキャンパスが始まります。
鳴滝の第1回目のオープンキャンパスは6月19日(月)です。皆様のご参加をお待ちしています。よろしくおねがいいたします。

画像2

生活産業科1年生 *職場見学

4月に入学してから進路学習で実習の流れなどを学習してきた1年生。先週は宇多野ユースホステルへ職場見学に行きました。現在、宇多野ユースホステルでは2年生が実習をしています。
施設の方に案内をしていただき、実際に頑張っている先輩の姿を見たり、話しを聞いたりして、「自分たちもいよいよ始まるぞ」と実感が湧き、とても勉強になりました。
これから始まるオリエンテーション実習では、たくさんの事を学んでくださいね。応援しています。

画像1
画像2
画像3

小学部・中学部 *授業の様子

小学部は何かを制作している模様です。色玉をコロコロコロコロ。何が出来上がるのかな。楽しみに待っています。
中学部ではいいお天気の中、散歩に出かけました。花壇に植わっている野菜の苗やお花に触れて楽しみました。時折見せる眩しそうな表情が、中学生らしく微笑ましく感じました。
画像1
画像2

5月参観日 *生活産業科3年生

生活産業科3年生は数学「お金の学習」を行いました。全員が同じ予算の中で、休日に遊びに行く計画し、小遣い帳をつけながら計算をしました。一人一人いろいろな使い方や考え方があり、たくさんの発見がありました。計画的に使えるようになるといいですね。
画像1
画像2
画像3

5月参観日 *生活産業科2年生

生活産業科2年生保健体育では堀川高校嵯峨野グランドに行きました。いよいよ夏日に近づいてきて、汗をいっぱい流して頑張っています。水分補給や休憩を取りながら、思いっきり走りました!
画像1
画像2
画像3

5月参観日 *生活産業科1年生

生活産業科1年生、専門教科の様子です。
家政ではアイロンなど、道具の使い方を覚えることができてきています。来客への挨拶が恥ずかしいようですが、元気よく挨拶できるように取り組んでいます。
流通サービスではタオルの絞り方や机を拭く手順を先生の見本を見て取り組んでいます。一つずつ丁寧に覚えています。
福祉ではベッドを動かしたり、みんなで協力して作業を進めていました。コミュニケーションの大切を勉強しています。
これからどんどん自信をつけていってください。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

学校のきまり

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp