京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up49
昨日:238
総数:669046
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部ワーク販売学習、多くのご来店ありがとうございました

 8月30日(金)「ラクト山科ショッピングセンター」での高等部ワーク製品販売学習には、たくさんのご来店・お買い上げ、本当にありがとうございました。接客にあたった生徒たちは、自分から「いらっしゃいませ」「おまたせしました」と言えるようになったり、レジ打ちが正確にできるようになったり、お客様から「上手に作っているね」「ありがとう」言われたりすることで、どんどん自信をつけていき、笑顔笑顔の接客ができました。来週には、事後学習があります。今回の販売を振り返り、これからの学習に生かしていきます。同店での次回の販売学習は平成26年1月30日・31日を予定しています。
画像1
画像2
画像3

色や香りを伝えて

 8月29日(木)の献立は,ごはん・牛乳・親子煮・小松菜とじゃこの炒め物・みそ汁でした。
 今日は京都産の小松菜とじゃこを使った炒め物でしたが,初期食では深い緑色に仕上がります。先生が「小松菜だよ。香りはわかるかな?」「もぐもぐ。ごっくん。」と声をかけていました。どんな料理でどんな食材が使われているのかを伝えると,より給食がおいしく感じられますね。
画像1

献立紹介〜ひじきのソテー〜

画像1
 8月28日(水)の献立は,黒糖コッペパン・牛乳・ひじきのソテー・野菜のスープ煮でした。
 鉄分やカルシウムを豊富に含むひじきは ,貧血の防止に!骨や歯の健康維持に!とても大切です。ひじきはよく和食の煮物などに使われますが,油との相性がとても良いので炒め物・揚げものなど幅広い料理方法でひじきを楽しむことができます。
 給食では,まずひじきを炒め,水・砂糖・しょうゆを加えて煮含めます。そこに,にんじん・コーン・三度豆と合わせて炒め,塩とこしょうで調味して仕上げます。洋食でもひじきを取り入れられるように考えたメニューです。

高等部ワーク販売学習始まりました

8月29日(木)本日,山科駅前の「ラクト山科ショッピングセンター」1階特設会場において,本校高等部ワーク製品販売学習が始まりました。販売学習には,いくつかの目的をもって取り組んでいます。様々なお客様とのやりとりを通して,コミュニケーション力を高めること,製品や販売活動を通して,生徒たちの働く力を知っていただく事などです。担当生徒は緊張しながらも,製品の説明をしたり,代金のやりとりをしています。だんだんと大きな声で接客ができるようになるなど,短い時間の中ですが,多くの事を学び,力を発揮しています。保護者の皆さま,地域の皆さま,関係の皆さま,是非,ご来店ください。生徒たちが心よりお待ちしております。なお,本日は午後7時まで(生徒による販売は4時30分まで)明日30日(金)は,朝10時から午後4時30分までの販売となります。
画像1画像2

学校祭「文化の部」作品展示にむけて                       中学部3年の取組

 来る11月7日(木)8日(金)の学校祭「文化の部」に向けて各学部・各学年で取組が始まっています。中学部3年生は修学旅行3日目にイングランドの丘で行ったパン作りを振り返り、飾り用パンの制作に取り組んでいます。好きな形にこねたり丸めたりして「鏡もち」「アンパンマン」「てんぐの手袋」などがきれいに焼きあがりました。イングランドの丘でのパン作りと同様、笑顔いっぱいの活動です。
画像1
画像2

小学部修学旅行説明会がありました

 8月28日(水)小学部は9月18日から19日に1泊2日で神戸・大阪方面へ修学旅行に行きます。本日は、修学旅行説明会が行われ、学部長・学年主任から日程等の説明がありました。保護者の皆さまのたくさんのご協力により、元気で楽しい活動に結びついています。今回も準備等、たくさんのご協力をいただきますが、どうぞよろしくお願いします。
画像1

元気な声が響いています                                  〜児童生徒会本部役員によるあいさつ運動〜

 8月28日(水)児童生徒会本部役員による、登校時のあいさつ運動が8月26日から本日まで3日間行われました。そろいのたすきをかけて始業前から校舎前に並び,「おはようございます」「きょうも一日がんばります」と,登校する児童生徒や教職員に向かって元気な声を響かせました。あいさつは社会参加の第一歩です。これからも笑顔と共に元気なあいさつをしていきたいと思います。10月から、毎月、月初めの3日間行われる予定です。

画像1
画像2
画像3

献立紹介〜あじフライ〜

画像1画像2
 8月27日(火)の献立は,麦ごはん・牛乳・あじフライ・小松菜のおかか和え・みそ汁・くきわかめの佃煮でした。
 あじは魚の中でもトップクラスのカルシウム含有量を誇り,脂肪には脳の働きを活性化するDHA(ドコサヘキサエン酸)や,血液の流れを良くし,動脈硬化を予防するEPA(エイコサペンタエン酸)を豊富に含んでいます。
 給食では,あじをフライにし,ケチャップ・砂糖・ウスターソース・洋からしで作ったミックスソースをかけて食べるように考えました。まだまだ暑い日が続く時には、大根おろしと刻んだ青じそを添えてポン酢しょうゆで等で頂くのもいいですね。

久しぶりの給食

画像1
 8月26日(月)の献立は,ビビンバ・牛乳・じゃがいものピリカ炒め・わかめスープ・りんごゼリーでした。
 夏季休業が終わり,給食も始まりました。夏バテなどで食欲がおちているのでは?と心配していたのですが,おいしそうに食べていて,安心しました。
 休み中に乱れがちだった生活のリズムを早くとりもどし,食事をしっかりとって体調をくずさないように注意しましょう。

学校歯科保健優良校の部 特別表彰受賞

 8月26日本校は保健指導重点目標として「う歯・歯周疾予防とう歯治療支援」を掲げており、学校歯科医のご指導のもと、ご家庭のご協力をいただきながら、年間を通して歯科保健の向上に努めています。そして、京都府歯科医師会では、毎年「学校、児童生徒の歯の表彰」を行い、今年度は、中学部が「学校歯科保健優良校の部」に於いて「特別表彰」を受けました。これからも、児童生徒の口腔衛生向上のために取り組んでいきたいと考えています。


画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 新採着任
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp