![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:92 総数:520506 |
避難訓練の様子![]() ![]() 生活産業科 2年生 家庭科
生活産業科2年生の家庭科の授業では、エコバッグの制作に取り組んでいます。生徒たちはとても集中してミシンを使うことができていました。自分で作ったエコバッグを持って買い物に行く姿を想像しながら完成を目指しています。
![]() ![]() ![]() 第45回京都障害者総合スポーツ大会「卓球バレー大会の部」
6月22日、島津アリーナにおいて
第45回京都障害者総合スポーツ大会「卓球バレー大会の 部」が開催されました。 本校から3チームが学校の部で参加し、Bチームが優勝、 Aチームが4位、Cチームも大健闘しました。 よいプレーが出た際、チーム全体でお互いを称える姿が 印象的でした。 引率や応援等でご協力いただいた皆様、本当にありがとう ございました。 ![]() ![]() ![]() 令和7年度 京都市総合支援学校PTA連絡協議 理事会![]() 今回は、「今年度の要望書作成に向けて」や「市P連(京都市立PTA連合協議会)や外部関係団体の活動報告」や「学習会」等が議題にあがっていました。 生活産業科3年 授業の様子
「鳴滝写真館」7
![]() 生活産業科3年 授業の様子
「鳴滝写真館」6
![]() ![]() ![]() 生活産業科3年 授業の様子
「鳴滝写真館」5
![]() ![]() ![]() 生活産業科3年 授業の様子
「鳴滝写真館」4
![]() ![]() ![]() 生活産業科3年 授業の様子
「鳴滝写真館」3
![]() ![]() ![]() 生活産業科3年 授業の様子
「鳴滝写真館」2
![]() ![]() ![]() |
|