京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up203
昨日:78
総数:673011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今日の給食〜10月5日〜

 今日の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さわらのつけ焼き
 ・ひじきと切干し大根のあえもの
 ・ふのみそ汁
 ・なめたけ煮(中・高等部のみ)
 
 



☆今日の「ふのみそ汁」に入っている「ふ」。ふわふわで,かむと中からジュワーとおいしい味がでてきます。☆

「ふ」の原料になるグルテンは,白い粉,水を使って作ります。さて,この白い粉はなんでしょうか?
1.米粉  2.片くり粉  3.小麦粉
小麦粉と水を合わせて,よく練った後,ラップをまいて1時間くらい寝かせ,さらしに包んで,水の中でもみ,さらしの中に残ったのがグルテンです。このグルテンに小麦粉を加えて,蒸したり,焼いたりすると生ふや焼きふが出来上がります。 
 答えは,3.小麦粉です。  

画像1画像2

高等部 選択芸術

今日で前期終業です。午後からは選択芸術の授業でした。

「音楽」では,前回学習した管楽器に関するクイズをしました。音色を聴いて,何の楽器の音色なのかをグループごとに考えていました。フルート・オーボエ・クラリネット・サックス・ファゴットの音色を聴き分けていました。
「美術」では,リベット人形を作っています。皆,思い思いの動物やキャラクターを描き,切取り,手足や首をリベットでつないで動くようにしています。完成した生徒は,写真をコマ撮りしアニメーションを作りました。
画像1
画像2

小学部 前期がんばったね の会

今日で前期が終わり,月曜日から後期が始まります。小学部では,各学年で前期頑張ったねの会を行いました。画像を見ながら前期の振帰りをしました。自分の写真を見てはにかんだり,学習したことを思い出して「〇〇した!」と楽しかった思い出を振り返る声も聞こえてきました。そして,担任の先生からひとりひとりにがんばったね賞の授与がありました。友達が賞状をもらっているのをみて,心待ちに自分の番を待っている様子や,担任の先生から「がんばったね」と言われ誇らしげにもらう様子が見られました。また,後期もそれぞれのペースで,楽しく,頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

今日の給食〜10月2日〜

今日の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・マーボーどうふ
 ・小松菜ともやしのナムル
 ・中華スープ
 
 



☆好き嫌いしないで食べよう☆  

食べ物は,元気な体をつくるために,いろいろな働きをしてくれます。骨や筋肉をつくったり,力を出せるようにしてくれたり,脳を動かしてくれるのも食べ物の力です。食べ物によって,働きが違うので,好き嫌いせず,いろいろな食べ物を食べることで,元気な体をつくることができます。苦手な食べ物も,体の中に入ると体を元気にしようと,がんばってくれます。一口ずつ食べられるようになるといいですね。

画像1

中学部1年生校外学習 〜皇子が丘公園〜NO.1

今日は,スクールバスに乗って1年生全員で校外学習に出かけてきました。
前夜に降った雨が残らないか少し心配でしたが,さわやかな秋晴れに恵まれ,中学部1年生10名で,大津市にある皇子が丘公園で 午前中の半日を過ごしてきました。
まず初めに全員で「だるまさんがころんだ」にチェレンジ。
鬼に捕まらないように上手に近づいたり,逃げたりして楽しみました。
そのあとは,いろんな遊具をつかって,いっぱい体を動かしてきました。
少し暑かったですが,公園内はたくさんの木々の緑がとてもきれいで,木陰では吹き抜ける風がとても心地よく,子どもたちのステキな笑顔をたくさん見ることができました。

画像1
画像2
画像3

中学部1年生校外学習〜皇子が丘公園〜NO.2

画像1
画像2
画像3
活動の様子

芝生のオーバーシーディング

10月1日(木)

今日は,肌寒いですが,秋晴れのさわやかな天気です。

さて,今日はグラウンドの冬芝の種植えをする日でした。朝早くから,NPO法人の芝生スクールのみなさんも来ていただきました。本校からも中学部,高等部の生徒がたくさん手伝いに来てくれました。みんなで協力をして,本校の大きなグラウンドも午前中で全工程を終えました。

オーバーシーディングに携わっていただいた皆さん,お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食〜10月1日〜

 今日の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・鶏肉の南蛮漬け
 ・あげ里いものゆばあんかけ(あん)
 ・野菜の沢煮わん
 ・なしゼリー
 



☆行事献立☆  「月見」

今日は,十五夜です。この日の月を「中秋(ちゅうしゅう)の名月」と言い,月がとてもきれいに見え,お月見をする習わしがあります。
すすきをかざり,だんごや里いもなどを備えて豊作を祝います。
今日の給食では,月見献立として,新献立「揚げ里いものゆばあんかけ」と,デザートに「なしゼリー」が登場します。「揚げ里いものゆばあんかけ」は,油で揚げた里いもに,ゆばが入ったあんをかけ食べる料理です。感想を聞かせてください。

画像1

令和2年度 東同窓会開催中止のお知らせ

 毎年行なっています東同窓会につきまして,新型コロナウイルス拡大防止を踏まえ,誠に残念ではございますが,今年度は開催を中止いたします。
 お知らせはホームページ右下にあげておりますので,ご覧ください。

ボランティア養成講座 4日目

 昨日,総合育成支援教育ボランティア養成講座の第4回目が行われました。
 今回は東総合支援学校元PTA会長 板野 美由紀 氏に「子育て新発見!特別ではない特別支援」というタイトルでご講演して頂きました。
 特別支援教育について,子育ての中で実践されてきたこと,大切にされてきたことを含めて多くのエピソードを交えてお話しされました。
 次週は,いよいよボランティア養成講座の最終回を迎えます。

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

行事予定

学校だより

学校教育目標

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

警報発令時の対応

新規カテゴリ

学校沿革史

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp