京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up145
昨日:148
総数:468404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「秋」ですね  〜高等部 普通科〜

 朝晩の冷え込みも厳しくなり,秋の深まりを感じます。

 高等部普通科「美術」の授業では,「秋」をテーマにした制作物づくりに取り組んでいます。「秋色」のシールを1枚1枚台紙に貼り,シールアートで季節を表現しています。
 
 小学部の児童も「頑張って!」と笑顔で応援しています。
画像1
画像2
画像3

ワーキングデーが続きます 2

 身だしなみを整え,挨拶や返事を相手にハッキリと伝わる声量で行い,作業前の確認や作業後の報告を自分からして,道具や機械の使い方を学び,手順通りに作業をすすめて…他,たくさんのことを2,3年生の先輩から1つ1つ丁寧に教えてもらう,貴重な機会となっています。

 2,3年生の生徒も,自分たちが先輩にしてもらったように,1年生に優しく丁寧に説明しながら,一生懸命 活動しています。そして後輩と一緒に学ぶ「喜び」そして「責任感」を感じています。

 ワーキングデーは12月14日(月)までの間,1年生それぞれが3つの専門教科に1回ずつ計3回入り,専門教科のことや「働くために必要な力・大切なこと」等について学習していきます。

 ワーキングデーを経て,生活産業科の生徒たちのますますの成長が…期待できそうです!!
画像1
画像2

ワーキングデーが続きます 1

 生活産業科1年生のワーキングデーが続いています。

 今日も,2,3年生の「家政」「福祉」「流通・サービス」の3つの専門教科の授業に分かれて入り,一日を通して学習をしています。 
画像1
画像2
画像3

ワーキングデー 2

 2,3年生の先輩と一緒に活動しながら,学習の流れや手順,場面に応じた対応の仕方他,たくさんのことを学んでいます。すべてが「働くために必要な力・大切な力」となっていくものです。

 1年生にとってはもちろん,2,3年生にとっても,新たな「気づき」「学び」の多いワーキングデーは,来週以降も続きます。
画像1
画像2
画像3

ワーキングデー 1

 生活産業科1年生の「ワーキングデー」の様子です。

 今日は,8名の生徒が2,3年生の専門教科「家政」「福祉」「流通・サービス」の授業に入り,それぞれの専門教科のことや働くために必要な力について学んでいます。
画像1
画像2
画像3

今日の鳴滝 10月22日(木)

 天気が下り坂となり,肌寒い一日となりました。今日は,火曜日に続き分散型の授業参観日。頑張っている姿を,保護者の皆さまに見ていただくことができました。
 生活産業科 1年生 専門教科「家政」,2年生「職業」,3年生「情報」の授業の様子です!
画像1
画像2
画像3

氷水(こおりみず) って?

 高等部 普通科の授業中。
 指導者の「手が冷たいなあ。氷水(こおりみず)につけたみたい。」という言葉を聞いて,「氷水って何ですか?」と質問をする場面がありました。

 普段から,知らないもの(ことば)は,調べたり,体験したりして学習をすすめてきた普通科です。
 早速,バケツに入った水に氷を浮かべ手を入れてみると…「つ,つめたい!」と一言。
 「氷水につけたみたい」な冷たさを,実感して学んだ場面でした。

 学習の後は,スーパーボールを浮かべて「スーパーボールすくい」を楽しみました。
 
画像1
画像2
画像3

授業参観日でした 2

 午後には家庭教育講座も行い,本校スクールカウンセラー安本氏による「支援の必要な子どもの思春期」をテーマにお話がありました。

 授業参観,家庭教育講座とも,たくさんの保護者に来校いただきました。ありがとうございました。学校の雰囲気,授業の様子はいかがでしたか?また,お気づきの点がありましたら,いつでもお知らせください。

 ご案内したとおり,22日(木),23日(金)も授業参観日となっております。
 お子さんの学校での様子,頑張っている姿をぜひ参観にいらしてください。
画像1
画像2

授業参観日でした 1

 授業参観日でした。感染拡大防止の対策を行いながら,分散型での参観日です。

 今年度初めての参観ということで,「楽しみにしていました。」という保護者が多く,専門教科・共通教科とも,頑張っている様子をしっかり見ていただくことができました。
画像1
画像2

クリーニング師 試験 土曜講座

 明日18日(日)に,京都高等技術専門校にて令和2年度 クリーニング師試験が行われます。7月から行ってきた「試験対策講座」も今日が最終日です。
 実地試験に向けてカッターシャツのアイロン仕上げの練習をしたり,学科試験対策として復習を行いました。
 終了後は,玄関先で見送る教職員に「がんばります!」と,それぞれが笑顔で下校しました。

 あとは本番で力を出しきるのみ!試験ということで緊張はすると思いますが,深呼吸して,今まで努力してきたことを信じ,悔いの残らないよう頑張ってほしいです。
 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp