京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up97
昨日:154
総数:470688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

京都文化祭典2016「市民ふれあいステージ」5

 本番の様子です。

 1枚目 車いす介助(福祉)
 2枚目 歩行介助(福祉)
画像1
画像2

京都文化祭典2016「市民ふれあいステージ」4

 本番の様子です
 初めに専門教科の内容を紹介したダンスをします

 1枚目 乾式モップ(流通・サービス)
 2枚目 湿式モップ(流通・サービス)
 3枚目 電蒸アイロン(家政)
画像1
画像2
画像3

京都文化祭典2016「市民ふれあいステージ」3

 ステージ本番が始まりました!
画像1
画像2
画像3

京都文化祭典2016「市民ふれあいステージ」2

 本番前の様子です
 気合を入れてがんばるぞー!
画像1
画像2
画像3

京都文化祭典2016「市民ふれあいステージ」

 10月1日(土),2日(日)に開催された京都文化祭典2016「市民ふれあいステージ」に本校ダンス部が出場しました。
 
 厳正な審査の結果,8月に出場が決まってから今日まで,ダンスの内容を決めたり,職場等実習でなかなか部員全員が揃わない中で,朝練習などで練習を積み重ねて本番を迎えました。

 当日は,出場生徒の保護者や教職員だけでなく,友達の応援に来た同級生やホームページを見て集まってくれた卒業生,そして教育委員会からも多数のみなさまにお越しいただき,ダンス部に声援を送っていただきました。
 ステージ上の部員たちは,堂々としていて,にこやかな表情でしっかりと踊っていました。
 鳴滝総合支援学校のゆるキャラ「なるちゃん」※鹿です もステージ上で部員たちと一緒に踊りました。

 鳴滝総合支援学校は他の総合支援学校と比べると,児童生徒数の少ない学校ですが,少ないならではの良さである一体感を,ステージの部員と観客席で感じられたステージとなりました。

 今回のステージはこれで終わりますが,各種スポーツ大会だけでなく,このような外部での催し物にも積極的に参加し,たくさんの経験を積んでほしいと思います。

 部員のみなさん,顧問のみなさんお疲れさまでした。
 応援に来てくださった保護者のみなさま,在校生・卒業生のみなさま,教育委員会のみなさまありがとうございました。

防災学習プログラム3

 防災袋の取組です
 グループごとにいくつかのアイテムから話し合いで選び,実際にカバンに入れています。
 思っていたより重くなってしまったり,チャックが締まりにくくなるほどカバンいっぱいになったグループもありました。
画像1
画像2
画像3

防災学習プログラム2

 防災カルタの様子です
 カルタを取った後,説明を聞いてメモを取っています
画像1
画像2
画像3

防災学習プログラム1

 9月30日(金)に高等部生活産業科1年を対象に防災学習を行ないました。
 この取組は,昨年度から行なっており,佛教大学福祉教育開発センター講師後藤至功先生をはじめとして,宇多野学区のみなさまにもご協力いただいております。
 昨年度は,現2年生が避難所運営について学びました。
今年度は,「福祉避難所」の運営にも取り組んでいく予定です。

 学年でも「総合的な学習の時間」や「社会」,「理科」などで取り組んでいますが,後藤先生には4回お越しいただき,子どもたちや我々教職員に対してご助言をいただきます。
 第1回目の今回は,「防災カルタ」と防災袋に入れておき避難時に持ち出す物品について学習しました。
 「防災カルタ」では,生徒たちはカルタを取るだけでなく,取ったカルタにちなんだ防災についての説明を熱心に聞き,メモを取っていました。
 防災袋の取組では,4つのグループにわかれて,30個ほどの物品の中から,防災袋に入れる8つの物品を選ぶ話し合いを行ないました。
「あーでもない。こーでもない。」「あれもいるんちゃう?」「いや,これがいるやろ」などとグループで話し合って,実際に現物をかばんに入れて確認をしました。

 地震の災害だけでなく,台風や大雨による土砂災害など日本各地で様々な災害が起こっている今日。
 決して人ごとでなく,いつ起こってもおかしくないという気持ちで,今後も取り組んでいく予定です。
 ご協力いただく後藤先生,そして宇多野学区のみなさま。よろしくお願いします。
 
画像1
画像2
画像3

剪定作業

 専門教科流通・サービスの生徒たちが,芝生オーバーシードに続いて,校門付近の剪定作業を行ないました。

 流通・サービスの生徒たちのおかげで,学校はいつもピカピカです!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 (生)部活動2
3/22 (生2)職業相談室・職業センター見学
3/24 修了式
3/27 春季休業(〜4月7日)

学校教育目標

学校評価

学校だより

その他大切なお知らせ

オープンキャンパス

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

教員公募

お知らせ

京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp