京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up202
昨日:78
総数:673010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今日の給食〜5月28日〜

 今日の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・赤魚の煮つけ
 ・鶏肉とピーマンの炒め物
 ・かきたま汁

 ◎ 5月給食目標 ◎

  好き嫌いなく食べましょう!

わたしたちの体は,毎日食べる物でできています。
好きなものだけたくさん食べると,栄養素のバランスがくずれてしまうことがあるので気をつけましょう。
また,苦手な食べ物にも大切な栄養素があるので,少しずつでも食べられるようにがんばりましょう。


画像1

今日の給食〜5月25日〜

 今日の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・あじのオイスターソース煮
 ・たっぷり野菜のビーフン
 ・ほうれん草のスープ
 ・大豆とこんぶのポン酢づけ(中・高等部のみ)


❔ クイズ ❔
オイスタソースの「オイスター」は海のミルクと呼ばれている食材のことです。
次のうち,どの食材がオイスターでしょう。
1.いか  2.えび  3.かき 


正解は..........







「3.かき」です。
オイスタソースは生がきを塩漬けにして作る調味料です。
中国料理によく使ううま味のある調味料です。



画像1

今日の給食〜5月24日〜

 今日の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・とりそぼろ丼の具
 ・野菜の煮つけ
 ・かまぼこのすまし汁


学校の給食で出てくるおかず
「ごはんにかけてもいいのかな?」
「ごはんにまぜてもいいのかな?」
と悩むときがありますよね。

そんな時は,ごはんが入っている食器を見てみましょう。
かけない時,混ぜない時は,黄色いチェックの絵の食器にごはんが入っています。
かける時,混ぜる時は,パンを入れる大きいお皿か丼にごはんが入っています。
ただし,ふりかけやいりじゃこの時だけは,黄色いチェックの絵の食器にごはんが入っていてもかけていいです。
今日の「とりそぼろどんぶり」はごはんに「とりそぼろどんぶりのぐ」をのせて食べましょう。



画像1

今日の給食〜5月18日〜


 今日の献立

 ・食パン・いちごジャム
 ・牛乳
 ・豚肉のケチャップ煮
 ・ひじきのごまサラダ
 ・オニオンスープ
 ・牛乳プリン


  食材紹介 −ひじき− 

ひじきは海藻です。
新芽が出て柔らかくなる春のものを食べます。
ひじきは漢字で「鹿尾菜」と書きます。芽ひじきの形がかわいい鹿の尾に似ていることからの当て字です。
私たちの血になる鉄,骨になるカルシウム,おなかのそうじをしてくれる食物繊維がたくさん含まれています。
しっかりよく噛んで味わって食べましょう。



画像1

今日の給食〜5月17日〜

 今日の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・たちうおのかば焼き風(カレー風味)
 ・小松菜のチャンプル
 ・赤だし
 ・切干大根の三杯酢(中・高等部のみ)


 ★ マスクのつけ方をチェックしよう ★

 皆さんマスクを正しくつけられているでしょうか?
 ぜひ一度チェックしてみてください!



  今日の魚 −たちうお−

魚には骨があります。ただ,給食に出てくるほとんどの魚は,食べやすいように骨をとってから調理しています。でも,捨ててしまっている骨には,わたしたちの骨や歯,つめの材料になる「カルシウム」がたっぷり含まれています。捨てるのはもったいないですね。
そこで,給食の「たちうお」は,40分間圧力をかけて骨を柔らかくしています。
だから,骨まで食べられます。しっかりかんで,骨まで食べましょう。
よくかむことで,あごの筋肉をきたえることもできます。



画像1
画像2

今日の給食〜5月14日〜

今日の献立

・ごはん
・牛乳
・さばのたつた揚げ
・キャベツの煮つけ
・もずくのすまし汁
・牛肉のしぐれ煮(中・高等部のみ)


● 食材紹介 ●

「もずく」

日本でとれるもずくのほとんどが,沖縄のきれいな海で育てられたものです。ほかの海藻にくっついて生息するので「藻付く」となったのが名前の由来です。
今日はすまし汁に,もずくが入っています。つるっとした食感が特徴です。食感を楽しんでください。


画像1

今日の給食〜5月11日〜

 今日の献立

 ・カレーうどん
 ・牛乳
 ・豚肉のこはく揚げ
 ・ほうれん草のおかか煮
 ・パインゼリー


 ★カレーうどんのとろみのヒミツ★

給食のカレーうどんは,昆布とけずり節でとっただし汁に
カレー粉を加え,しょうゆ,みりん,塩で味つけをして作ります。
そして,おいしく具と汁がうどんにからむように,とろみをつけて仕上げています。
とろみの素になるのが,「片くり粉」です。
片くり粉は,本来はカタクリという植物からとれるでん粉のことを言いますが,現在はじゃがいもを原料としているものが一般的です。
配膳室では,ダマにならないように,水で片くり粉をしっかりと溶かし,温度が高いうちに少しずつ入れ,よく混ぜて仕上げるように工夫しています。




画像1

今日の給食〜5月10日〜

今日の献立

・ごはん
・牛乳
・親子煮
・ごま酢あえ
・ごぼうのみそ汁


5月の給食目標は
「みんなでなかよく楽しく食べよう」 です。
毎日,ハンカチやタオルを持ってきていますか?きれいに手を洗った後は,清潔なハンカチやタオルで手をふきましょう。
手洗いの手順も今一度確認しましょう。

画像1

今日の給食〜5月7日〜


今日の献立

・麦ごはん
・牛乳
・ホキと大豆の中華煮
・大根葉とにんじんのごま油炒め
・中華コーンスープ


● 献立紹介 ●

ホキと大豆の中華煮

「ホキと大豆の中華煮」の作り方を紹介します。
ホキは,片くり粉をまぶして油で揚げます。柔らかくゆでた大豆と,たまねぎ,にんじん,しいたけを煮て,砂糖,しょうゆ,料理酒,みりん,オイスターソース,トウバンジャンで味つけします。油で揚げたホキと合わせて出来上がりです。
いろんな食材のうま味や食感を味わって食べてください。



画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

行事予定

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp