京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:238
総数:669014
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学校祭体育の部 フォトライブラリー vol.7

 全校児童生徒による交流タイム「サザエさんジャンケン大会」を楽しんだあと,いよいよフィナーレです。PTAからみなさんの頑張りに対して参加賞が授与されました。そして,校長先生からもひとりひとりに「よくがんばりましたね」と,ねぎらいの言葉がありました。
 本日は,多数のご家族の皆さん,ご来賓の皆様にご来校いただき,児童生徒に熱い声援を送っていただきました。おかげさまで,児童生徒には大きな怪我もなく,学校祭体育の部を終了することができました。HPをお借りして心からお礼申し上げます。
画像1

学校祭体育の部 フォトライブラリー vol.6

午後からのプログラムは,全員が体育館に集まっておこないます。車いすスラロームは,一人ずつのタイムレース。かなりシビアな車いすのコントロールが求められます。全校児童生徒の応援にも熱がこもりました。
画像1
画像2

学校祭体育の部 フォトライブラリー vol.5

午前中,最後の競技は「東ランド」です。小・中学部は体育館,高等部は運動場に分かれて,回転板に乗ったり,パラバルーンに入ったり,エアトランポリンで揺れたり,五感全体を使って楽しみました。
画像1
画像2

学校祭体育の部 フォトライブラリー vol.4

体育の部の華!リレー。小学部はフィールドの往復コース,中学部と高等部はトラックを使っておこないました。順位はともかく,全力を出し切れましたか?
画像1
画像2
画像3

学校祭体育の部 フォトライブラリー vol.3

続くプログラムは,学部別に工夫を凝らした3つのレースです。小学部「わくわくレース」はひもに吊されたアイテムや机に置いてあるアイテムを手で取ってゴール。中学部「マッチングレース」,高等部「とって!とってマッチングレース」では,吊してある写真を取り,そのものを取りに行ってゴール。
画像1
画像2
画像3

学校祭体育の部 フォトライブラリー vol.2

準備運動 ダンス「SMILY」で身体をほぐしたあと,いよいよ競技の開始です。最初の競技は学部毎の徒競走。芝生の感触を確かめながら,全員がゴールを駆け抜けました。
画像1
画像2
画像3

学校祭体育の部 フォトライブラリー vol.1

 9月25日(土),抜けるような青空と爽やかな秋風の吹き渡る中,学校祭体育の部を開催いたしました。朝からたくさんのご家族の皆さんのご参観をいただき,運動場は笑顔と熱気でいっぱい。オープニングの和太鼓,聖火リレーのあと,今年の学校祭テーマ「仲間とともに未来へ輝け!」の横断幕が披露されました。
画像1
画像2
画像3

学校祭体育の部 ご案内

画像1
 今年は例年になく残暑の厳しい日が長く続きました。学校では,暑さへの対応を十分に図りながら,学校祭体育の部の練習を積み重ねて参りました。暑い中でも赤とんぼが飛び交う中,緑の芝生の感触を楽しみ,一人一人が一つ一つの種目に見通しを持ち,練習に取り組んできています。
 9月25日(土),いよいよ体育の部の当日を迎えます。保護者,地域のみなさま方におかれましては,ぜひご来校いただき,児童生徒が日頃の学習成果を精いっぱい発揮する姿に,ご声援を送っていただきますようお願いいたします。
 なお,プログラムは,配付文書欄からダウンロードできます。

校内除草・芝刈り作業 ありがとうございました

 9月15日(水)PTAによる校内除草および芝刈り作業をおこないました。保護者,教職員あわせて約20名の皆さんがご参加くださり,芝生化された校庭と南庭に分かれて作業を進めました。日中いくぶん涼しくなったとはいえ,身体を動かすとまだまだ暑さを感じます。皆さんのがんばりのおかげで,大きな袋6つ分の除草ができました。本当にお疲れさまでした。
画像1
画像2

学校祭体育の部 全校練習

 台風が去った9月9日,好天に恵まれ,全校の児童生徒が初めての全体練習に取り組みました。芝生の運動場にはトンボが飛び交って秋の気配もみられますが,日中の気温はまだまだ真夏のようです。写真は,恒例になりました「スマイリー」準備運動,中学部のリレーの様子です。
 これからも学部練習,全校練習,予行が続きます。当分,真夏日が続くとの予報がありますので,熱中症等の予防対策として,以下の点にご注意いただきますとともに,重ねて健康の様子で気になることがあれば連絡帳等で学校にお知らせいただければありがたいです。
 ・ 屋外での練習等の前日は,早く寝て,十分な睡眠時間を確保する
 ・ 当日は,朝食をしっかり摂り,できれば排便もすませて登校する
 ・ 水分補給用にできればお茶を多めに持ってくる。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp