京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up191
昨日:230
総数:669763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

山科・醍醐支部生徒会の取組より

 京都市立中学校の生徒会では,各校の取組だけではなく,全市が一堂に集まっての取組や各支部ごとに特色ある取組を行っています。
 山科醍醐支部の中学校は,毎年ポスターを作成し啓発活動を行っています。本校中学部生徒会本部役員は会議に参加することは難しいのですが,ポスター啓発には参加し「山科・醍醐は一丸となって頑張っています!」とアピールしています。

画像1

小学部「朝の会」より

 毎朝,日常生活の指導が終わると,各学年・学級で「朝の会」を行います。この学習の中にも各児童の課題に合わせたねらいが含まれており,毎日継続することで成果が見られるようになります。年度当初は着席もままならなかった児童も,今では全児童着席した「朝の会」ができるようになり,指導者による支援もありますが,子ども同士の学びあいの成果でもあります。
画像1
画像2

節分アートet cetera

 早いもので2月も半分過ぎてしまいました。今日は今年度最後の授業参観日で,校内を回っていると各学部節分にちなんだ作品が飾られていました。中学部の作品は今年貴重な「雪だるま」もセットです。「春」はそこまで来ているようですが,ほのぼのとした作品なので,鬼さんにもしばらくいていただきましょう。
画像1
画像2
画像3

中学部生徒会本部「立会演説会」

 2月7日金曜日の午後,中学部では次期生徒会本部役員の立会演説会及び投票が行われました。
各自の工夫を凝らし,今後の中学部の中心となり頑張ることを発表してくれました。
 全員の発表のあと,信任投票を行い,全員信任となりました。
 おめでとうございます!今後の活躍を期待しています。
 なお,認証式は2月21日(金)に行われます。
画像1
画像2

山科ラクト販売やってます!!

 本日から2日間(16日〜17日),恒例となりました「山科ラクト」において,ワーク製品販売学習を実施しております。
 10時のオープン時にはレジに長蛇の列ができるほど,地域の方々にも定着した喜びを感じながら,生徒たちは一生懸命接客をしています。
 すでに売り切れてしまったものもありますが,午後4時までやっておりますので,ぜひともお越しください。
画像1
画像2
画像3

新成人の集いより〜

 13日(月)は成人の日でした。第55回京都障害者新成人のつどいが,京都テルサで行われました。本校卒業生の姿も見られ,立派に成人された姿を拝見し,感激しました。中でも成人代表で「誓いの言葉」として発表してくれたのが,本校卒業生で「365日の紙飛行機」を歌い自分の気持ちを表現してくれました。この歌は高等部3年生の文化祭のテーマ曲でもあり,当時のことも思い出してくれたかな。と懐かしい思いにもさせてくれました。
 成人となり,無限大に可能性を秘めた人生を一歩一歩前に歩んでください。
画像1画像2画像3

授業再開です

  新年あけましておめでとうございます。
 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
 授業再開の今朝,風雨がきつくなる時間もあり心配しましたが,子どもたちが登校するころには青空がみえ安心しました。
 元気に登校してくる笑顔を見ていっそう気分は晴れやかになり,今から全校集会に向かいます。
 今日からまとめの時期に入る後期後半ですが,日々基本に戻りながら子どもたちのために,教職員一同頑張ってまいります。
                                                                         

ワークスタディ「仕事納め」

 いよいよ冬季休業まで2日となった今日は,高等部ワークスタディの最終日でした。仕事納めならぬ作業納めとも言わんばかりにどの班も整備や大掃除にかかっていました。  校内のあらゆる所で活動する中,小学部のミニサンタがトナカイのソリに乗り元気に「メリークリスマス!」と声をかけてくれていました。
 それぞれ全く違う活動ですが,活動している姿は共通して「温かで幸せ気持ち」にしてくれました。


画像1
画像2
画像3

12月は人権月間です

 12月は「人権月間」として,各学校人権学習やさまざまな取組を行っています。7日(土)には,PTAの方が街頭啓発活動を行ってくださりました。また本校においても学習の中で人権に関する標語やポスター作りをし,校内に掲示しています。
 子どもたちの素直に出てくる言葉を見逃さず,標語やポスターに仕上げて啓発活動を行っています。
 「『人』を大切にすること」って?少し時間を取って考えてみませんか?
画像1
画像2
画像3

中学部喫茶「絆」

 火曜日は中学部喫茶「絆」のオープンの日です。職員室はもちろん校長室や事務室等にも「どうぞお越しください」と事前に声をかけに来てくれます。
 時間限定なので,お客さんは入れ替わり立ち替わり。注文を伺う人,熱い飲み物を運ぶ人,お客さんとの会話も大事な接客です。それぞれ役割を担っていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

お知らせ

研究発表会

図書館だより

学校いじめ防止基本方針

警報発令時の対応

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp