京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up103
昨日:147
総数:468509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

専門教科の様子

 専門教科の様子です。
2年生専門教科の今年度最終日となりました。それぞれの専門教科で今年度のまとめを行いました。「流通・サービス」では、今年度最後の『芝刈り』と清掃道具の整備・整頓を行いました。その後、活動の写真を見ながら、今年度を振り返りました。来年度につながる意見がたくさん出ていました。
画像1
画像2
画像3

専門教科の様子

 専門教科の様子です。
 2年生専門教科の今年度最終日となりました。それぞれの専門教科で一年間のまとめをしました。
「福祉」では、来年度に向けて、校外での車いす介助練習とベッドメイク練習のおさらいをしました。その後、4月から受講する『生活援助従事者研修』について、日程や研修内容の説明を聞きました。
最後に専門家の先生から一人一人に対して、この一年間で成長したことと、来年度に期待することを話していただきました。
画像1
画像2
画像3

専門教科の様子

 専門教科の様子です。
 2年生専門教科の今年度最終日となりました。只今お預かりしている洗濯物の仕上げに全力で取りかかっています。
『こどもみらい館』『右京図書館』の品物も最後にお届けに行きました。
「ナルタキクリーニング」は、これからしばらく休業となりますが、4月中旬から営業を再開しますので、来年度もよろしくお願いいたします。
 
画像1
画像2
画像3

第3回 学校運営協議会

令和五年度第3回学校運営協議会が開かれました。今年度、最後の運営協議会となります。寒い日ではありましたが、専門教科福祉、1年生の生徒に、あたたかいお茶やコーヒーでおもてなしをしていただき、心が温まりました。本年度の学校評価や児童生徒の取組の様子、研究発表会などの報告をさせていただき、役員の皆様から貴重なご意見を頂戴することができました。
来年度、いただいたご意見を参考に、より充実した学校運営に取り組んでいきたいと思います。


学校運営協議会の役員の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

専門教科の様子 *福祉

  専門教科「福祉」の授業の様子です。
 3年生が卒業したので、2年生だけの授業になりました。今まで3年生が中心になり学習の計画を立てていましたが、これから2年生が考えていきます。
 午前中は、校内の環境整備(校内に花を飾る)、トイレの清掃練習、手浴の練習です。
 トイレ清掃は、いつもお伺いしている高齢者施設の個室トイレを想定して取り組みます。手浴は、高齢者体験で使っている重りを体に着けた生徒が、寝たきりの高齢者役となり、ベッドで手浴を受けました。
 午後からは、車いす介助の練習を学校の外で行い、車の通る場所や溝の上を通るときなど、実際に道路に出ると気をつけなければならないことがたくさんあることがわかりました。その後、学校に帰りボタン付けの練習(高齢者のパジャマに)と盛りだくさんの一日でした。
 これから最高学年になる2年生。自分たちで計画して取り組んだこの経験は、きっと来年度に生きてくると思います。

画像1
画像2
画像3

専門教科の様子 *メンテナンス

画像1
 専門教科「流通・サービス」の校外学習の様子です。
 1年生が学校近くのお寺へ清掃に出かけました。まだまだ空気は冷たかったですが、つぼみのふくらんだ木々の様子に春の訪れが見られます。
 掃除をしていると、お墓参りに来られた方から「いつもありがとう」と声をかけてもらい、とってもうれしい気持ちになりました。
  
 
画像2

専門教科の様子  *クリーニング

 専門教科「家政」の様子です。
 現在クリーニング室では、来週の授業終了日までに、お預かりしている洗濯物を仕上げるのに、総力を挙げて取り組んでいます。
 その中の一つに、京都市知的障害者ソフトボールチーム「京都ゴールデンヤンチャ―ズ」のユニフォームがあります。帽子やアンダーストッキングも含めて、丁寧にクリーニングしています。
 選手の皆さま、きれいになったユニフォームで活躍してくださいね!
画像1
画像2

京都市シェイクアウト訓練

画像1
本日9:35ごろの緊急速報を受けて、シェイクアウト訓練を行いました。
校内で学習している生徒を始め、専門教科の校外演習に向かっている生徒も、それぞれの場所で訓練を行いました。
1その場で低い姿勢を取り、2頭を守る、3動かない、が大切であることを担当教員から説明しました。
今日の3つのポイントを忘れずに、地震が来た時には落ち着いて対応しましょう。
画像2

専門教科の様子 *メンテナンス

 専門教科校外演習の様子です。
 今年度の専門教科の授業も来週で終了します。3年生が卒業したので、2年生のみの校外演習です。
 今日は「高齢者施設」の窓やベランダ手すりの清掃を行います。午前と午後に分けて、二つの施設を清掃しました。
来年度は、3年生になって新2年生と一緒に伺いますね。
画像1
画像2
画像3

第47回 卒業証書授与式

本日、生活産業科3年生の卒業式を挙行いたしました。
3年生になってからの1年間は、本当にあっという間でしたね。
日々の学習を大切にしながら、学校行事ではリーダーとして、進路学習では自分自身を見つめ直し、本当に一人一人がよく頑張ってきました。
今日の卒業式では、その自信と誇りを胸に堂々と入場し、卒業証書を受け取りました。
在校生からの送辞、卒業生からの答辞には、学年を超えた感謝の気持ちが綴られており、立派に読み上げることができました。
卒業生の歌「友〜旅立ちの時〜」の歌声は、会場にいる全員の心に染み渡り、目頭が熱くなりました。

卒業生の皆さん、保護者の皆様、本日はおめでとうございます。
これからのご活躍を心よりお祈り申し上げます。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

学校のきまり

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp