京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:205
総数:672627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今日の給食〜7月20日〜

今日の献立

・食パン・りんごジャム
・牛乳
・ホキのオイル焼き
・ラタトゥユ
・コンソメスープ
・ヨーグルト(中・高等部のみ)


🍆 夏においしい食べ物 🍆 「ズッキーニ」

❓ クイズ ❓

ズッキーニの仲間の野菜はどれでしょうか?
 1,なす
 2,かぼちゃ
 3,きゅうり




形はきゅうり,食感はなすに似ていますが,

 答えは 2,かぼちゃ です。


「ペポかぼちゃ」というかぼちゃの仲間で,実が未熟なうちに収穫します。収穫しないでおいておくと1メートルくらいの大きさになります。
ズッキーニの旬は6〜8月で,今日の給食の「ラタトゥイユ」に入っています。

★「ホキのオイルやき」に「ラタトゥイユ」をかけて食べてもおいしいですよ。



今日が夏休み前最後の給食です。
夏休みもたくさん食べて,元気いっぱい過ごしてくださいね。
夏休み明け最初の給食は8月25日(水)です。


画像1

今日の給食〜7月19日〜

 今日の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・ビビンバ
 ・あまから大豆
 ・わかめスープ


● 献立紹介 ● 「ビビンバ」

「ビビンバ」は,韓国朝鮮の料理です。
日本語で書くと「ビビンバ」ですが,発音は「ピビンパッ」となります。「ピビン」は混ぜる,「パッ」はごはんという意味です。ごはんにナムル,肉,卵焼きをのせ,混ぜ合わせて食べます。「ナムル」は野菜という意味です。韓国では,ビビンバは必ず混ぜて食べるのがマナーだそうです。
今日の給食の「ビビンバの具」は,肉みそと炒り卵を混ぜたものと,小松菜,にんじん,もやしのナムルです。



明日で夏休み前の給食は最後です。
給食室では毎日,皆さんが給食を食べる前に全部のメニューと食形態を食べて安心・安全かチェックしています。
梅雨が明けて暑い日が続きますが,暑さに負けず,しっかりよく噛んで食べてくださいね。



画像1
画像2

今日の給食〜7月15日〜

今日の献立

・ごはん
・牛乳
・赤魚の煮つけ
・小松菜ともやしの土佐酢あえ
・むらくも汁


● 今日の魚 ● 「あかうお」

あかうおはスーパーでもよく見かける魚で,アカムツ,ウグイ,カサゴ,ヒメジという名前でよばれることもあります。白身のあっさりした味で,煮る,焼く,あげるなどさまざまな調理法で食べます。



画像1

今日の給食〜7月14日〜

今日の献立

・ごはん(酒米)
・牛乳
・厚あげのごまみそそぼろ
・大根葉とにんじんのごま油炒め
・かまぼこのすまし汁


★ 食材紹介1 ★ 「酒米」

今日の給食のお米は「祝(いわい)」という品種の酒米でした。
始めて食べる酒米に,教室では「見た目はいつもと同じだ!」
「少し白い感じがするなぁ」「もちもちしている」
と色んな感想を聞く事が出来ました。



★ 食材紹介2  ★「かもぼこ」

かまぼこは,白身の魚をすりつぶし,味つけしてよく練ります。
そして,形を整えて蒸し煮にしたり,あぶり焼きにして作ります。
給食のかまぼこは,イトヨリ,たらを使っています。
味つけは,砂糖と塩です。
今日は,すまし汁に入っています。
かまぼこを入れると,かまぼこのうま味とだしのうま味が合わさって,おいしさは何倍にもなります。

画像1
画像2

今日の給食〜7月13日〜

 今日の献立

 ・黒糖コッペパン
 ・牛乳
 ・ビーンズオムレツ
 ・ひじきのソテー
 ・オニオンスープ


≪ 献立紹介 ≫ 「オムレツ」

溶いた卵を使って作るいろいろな料理を「オムレツ」と呼んでいます。ずいぶん昔から食べられてきた卵料理です。今日の給食の「ビーンズオムレツ」は,溶き卵とフランクフルト,たまねぎ,大豆,にんじん,チーズを混ぜ合わせて焼いています。
ふんわり仕上げるために,牛乳も入れています。
ソースは手作りです。
ウスターソース,トマトケチャップ,水を合わせ,コトコトゆっくりと煮込んで,コクのあるソースに仕上げました。


画像1

今日の給食〜7月12日〜

今日の献立

・ごはん 
・牛乳
・高野どうふの甘酢煮
・ほうれん草のナムル
・いりじゃこ
・ビーフンの中華スープ


● 献立紹介 ● 「いりじゃこ」

今日の給食の「いりじゃこ」は,しらすぼしを香ばしくなるまで炒り,料理酒,しょうゆ,みりんで味つけしています。魚臭さを抑えるために,しょうがのしぼり汁を加えています。
しらすぼしは,しらすをゆでて乾かしたものです。
しらすは,ある魚の赤ちゃんです。
その魚は次のどれでしょうか?

1, にしん
2, さんま
3, いわし

ヒント:魚をよく見ると,体に・・・の模様があります。





答えは



3,いわしです!



画像1

今日の給食〜7月9日〜

 今日の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・マーボどうふ
 ・小松菜と卵の炒め物
 ・もずくのスープ
 ・牛乳プリン


 ● 食材紹介 ● 「もずく」

天然のもずくは,冬から春にかけて浅い岩場にはえます。ほかの藻にくっつくことから「藻付く」という名前が付いたといわれています。
もずくのぬめりは,免疫力を高める働きがあり,病気にかかりにくくしてくれます。



画像1

今日の給食〜7月7日〜

今日の献立


・麦ごはん
・牛乳
・はものかばやき風
・なすとかぼちゃの焼きびたし
・七夕そうめん
・りんごゼリー


今日は七夕献立です。

七夕には,五色の短冊に願い事を書いて笹に飾ったり,
元気に過ごせるようにという願いをこめて,そうめんを食べる習慣が昔からあります。
給食の「七夕そうめん」は,
そうめんを「天の川」,オクラを「星」にみたてて,
七夕の夜の空をイメージしています。


今日は「鱧(はも)」も出ました。
京都では,祇園祭を「はも祭り」とも呼び,はもを食べる風習があります。
はもは,梅雨が明けた祇園祭の頃が旬です。


画像1

今日の給食〜7月6日〜

今日の献立

・ミルクコッペパン
・牛乳
・チリコンカーン
・野菜のマリネ
・つぶつぶコーンのポタージュ


● 食材紹介 ● 「大豆は畑の肉」

大豆にはたくさんのたんぱく質が含まれています。
たんぱく質は,私たちの筋肉や臓器,皮ふ,髪,血液などを作るために欠かせない栄養です。肉と同じくらいたんぱく質を多く含む大豆は,「畑の肉」という別名も持っています。
今日の献立,チリコンカーンに入っていますよ!


画像1

今日の給食〜7月5日〜


今日の献立

・ごはん
・牛乳
・さばめしの具
・高野どうふの卵とじ
・豚汁


≪ 新献立 ≫ 「さばめしの具」

ごはんに混ぜて食べよう!

「さばめしの具」は,さばの水煮とごぼう,にんじん,干しいたけ,しょうがをさとう,みりん,料理酒,しょうゆで味つけしました。
給食で初めてさばの水煮を使います!



画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

行事予定

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp