京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up137
昨日:78
総数:672945
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部 大塚小学校との交流及び共同学習

 先月の5年生に続いて、今月は6年生との交流及び共同学習をしました。前回の学習を覚えていて、楽しみにしている児童や、初めて会う友だちに緊張気味の児童もいました。不安そうにしていた児童も、活動が始まるとすぐに仲良くなり、活動が終わる頃にはすっかり打ち解けていました。帰り際に「またね。」と手を振り合う姿もたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

小学部 冬の学部集会

 児童会メンバーの司会進行で冬の集会をしました。
 はじめに、一人一つずつツリーに飾りをつけました。3本の素敵なツリーができました。
 次に、児童会メンバーが学年ごとに楽器のプレゼント!曲に合わせてみんなで楽器を鳴らしたり踊ったりして楽しみました。
 最後には、全員に大きなプレゼントが届きました。児童会メンバーがPTAの保護者に向けて交渉し、購入してもらったパラバルーンです。小学部みんなで楽しめる大きさです!大切に使いたいと思います。
画像1
画像2

小学部5年生 京都水族館

 東総合支援学校をスクールバスで出発し、JRに乗って京都水族館へ行きました。京都水族館では、オオサンショウウオやアザラシ、クラゲなどに、「わぁー。」という児童たちの歓声が聞こえてきました。イルカスタジアムでは、「イルカのごはんの時間」を観察し、「大きいね。」「あ!今食べはったで。」など、うれしそうに教えてくれる児童もいました。
 京都水族館の後は、お弁当をみんなで食べて、スクールバスで学校に帰りました。帰りのバスは眠ってしまう児童もたくさんいるほど、楽しい一日になりました。
画像1
画像2
画像3

小学部 救急救命シミュレーション

 洛和会音羽病院の救命救急室より救急救命士の方をお迎えして、小学部で救急救命シミュレーションを行いました。小学部では、山歩行中に発作が起きた想定でシミュレーションを行いました。振り返りでは、救急救命士の方から山の中での緊急の連絡や対応について教えていただきました。
 本日も、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

小学部歯磨き巡回指導

 4〜6年生が歯磨きについて学習しました。歯は何本あるのか数えた後、虫歯のでき方について教えてもらいました。食べ物を食べると歯に歯垢がたまります。放っておくと、硬くなって歯石となり、取れなくなります。こうなると、ピンクだった歯茎も赤く腫れます。これが歯肉炎。放っておくと、歯を支えている顎の骨が溶ける歯周病になります。最後には歯がグラグラになって抜けてしまいます。指導者が大きな歯の役になっての説明はわかりやすく、子どもたちは見入っていました。「どうしたらいい?」の質問に「歯磨き!」と答える子も。
 最後は、実際に歯ブラシで磨きながら歯磨きの仕方を教えてもらいました。今日からは、いつもよりしっかり磨いて、ピカピカの歯を目指しましょう!
画像1
画像2
画像3

小学部6年生 演劇鑑賞教室

 劇団四季によるミュージカル「ジョン万次郎の夢」を鑑賞するために、ロームシアター京都まで行きました。大きな劇場で聴く歌やダンス、お芝居に子どもたちは釘付けでした。2時間という鑑賞時間があっという間に過ぎるほど、みんないい顔で鑑賞していました。鑑賞後は、ロームシアター内で昼食を食べてから、学校に帰りました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

学校教育目標

学校評価

お知らせ

東総合通信

学校いじめ防止基本方針

進路関係

総合育成支援教育情報

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp