京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:110
総数:672736
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

大豆献立〜牛肉と大豆のみそ炒め〜

画像1画像2
11月28日(木)の献立は,麦ごはん・牛乳・牛肉と大豆のみそ炒め・大根葉とにんじんのごま油炒め・わかめスープでした。
 今日の主菜「牛肉と大豆のみそ炒め」は,大豆を使った献立の中では児童・生徒達に人気の献立です。旬の野菜“ほうれん草”“エリンギ”を使い,しょうが・にんにくで香りをつけ,赤みそやコチジャンをべースに味付けをしています。ごはんがよくすすみ,大豆が苦手な子達も頑張っていました。

冬においしい献立

画像1
11月27日(水)の献立は,ごはん・牛乳・ぶりの照り焼き・ひじきとれんこんの炒め煮・豚汁・小松菜の煮びたし(中・高のみ)でした。
 最近は気温がぐっと下がり,寒くなってきたのを感じます。そんな時には,温かい汁物があると身体が温まりますね。今日は,具だくさんの豚汁がとても好評でした。
また,冬においしいぶりを使った照り焼きもごはんがすすみ児童・生徒達はよく食べていました。
画像2

献立紹介〜豚肉の柳川風〜

画像1画像2
 11月25日(月)の献立は,麦ごはん・牛乳・豚肉の柳川風・里芋ののごまみそ煮・すまし汁・いりじゃこ(中・高のみ)でした。
 柳川風は「柳川鍋(どじょうとささがきごぼうを卵でとじた料理)」の一部の食材を変えて作った料理のことを言います。どじょうが手に入りにくいことから,うなぎやあなご,牛肉などが使われます。今日の給食では,豚肉を使い,いつもの卵料理よりもほんのり甘くとても人気でした。

今月の新献立〜高野どうふの甘酢煮〜

画像1画像2画像3
 高野どうふの甘酢煮は,11月の新献立です。高野豆腐は,豆腐の成分をぎゅっと凝縮していて,たんぱく質,カルシウム,鉄を多く含み,成長期の子どもたちに食べてほしい食材の一つです。今回は,揚げた高野豆腐と鶏肉を甘酢あんにからめています。高野豆腐は揚げるとモチモチした食感になります。いつもと違う高野豆腐の食感を味わって食べていました。※実施日は,11月22日(金)でした。

学校見学会にて〜試食タイム〜

画像1
11月19日(火)の献立は,味付けコッペパン・牛乳・きのこのクリームシチュー・鶏肉のりんごソース煮・ソテー・スープでした。
 今日は,本校にて支援学校の様子を知り,理解を深め,支部の交流を図る学校見学会が行われ,参加された皆様に総合支援学校の給食を試食をしていただきました。参加された方々からは・・・

*給食が久しぶりで,楽しみです。
*意外と,初期のごまドレッシング和えがおいしいですね。驚きました。
*パン粥もおいしいし,りんごのコンポートととても合いますね。
*シチューのアレルギー対応食は,豆乳をつかっているんですね。なるほど!

などなど,いろいろとお声を聞かせていただきました。ありがとうございました。

人気の魚料理〜ホキのフライ〜

画像1
 11月18日(月)の献立は,麦ごはん・牛乳・ホキのフライ・春菊のおかかあえ・みそ汁・昆布の佃煮(中・高のみ)でした。
 ホキは,白身の魚で,肉質は柔らかく,フライにとても適しています。日本では,かまぼこなどにもよく使われています。給食では,手作りソースと一緒に食べるよう作っています。児童・生徒達にも人気の魚料理でした。
画像2

さつまいもを使った”かきあげ”

画像1画像2
11月14日(木)の献立は,かやくうどん・牛乳・かきあげ・煮びたし・こんぶ豆でした。
かきあげは,天ぷらの一つで,かきまぜて油で揚げるので「かきあげ」と言います。今日の給食では,秋の食材さつまいもとたまねぎ・三度豆・ちくわを混ぜて作りました。
生徒達は,かきあげをうどんにのせて「かきあげうどん」にして食べていたり,アレルギー対応食の生徒達は,「かきあげ丼」にするなど工夫しておいしく食べていました。

今日から新米です!

画像1画像2
 11月1日(金)の献立は,ごはん・牛乳・鶏肉と野菜のオイスターソース炒め・ナムル・とうふと青菜のスープ・あっさり煮(中・高のみ)でした。
 給食では,今日から京都府産のコシヒカリの新米を使用しています。児童達には,お米のキャラクター”米たん”で,今日の新米を紹介しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/3 半日入学
3/4 PTAオール委員会
PTA清掃活動(ガラスみがき)
ケース会議週間(〜7日まで)
3/6 高等部卒業証書授与式予行
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp