京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up117
昨日:238
総数:669114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

令和4年度学校教育目標・学校経営の重点

画像1
 明日の始業式を目前に控え,皆さんを迎える準備を整えてきました。再び校内が笑顔であふれ,賑やかになることがとても楽しみです。
 さて,令和4年度東総合支援学校学校教育目標・学校経営の重点を挙げさせていただきました。
 学校教育目標は「恵まれた自然環境の中で,こころとからだをすこやかに育み,生活の拡がりとつながりをめざして,たしかに人とかかわることのできる生きる力をのばす」です。
 本校では,常に子どもを中心に置き,ひとりひとりの子どもを1本の「木」に見立てました。この木は「地域」という土台(土)に根付き,保護者「太陽」の見守りの元,成長します。「風」である教職員は学校生活の限りあるかかわりですが,個々の状況に応じた風を吹かし,また「学習」という水や栄養を運び,しっかり地域に根付く木になるよう支援してまいります。
 具体的に学校教育を進める上での重点項目は下記に掲載しました。
 今年度も教職員「チーム東」一丸となって取り組んでまいりますので,保護者の皆様,地域の皆様,ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。                                             
                                   教職員一同

 令和4年度東総合支援学校学校教育目標と学校経営の重点

 
画像2

令和4年度 ご挨拶

 みなさんの登校の日を待てず校内の桜が満開となり,令和4年度が幕開けしました。
 小学部新入生9名,転入生2名,中学部新入生11名,転入生1名,高等部新入生33名を迎え,全校児童生徒178名が令和4年度東総合支援学校での学びをスタートさせます。
 昨今,新型感染症の感染拡大や天候不順・自然災害,また海外の不穏な情勢等,見通しが持てない世の中となっています。その影響は子どもたちにも及んでることは言うまでもなく,これまであたりまえに行っていた行事や学習形態が変化してきました。学習内容にもGIGAスクール構想はじめ,これまで以上に環境学習・防災教育等実践につながる学習の必要性が求められてきました。
しかし,これらをマイナスに捉えるのではなく,教職員は今できる最大限の事を考え,子どもたちと一緒に創り上げる姿が随所に見られました。そして,その時に見られたのが,子どもたちの「笑顔」です。教職員はこの「笑顔」にパワーをもらっています。
 今年度も,「笑顔」がたくさん引き出せるように,必要な支援を受けながら「自ら学ぶ力」と「自ら律する力」を高め,「主体的に活動する子どもの育成」を目指して取り組んでまいります。
 そのためにも,学校運営協議会の皆様はじめ,地域の皆様・保護者の方々のご支援とご協力を今年度もなにとぞよろしくお願い申し上げます。

                            校 長  森田 香織

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

行事予定

学校だより

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

進路だより

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp