京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up3
昨日:121
総数:468530
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

後期後半が始まりました

本日2限に児童生徒会役員の進行でリモートでの全校集会がありました。学校長から「十二支」や,「1年の計は元旦にあり」についての説明のあと,新しい年の始まりに向けての話がありました。また,学校教育目標や児童生徒の皆さんに大切にしてほしいことについて,スライドを使いながらお話がありました。
画面を通し,各教室の児童生徒は,学校長,児童生徒会役員からの話に耳を傾けていました。
2023年,今年もそれぞれが目標を持って,笑顔で元気にたくさんのことに取り組んでいきましょう。
画像1
画像2

新年のご挨拶

新年 あけましておめでとうございます。

旧年中は,本校教育活動へのご理解・ご支援を賜り,誠にありがとうございました。
本年も,児童生徒一人一人が夢や希望をもち,自ら学び,はたらくこと,生活することに向かえるよう,教職員一丸となり精一杯取り組んでまいります。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

                令和5年1月吉日
                鳴滝総合支援学校
                教 職 員 一同
画像1

今年も楽しいことたくさんありました!

小学部の児童は、今年も様々な経験をし、大きく成長しました。北総合支援学校とzoomでの交流、校外学習、様々なイベント・・・。一つ一つの学習を通して、初めてのことでも楽しもうとする様子が見られるようになりました。来年も笑顔いっぱいで過ごしましょう!
画像1
画像2
画像3

冬季休業が始まります

授業終了日の5限に児童生徒会本部役員の進行で、冬季休業前の全校集会をオンラインで行いました。学校長から学校生活の振り返り、鳴滝の生徒の優しさあふれる嬉しい出来事、学校評価からの課題の共有、健康に過ごすことの大切さの話がありました。また、専門委員会からの連絡、作品の表彰、生徒指導主事からの冬休みの過ごし方についての話がありました。
明日からの冬季休業中に、宿題や家の手伝い、適度な運動、余暇活動を行うなど、それぞれが有意義になるよう過ごしていきましょう。感染症防止対策もしっかり行い、体調にはくれぐれも気をつけてください。
では、休み明け1月10日、皆さんの笑顔を見られることを楽しみにしています!なお、冬季休業中の電話連絡対応時間は午前8時30分から午後5時、そして12月27日〜1月3日は、学校閉鎖期間となります。よろしくお願いします。
皆さま、よいお年をお迎えください。

画像1
画像2
画像3

歯磨き巡回指導

 今日は生活産業科の生徒がで歯科衛生士さんによる歯磨き巡回指導を受けました。自分でできる歯磨きのお話をいただきました。正しい歯磨きの仕方や順序など、知らなかったことも多かったのではないでしょうか。歯は大切にしましょう。
画像1画像2画像3

令和4年度全国高校生伝統文化フェスティバル

 文化庁、京都府、京都府高等学校文化連盟主催の「令和4年度全国高校生伝統文化フェスティバル」が12月18日(日)に開催され、京都府下の特別支援学校から代表作品が展示されました
 本校からも2名の作品が展示されました

画像1
画像2
画像3

令和4年度 前期「学校評価アンケート」集計結果

 ↓↓↓クリックしてご覧ください↓↓↓
令和4年度 学校評価アンケート(前期)集計結果

選書会を行いました

 今後図書室に置きたい図書を選ぶもので、本館2階の廊下には数百冊の図書が所狭しと並んでいます。図書に慣れ親しみ、本や読書に対する関心を深めるという目的もあります。
 日頃から図書に親しみのある人や,そうでない人も、「投票」する図書に挟む「しおり」を持って,真剣にそして楽しげにページをめくっていました。

 この後,集計結果を出して,希望の多かったものは実際に購入する予定です。結果をお楽しみに!
画像1画像2

令和4年度 第2回学校運営協議会

 本校 学校運営協議会 会長 朝野 浩様をはじめ、委員の皆様にご参加いただき「第2回 学校運営協議会」を行いました。本校の取組について報告をしたり、学校評価アンケートの結果についてご意見・ご助言をいただいたりしました。貴重なご意見・ご助言を参考に、今後も「子どもたちが夢や希望をもって学べる学校づくり」に活かしてまいります。
 また,福祉・介護の生徒が,委員の皆様にお飲み物とお菓子をお出ししました。「おもてなし」の実践の場としても,貴重な体験となりました。

お忙しい中,出席いただいた委員の皆様,本日はありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

教職員研修会

 京都府健康福祉部こども・青少年総合対策室様と公益社団法人 京都府助産師会様のご協力で、令和5年1月12日(木)に行われる「助産師が行く!いのちの出前講座」の授業に向けた事前講座が行われました。京都府助産師会の理事の方から「学校と連携した妊娠・出産」をテーマに、性を科学的に学ぶことの大切さ、人が幸せに生きるための健康教育、自分の気持ちを大切に相手を思いやる気持ちの大切さなどを学び、特別支援学校教員としての資質・専門性を向上できるよう、研修を受講することができました。お忙しい中,事前講座をしていただき、ありがとうございました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

学校だより

職業学科リーフレット

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp