京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up67
昨日:238
総数:669064
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食の献立〜1月15日〜

画像1
 今日の献立
■麦ごはん
■牛乳
■赤魚の煮つけ
■小松菜と卵の炒め物
■あずききんとん
■赤だし

 きんとんは,さつまいもを甘く煮たあんで,きれいな金色が商売繁盛や金運をもたらすといわれています。また,小豆の赤色も邪気を払うといわれ,お祝いごとに食べられます。この2つを炊き合せたものが,「あずききんとん」です。昔から1月15日を小正月と呼び,無病息災を願って,小豆粥を食べる習慣があります。

給食の献立〜1月10日〜

画像1
 今日の献立
■麦ごはん
■牛乳
■松風焼き
■紅白なます
■なめこにゅうめん

 今日の給食は,おせち料理でした。
「松風焼き」は,表面にはごまがありますが,裏面にはなにもない様子(裏がないこと)から,悪いことをせずに,まっすぐに生きられますようにという意味があります。「紅白なます」は,大根の白と金時にんじんの赤の色合いから,平和でありますようにと,おめでたいという意味があります。

給食の献立〜1月9日〜

画像1
 9日の献立
■ごはん
■牛乳
■煮しめ
■たたきごぼう
■黒豆の甘煮
■京風みそ汁

 9日は和(なごみ)献立で,おせち料理です。おせち料理は,正月の元旦に1年の始まりに願いをこめて食べる料理です。
 「煮しめ」は,いろいろな食材を一緒に煮込んで調理することから,家族が仲良く暮らせますようにという意味があります。また,「たたきごぼう」は,長生きできますように,「黒豆にの甘煮」には,この一年まめに(元気に)暮らせますようにというという意味があります。「京風みそ汁」には,金時にんじんを使っています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp