京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:144
総数:669179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部 新入生を迎える会

4月〜5月は臨時休校で,6月はクラスでの学習であったので,本日,ようやく「新入生を迎える会」を実施することができました。
今年度は,体育館に入場したのは,1年生のみでしたが,とても温かい素敵な会となりました。2・3年生が作成した「おめでとう」などの横断幕も会場を彩っていました。
1年生は,入場アーチをくぐり照れくさそうに体育館に入場していました。生徒会長の挨拶から始まり,その後,2・3年生のみんなが作った動画を観たり,プレゼントを受け取ったりしました。最後は,1年生が作った動画を2・3年生にプレゼントしました。2・3年生はリモートで体育館内の動画を観て,会場の雰囲気を感じました。
画像1
画像2

中学部総合的な学習〜いきいきタイム「音楽グループ」〜

 金曜日の午後,ディズニー映画「アナと雪の女王」のテーマソングが音楽室からにぎやかな合奏とともに聞こえてきました。
 中学部の学習の「いきいきタイム」です。総合的な学習に位置付けられ,将来の余暇利用にもつながる学習です。それぞれ好きな楽器を手にしてリズムに合わせて鳴らしたり,自分のイメージのままに鳴らす生徒もいますが,不思議と原曲に馴染み,素晴らしい合奏ができました。
画像1
画像2

高等部2年生 進路保護者説明会

7月14日(火)16日(木)の両日,高等部2年生の保護者の方を対象に進路保護者説明会を実施しました。今後の見学や実習の流れ,卒業生の進路状況などについての説明がありました。保護者の皆様,お忙しい中,ご参加ありがとうございました。
画像1

授業参観日C

小学部3年生の授業では,畑の野菜になって,踊ったり歌ったり,音楽あそびをしました。中学部の染織デザインの授業では,それぞれの作業を真剣な眼差しで黙々と取り組む様子が見られました。高等部の授業では,公共交通機関の利用に慣れるため,パソコンを使って場所や経路を調べました。感染防止対策をご理解いただきながらの参観となりましたが,本日もたくさんのご参加と,感染防止対策のご協力本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

7月14日・15日の高等部ワークスタディ

雨天の続く中ですが,高等部の生徒は今週もワークスタディを頑張っています。1年生も段々と作業を覚え,見通しを持って意欲的に取り組んでいます。2・3年生は,今まで取り組んできたことを思い出しながら,真剣な眼差しで取り組んでいました。

環境園芸・食品加工・染織デザイン


画像1
画像2
画像3

7月14日・15日の高等部ワークスタディ

農園・木工,整備・陶芸
※「役割活動」「地域実践」は,来週以降に掲載します。
画像1
画像2
画像3

授業参観日B

感染防止対策をご理解いただきながらの参観となりましたが,本日もたくさんのご参加と,感染防止対策のご協力本当にありがとうございました。
小学部2年生の授業では,お話あそびで大きなカブを,友達を誘って一緒に引っぱりました。中学部の地域交流の授業では,校歌をみんなで合奏しました。高等部の授業では,新入生歓迎会に向けて,新入生が通るアーチづくりをしました。

画像1
画像2
画像3

授業参観日A

感染防止対策をご理解いただきながらの参観となりましたが,たくさんのご参加と,感染防止対策のご協力本当にありがとうございました。保護者の方に見ていただき,子どもたちの笑顔もいつもに増して輝いていました。
画像1
画像2
画像3

中学部 そうじの時間

画像1
画像2
各学年で,教室,ろうか,窓のそうじをしました。
みんな黙々と頑張っていました!
とてもきれいになりました!


合同委員会

第1回合同委員会が行われました
小・中・高の委員が集まって,自己紹介をしました。
これから,それぞれの役割を担って頑張ってください!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

警報発令時の対応

新規カテゴリ

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp