京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up82
昨日:144
総数:669223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

本日は授業参観日です

 おはようございます。

 本日は授業参観日となっています。
 児童生徒の学習や学校生活の様子を是非ご覧ください。

 合わせて,高1の進路説明会も開催します。
 PTA給食試食会に申し込まれた方は11時40分までにランチルームにお越しください。

 暑い日になりそうですが,多数の保護者の皆様のご来校
をお待ちしています。

高等部 ワークスタディ 「木工・整備」

今年度よりワークスタディ「木工」では,木工を主とした働くための学習と貢献活動として環境整備も行なっています。
本日も校内のいろいろなところを高圧洗浄機を使ってきれいにしてくれました。ありがとうございます!
画像1

交流給食

本日の給食の時間,ランチルームにて,小学部2年生・中学部制作ユニット・高等部1年生Bユニット・高等部2年生Bユニットで交流給食を行いました。初めての顔合わせで緊張していた児童生徒もいましたが,給食を食べながら「好きな食べ物は何ですか?」と質問したり自己紹介をしたりして楽しく交流する姿もみられました。これから一緒に授業をするなど,縦割りユニットとしてさらに交流を深めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

障害のある子どもの就学を考える地域懇談会

 本日,「障害のある子どもの就学を考える地域懇談会 〜東総合支援学校エリア〜」を開催し,30名以上の方々にご参加いただきました。
 療育施設・小学校・保護者からそれぞれパネリストをお招きし,それぞれの立場から就学相談や支援について話題提供をしていただきました。その後,希望者には学校見学をし,子どもたちの活動の様子を参観していただきました。
 参加された方々からは,「就学前に何をすればよいのか知らなかったけども,地域の校長先生に相談に行けばよいなど,流れが分かりました。」「保護者のお話が聞けて良かった。」等の感想をいただきました。ありがとうございました。
画像1

スクールバスの運行について

6月11日(火)〜13日(木)に,京都市内において警備に伴い一時的な交通規制が実施されることが,京都府警察の「交通規制のお知らせ」にて発表されています。規制に伴い交通混雑が予想されていますので,本校のスクールバスの運行にも影響が出る可能性があることをお知りおきください。なお,運行が大きく遅れる場合には,メール配信等にてお知らせします。

小学部ライフスタディ

絵本「もりのおふろ」をもとにして,おはなしあそびをしました。
先生や友達とペアになって,背中や脚を「ごしごし しゅっしゅ ごしごし しゅっしゅ」きれいにします。
最後に,お湯をざばっとかけ,「あー気持ちよかった!」
友達と一緒に,おはなしあそびを楽しみました。
画像1

令和元年度 生徒総会

 昨日の昼から,令和元年度の生徒総会が開催されました。
 高等部生徒が体育館に集合し,令和元年度の生徒会本部の活動方針や生徒会の年間計画,各種委員会の活動目標・活動内容について,生徒会本部の各担当から提案がありました。
 生徒会本部役員のスムーズな進行のもと,全ての議案は賛成多数で承認されました。
 今年度1年間,学校行事等で楽しめる企画やあいさつ運動をはじめとし,安全で充実した学校が送れるよう,生徒会が活躍してくれることを期待しています!

画像1

小学部3年生 校外学習

6月5日(水)小学部3年生はピュアハートキッズランドに行ってきました!巨大なボールプールやふわふわランドなどでみんな汗びっしょりになりながら,思いっきり活動しました。お昼ご飯は手作りのお弁当!とてもおいしそうでした。充実した校外学習でした。

画像1
画像2

プール学習に向けて

6月5日(水)放課後,全教職員でプール清掃を行いました。大プールや更衣室,トイレだけでなく,校舎からの通路と周辺の雑草の刈取りも行いました。今年度のプール学習は6月17日(月)の週から始まります。
画像1
画像2
画像3

中学部1年 学年ライフスタディ

中学部1年生は,今月19日に科学センターに行き,「月の学習」をします。今日はその事前学習として先生から月の話を聞いた後,墨汁やサインペンを使って思い思いの月を描きました。
今日生徒が描いた月は,科学センター学習時のプラネタリウムで映し出されるそうです。楽しみですね!
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp