京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:146
総数:468978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

鳴滝通信12月号を配布しました

右下の「学校だより」もしくは下記のリンクをクリックしてご覧ください。

 鳴滝通信12月号

重要 中学2年生オープンキャンパスのお知らせ

 中学2年生対象のオープンキャンパスの案内を掲載しました
 右下の配布文書一覧,もしくは下記リンクをクリックしてご覧ください

 在籍する学校を通じて,お申込みください

 中学2年生対象オープンキャンハ゜ス保護者用案内
 中学2年生対象オープンキャンハ゜ス学校用案内
 中学2年生対象オープンキャンハ゜ス学校用申込シート
 


 

令和元年度 前期学校評価(結果)

 令和元年度 前期学校評価の集計結果を掲載いたしました。
 右下の配布文書一覧,もしくは下記リンクをクリックしてご覧ください。

 令和元年度 前期学校評価 集計結果

Let’s answer the quiz !!

 生活産業科1年生の授業です。共通教科「英語」では,whoやwhatなどの疑問詞を使って,友だちと楽しく会話をすることを目標に学習をすすめています。
 今日は,他校からもたくさんの先生が見学に来られ,いつもと違い大変緊張した雰囲気の中でしたが,自分たちで考えたクイズを出し合いながら,英語で質問や答えのやり取りをすることができました。
 “Let's answer the quiz !!” 教室にいるみんなが,大きなかけ声を出して盛り上げていました。
画像1
画像2
画像3

専門教科「福祉」 〜手浴の学習〜

 朝晩の寒さが厳しくなってきました。風邪など,体調をくずさないようにしたいですね。
 専門教科「福祉」では,手浴の手順を学習します。洗面器にはったお湯に手をつけて,マッサージをしながら丁寧に手を洗います。
 手を清潔に保つためだけではなく,温めてマッサージをすることで関節を柔らかくし,手指が動かしやすくなり,また血液の循環を促して,身体全体を温めるという効果もあります。
 今日は,生活産業科1年生の生徒が,手順に沿ってペアの相手とコミュニケーションをとりながら,手浴の学習をしています。
 小学部の児童も協力してくれました!
 ジ〜っと気持ちよさそうです!


画像1
画像2

保護者対象 施設見学

 PTA進路委員会 主催の「保護者対象 施設見学」が行われました。
 20名を超える保護者が参加され,京都駅西側にある「京都障害者職業相談室・京都障害者職業センター」を見学し,施設の概要や利用方法について等の説明を受けました。
 質疑応答の時間には,「ジョブコーチ支援の仕組みについて」他,たくさんの質問が出ましたが,1つ1つ丁寧に教えていただき,大変有意義な「施設見学」となりました。
 お世話になった施設の皆さま,本日はどうもありがとうございました。
 そして進路委員会の方々はじめ,参加された保護者の皆さま,お疲れ様でした。
画像1
画像2

小学部 校外学習〜北総合支援学校に行ってきました〜

 小学部の校外学習です!お天気が心配でしたが,雨に降られることなく,市バスを使って北総合支援学校へ行ってきました

 今日は,11月,12月生まれの友達のお誕生会でした。6月のお誕生会に参加できなかったので,今回の仲間に入れてもらい,他のお誕生日の友達と同じように,「好きな遊び」を選ぶことができました!
 「どっちがいいですか?」と聞かれ,ジッーと考えてから「ばるーん」を選びました!たくさんの友達と,大きな「ばるーん」遊びをすることができて,とても楽しかったです。

 交流学習も4回目となりました。回を重ねるにつれ,リラックスした表情が増えています。気の合う友達も増えてきました。嬉しいです。
 北総合のみなさん,いつもありがとうございます!


画像1
画像2
画像3

ビジネス文書実務検定試験

 24日(日)に本校で,ビジネス文書実務検定試験を実施します。
 今年は,生活産業科1〜3年生 計14名が「速度部門」「ビジネス文書部門」の2〜4級の中から,それぞれ自分の目標とする級を受験します。
 
 授業内の取組だけではなく,10月からは昼休み等にOA室を利用して練習を重ねてきました。いよいよ試験3日前となった今日も,昼休み,OA室にて黙々と真剣にPCに向かう生徒の姿がありました。

 10分間で入力できる文字数を問われる「速度部門」,ビジネス文書作成などの技術を問われる「ビジネ文書部門」と,どちらもかなりの技術を要しますが,日頃の学習の成果が出るように頑張ってほしいです。
 
 
画像1
画像2
画像3

避難訓練を行いました

 火災が起きたという設定で,避難訓練を行いました。いざという時に,冷静に,そして安全かつ迅速に避難できるように,今日はあえて事前に伝えることなく訓練を行いました。
 授業中,急に訓練が始まりましたが,みんな冷静に指導者の指示に従って体育館へと避難することができました。
 訓練の後は,避難の際の合言葉「お・は・し・も・て」を例にとり,落ち着いて避難することの大切さについて話を聞いたり,校長先生からは,京都市内の火災発生状況やその原因についてもお話がありました。

 ぜひご家庭でも,災害時の避難経路や持ち物などの対応について,話題に出してもらえたらと思います。学校でも引続き,安全に対する意識を高める学習を続けていきます。
 
画像1
画像2
画像3

地域グラウンド活用

 雨上がりの芝生グラウンドにて,宇多野グラウンドゴルフの皆さんが朝から活動されています。芝の具合が「とても良い」そうで,ホールインワンもたくさん出たそうです。たっぷり2時間以上身体を動かし,その後「ナルちゃんカフェ」にて休憩をとって帰られました。
 寒い冬の間の活動は「お休み」とのこと。次回また,グラウンド利用される時まで,流通・サービス「メンテナンス」の生徒を中心に,しっかり芝生の管理・メンテナンスを行いますね。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp