京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up132
昨日:150
総数:469741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

専門教科の様子 *メンテナンス

 1年生の専門教科の様子です。後期に入って、それぞれの専門教科で新しいことを学んでいます。
 「流通・サービス」では、先日蒔いた冬芝の種が芽を出し伸びてきたので、1年生が初めて芝刈りに取り組みました。芝刈り機のエンジンをかけ、二人ペアになって作業しました。ゆがまず真っ直ぐ芝を刈れるように、一人が到着点に目印で立ち、そこに向かって機械を進めていきます。
 作業を終えて生徒たちは、「エンジンをかけるのは難しかったけど、練習をしてできるようになってよかった」「グラウンドは広かったけれど、最後までできてうれしいです」と話していました。
画像1
画像2
画像3

専門教科の様子  *クリーニング

 1年生の専門教科の様子です。後期が始まって、それぞれの専門教科では新しいことを学んでいます。
 「家政」では、クリーニングの受付業務、業務用洗濯機の稼働や糊付け等の新しい仕事を始めています。また、お客様から預かったカッターシャツや枕カバーもクリーニングを任されるようになりました。担当した生徒は、「緊張するけれど、お客様に対応するのは楽しい!」「自分がした仕事で、お金をもらえることがうれしい!」と話していました。
画像1
画像2
画像3

専門教科の様子 *メンテナンス

 1年生の専門教科の様子です。後期の授業が始まって、それぞれの専門教科の授業では、新しいことを学んでいます。
 「メンテナンス」では、ダストクロスモップや糸ラーグ等の新しい清掃道具の使い方を練習しています。廊下や木枠の中で練習をしてから、実際に教室を清掃していきます。
 生徒たちは新しい道具を使い、「最初は難しかったけど、少し慣れてきました」「うまくできるようになって、楽しい」と、日々の授業の中で自分の技術の向上を実感しています。
画像1
画像2
画像3

PTA教養講座 *フラワーアレンジメント

本日、PTA教養講座として「フラワーアレンジメント」が行われました。。
講師の先生をお招きして、お花の名前やお花を生ける「コツ」をお聞きしながら、参加者の皆さんが思い思いに作品を作りました。
お花を生けながら笑い、お話をされ、とても楽しい時間があっという間に過ぎました。
最後は、オリジナルのアレンジフラワーと一緒に記念撮影。美しいお花と笑顔で素敵な写真が撮れました。
講師の先生を始め、参加されました保護者の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2

専門教科の様子 *福祉

  1年生の専門教科の様子です。後期の授業が始まって、それぞれの専門教科で新しいことを学んでいます。
 「福祉」では、車いすの操作でステップアップ、段差をスムーズに上がる練習をしています。実際に自分たちも車いすに乗り、介助されることを経験して「あまり前輪を上げすぎると乗っている人が怖いね」等、気が付いたことを話し合っていました。
 また、家庭の洗面所を想定して、トイレの洗面所を掃除しています。「掃除は、上から下への順で」「どんな道具を使ったら、掃除しやすいか」等、みんなで考えながら取り組んでいきます。きれいに掃除をしてくれたので、鏡や洗面台はピカピカです。ありがとう! 
画像1
画像2
画像3

芋掘り *工芸繊維大学

秋晴れの下、小学部(リモート参加)、中学部芋掘りに、生活産業科1年生5名で京都工芸繊維大学嵯峨キャンパスへ行きました。
毎年、ご招待いただき、自然に触れる貴重な経験をさせていただいています。
つるを引っ張ると、たくさんのサツマイモが土の中から出てきて、児童生徒も指導者も驚きました。自分の顔の大きさほどあるお芋もあり、楽しく笑顔あふれる時間となりました。
京都工芸繊維大学の皆様、ありがとうございました。今後とも、本校教育にご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
画像1
画像2
画像3

オープンキャンパス *中1・小6対象

10月16日(月)、本年度第1回目の中学校1年生ならびに小学校6年生保護者対象オープンキャンパスが行われました。
在校生が各専門教科や学校内の案内係をしました。各専門教科においても在校生が詳しく説明し、実演しました。専門的な道具や活動の様子を見て、時折歓声が上がる場面もありました。
また、参加者の方から質問があった場合は、自身の率直な思いを伝えることができました。
本校オープンキャンパスでは「おもてなし」の気持ちを大切にご案内しております。
機会があればぜひお越しください。

画像1
画像2
画像3

令和5年度 クリーニング師試験 *閉校式

10月15日(日)、クリーニング師試験が行われました。
緊張しながらも、「精いっぱい頑張った」と、受験生は清々しい様子で試験を終了することができました。
16日(月)には「閉校式」が行われ、一人一人が長い期間努力したことや、試験を終えて達成感にあふれる思いを語りました。
長期にわたる講義と実技演習でした。目標に向かって取り組む姿は堂々としていて立派でした。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

クリーニング師試験前日講座

「クリーニング師試験前日講座」に、明日クリーニング師試験を受験する生活産業科2年生5名が最終調整を行いました。
学科試験と実技試験のリハーサルを行い、指導者と共に明日の注意点を確認しました。
夏休み中から毎日、学習を重ね実力をつけてきました。覚えることがたくさんありましたね。ここまで本当によく頑張りました。
明日は、リラックスして、学習の成果を思いっきり発揮してください。
応援しています!
画像1画像2

専門教科の様子  *クリーニング師試験

 今週の日曜日、いよいよ「クリーニング師試験」です。
公衆衛生や洗濯に関わる基本的な知識の習得やアイロンがけの実技練習等、夏休みの後半から取り組んできました。
 今までしっかり学んできたので、当日は落ち着いて自分の力を発揮してきてください。
 応援しています!

 *写真は、
  ・模擬のアイロン実技試験の様子を1年生が見学
  ・クリーニング師の先生にアドバイスを受けている
  ・学科の模試の自己採点をしている
                     場面です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

学校のきまり

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp