京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up4
昨日:207
総数:673223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

プライマリーケア実習2回目

 6月14日(金)京都橘大学体験実習「プライマリーケア実習」2回目が行われました。前回と同様の内容で行われました。総合支援学校の給食の研修では、細かくメモを取り聞いていました。午後は授業参観をし、各教室で説明を受けていました。
画像1
画像2

緑の中の生活学習棟

 6月14日(金)小学部4年生が過ごした生活学習棟です。木々に囲まれてバンガローのようです。宿泊学習や授業で使用したり、その他、行事で利用されています。今月末には、小学部5年生が宿泊学習を行います。
画像1
画像2
画像3

小学部4年生宿泊学習2日目

 6月14日(金)小学部4年宿泊学習2日目 元気に起床し朝ごはんをしっかりといただきました。少し休憩した後は、フロアーのぞうきんがけです。向こう側の先生目指して、四つ這いでしっかりと膝をあげて拭いたり、大きく手を動かしながら丁寧に拭いたりして、ピカピカになりました。
画像1
画像2
画像3

救命救急シミュレーション行われました

 6月13日(木)教職員による救命救急シミュレーションが行われました。各学部、違った設定の基、緊迫した状況の中で、はっきりとした大きな声で伝達し合い積極的な行動がとれていました。終了後の報告では、各学部から色々な角度からの反省や質問が出、緊急事態の対応方法や心構えについて深く学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

小学部4年宿泊学習

 6月13日(木)小学部4年宿泊学習、夕食の時間になりました。夕食は近くのレストランに注文しておいたお弁当です。担当のグループが、歩いて取りに行き、メニューは皆の大好きなハンバーグ。お味噌汁もあります。大きな声で「いただきまーす!」
画像1
画像2

小学部4年生買い物に行きました

 6月13日(木)小学部4年宿泊学習、3つのグループに分かれ活動しました。1つのグループは明日の朝食の材料を近くのスーパーへ買いに行き、パンやヨーグルトの入ったレジ袋をしっかりと持って帰ることができました。
画像1
画像2

小学部4年生宿泊学習始まりました

 6月13日(木)午後小学部4年生の宿泊学習が始まりました。介護等体験のお兄さんにも手伝ってもらい、生活学習等へ移動しました。初めての学校での宿泊にみんなワクワク!
画像1
画像2

介護等体験2日目

 6月13日(木)介護等体験二日目。今日は一日児童生徒と活動します。中学部ワーク農園芸班では花壇作り、高等部ライフスタディ運動では、フライデングディスクに取り組みました。暑い日となりましたが、生徒たちも学生さんも、汗をかきながら笑顔で活動しています。
画像1
画像2

介護等体験1日目

 6月12日(水)今年度2回目の介護等体験があり、今回は仏教大学から35名の学生さんを迎えました。本校の取組の研修の後の、校内見学では、学生さんから様々な質問が出ました。午後は各学部、学年に入り、子どもたちととすぐに打ち解け笑顔で活動をしました。明日も一日、子どもたちと活動をします。
画像1
画像2
画像3

「地域実践ユニット」活躍しています

 6月12日(水)「地域実践ユニット」が「ふれあいスペース・絆」での活動に取り組みました。エアコン利用の注意書きを貼ったり、誰もが気持よく活動できるように、モップで丁寧に拭き掃除をしたり、入口のプランターのマリーゴールドに水をやったりました。種から育てたひょうたんの苗を植えたプランターも学校と絆を5往復して運び、汗だくの中にも,利用する地域の方の笑顔を思い浮かべながら頑張って活動できました
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 新採着任
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp