京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up145
昨日:204
総数:673157
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

旬のデザート〜シークヮーサーゼリー〜

画像1
画像2
 6月18日の給食は,味付けコッペパン・牛乳・あじのトマト煮・野菜のマリネ・卵とレタスのスープ・シークヮーサーゼリーでした。
 シークヮーサーは,夏においしい旬の食材です。沖縄の方言で「シー」は「酸」あるいは「酢」,「クヮーサー」は「食わせるもの」「加える」を表し、「シークヮーサー」という名称は「酸を食わせるもの」を表します。
 子ども達は,ゼリーを楽しみにしていたのですが,口に入れた瞬間!予想してなかったのか,とてもすっぱそうな表情をみせてくれました。語源のとおり,すっぱい味をみつけられたみたいです。

重要 給食試食会のおしらせ

画像1
 平成25年7月18日(木),本校のランチルームにて給食試食会(学内保護者様対象)を行います。例年行っている試食会ですが,児童・生徒たちが学校でどのような給食を食べているのかを保護者の皆様方に知っていただきたくとても貴重な機会だと考えています。 
 試食会の中では,総合支援学校の給食のことや,アレルギー,カロリー,特別食などについてもお話させていただきます。ぜひ多くの皆様方のご参加をお待ちしています。
  
当日の献立
ごはん・牛乳・鶏肉とポテトの揚げ煮・厚揚げの野菜あんかけ・ほうれん草の土佐和え
画像2

大塚小との交流及び共同学習がありました

 6月18日(火)大塚小との交流及び共同学習があり、大塚小4年生と小学部が学習しました。両校の児童共、とても楽しみにしている交流です。各学年、クラスにわかれ活動し、最後には大塚小の児童のリコーダー演奏があり、本校児童は手拍子を取ったり、身体を揺らしたりして笑顔で楽しんでいました。エーデルワイス・小さな世界・ドレミの歌などの曲が、色々な教室から流れてきて、素敵な交流の締めくくりでした。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習、いってきました

 6月18日(火)小学部4年、中学部1年、高等部1年が科学センター学習を行いました。歓声をあげながら展示物に目を見張るようにして見たり、生き物にわくわくしたり、詳しい説明をしっかりと聞きながら、プラネタリウムや科学工作を通して、科学的な視野を広げることができました。
画像1
画像2
画像3

環境園芸頑張っています

 6月18日(火)ワーク農園・環境園芸でプランターの寄せ植えに取り組んでいます。今日は2週間に一度の液体肥料をやる日となり、液体肥料を入れてもらった後、決まった所まで水をいれてまきます。素敵な寄せ植えは校舎入口の憩いの場となっています。
画像1
画像2
画像3

旬の野菜を食べよう

画像1
 6月17日の給食は,麦ごはん・じゃがいものそぼろ煮・小松菜とじゃこの炒め物・野菜の沢煮椀・なすの南蛮漬け(中高等部のみ)でした。
 今日も,次第に気温が上がり,暑い一日となりました。これからの季節は,照りつける日差しが身体から水分を奪いがちです。そんな時には,”きゅうり”や”なす”など水分量の多い野菜が,暑さでほてった身体を内側から冷やし,新陳代謝を活発にしてくれます。季節の野菜で身体のリズムを整えたいですね。
画像2

全校集会がありました

 6月17日(月)全校集会がありました。校長先生のお話のあと、15日(土)の「京都障害者フライディングディスク大会」、16日(日)の「全京都障害者総合スポーツ大会卓球バレーの部」の表彰式がありました。校長先生から、緊張しながらも参加したり、仲間と協力し合って試合に望んだり、頑張っていた姿の紹介がありました。
画像1
画像2

高等部2年保護者向け進路説明会がありました

 6月17日(月)高等部2年進路保護者説明会がありました。主な進路先の説明、卒業生の進路先の紹介、今年度の予定等の説明がありました。保護者と学校がしっかりと連絡を取り合って来年度や、卒業にむけて取り組みを行うことの確認ができました。
画像1
画像2

授業参観が行われました

 6月17日(月)授業参観が行われました。各学部とも、「からだの学習」や「体力づくり」「個別課題」の後、ユニットやワークに分かれての学習となりました。子どもたち皆、暑さに負けず、集中して課題に向かって取り組んでいました
画像1
画像2
画像3

サンプルケースを見てみよう

 6月14日の給食は,牛乳・豚肉の卵とじ・ひじき豆・すまし汁・長いもの梅風味(中・高等部のみ)でした。
 給食室の前には,その日の献立に使用している食材や料理に興味が持てるような掲示をしています。今日は,お豆の標本を掲示しました。給食にもでてくる大豆や金時豆から珍しいレンズ豆やうずら豆,白花豆などがあり,「今日はこれ!」と指差しをして先生と一緒に確認していました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 高等部卒業証書授与式予行
3/7 高等部卒業証書授与式
3/9 全国車いす駅伝競走大会
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp