京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up381
昨日:154
総数:530682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

PTA職場開拓で来校される皆様へ

画像1
 7月26日(金)10:0〜16:40にPTA職場開拓を行います。
集合は北校舎ランチルームを考えています。
 本日(24日)北校舎は二足制の準備しましたので、来校される際は上靴を用意していただけるとありがたいです。
 よろしくお願いします。

二足制実施に向けて (大掃除・ロッカー移動)

画像1
画像2
7月24日(水)夏休み前最後の登校日です。
岡崎キャンパスでは夏休み中に本館の2階3階を研磨し、2足制部分のワックスがけをして夏休み明けから2足制が開始になります。

二足制実施に向けて、今日の5時間目は大掃除とシューズロッカーの移動。
生徒は暑い中汗だくになりながら活動になりました。
(上の写真:3年生の教室では床の雑巾がけをしていました)

夏休みが明けたら本館3階グラウンド出入り口(下の写真:シューズロッカーを並べました)から教室に入ることになります。

教職員・来校者・保護者は今まで通り1階からの出入りとなります。

2・3年生のみなさん、お疲れ様でした。
これから、さらにきれいな学校にしていきましょうね。

野球部 よみうりTV放映決定

画像1
画像2
高野連軟式野球京都府大会があと3日後に迫ってきました。
野球部の選手も緊張感を持ちながら真剣練習をしています。
皆さま、応援をお願いします。

(上)
野球部の練習、学習、生活などをドキュメンタリーとして15分間、
よみうりTVで放映していただくことになりました。

読売テレビNEWS10
7月30日(火)
16:48〜19:00のうち
17:00〜18:00の間に15分間程度放映される予定です。

(下)
昨日の京都新聞に軟式野球大会の記事が掲載されました。


オープンキャンパス8月30日

 8月30日(金)オープンキャンパスの定員30名に達しましたので申込受付を閉め切りました。詳しくはリンク「オープンキャンパス」をご覧ください。

【野球部】敗戦をばねに前進を誓う

画像1
画像2
画像3
7 月15日(月)白河総合支援学校軟式野球部は、亀岡運動公園野球場で11:45から朱雀高校戦、13:30から京都翔英高戦を行いました。
 朱雀高校は定時制の全国大会出場を目指す強豪チーム。140キロ近い速球を武器にする本格派投手に無安打2四死球、5回で16点を奪われコールドゲームとなりました。
 京都翔英高戦は、前回の雪辱を果たすべく厳しい練習を重ねて迎えた2度目の対戦。両校ともに3安打の善戦空しく7回で7点を奪われてのコールドゲームとなりました。

 6月8日(土)の瀬田工戦では9回で被安打13、四死球21、失策18を与え、与四死球、失策が大きな敗因となっていましたが、7月15日(月)の朱雀高、京都翔英高戦では、2戦で12回で被安打9(朱雀高6、京都翔英高3)、四死球19(朱雀高9、京都翔英高10)、失策11(朱雀高8、京都翔英高3)という結果になりました。

6月8日(土)の瀬田工戦と7月15日の朱雀高・京都翔英高戦を比較すると
 毎回の被安打は 1.4本 から 0.75本に減少
 毎回の与四死球は 2.3個 から 1.6に個に減少
 毎回の失策は 2個 から 0.9に個に減少
となります。

 今回の練習試合では四死球、失策のみならず、被安打も少なくなり守りの成長が見られました。
 京都翔英高戦では4.5.6回はランナーを三塁に進めながら残塁で無得点で終わり、特に6回は満塁にしながら、チャンスをものにできなかった点が惜しまれるます。
 着実に力をつけているもののまだ大きな課題があり、監督、選手ともにチームの課題や個々の課題を認識し、次の目標に向かって全力を尽くしています。今までの練習試合は未勝利ですが、試合ごとに課題を明確にしながら一歩一歩着実に前進してきました。
 今回は試合後の選手たちの表情はいつもと少し違っていました。本当に悔しそうな表情に選手たちの成長が表れているのかもしれません。
 今回も悔しさをかみしめる敗戦となりましたが、勝利へ決意を固めることができました。
 次の試合は、7月27日の公式戦です。
今日から10日間、一人ひとりが悔いのない練習をして本番を迎えます。

 みなさん、ご声援をお願いします。

野球部 大会対戦決まる

画像1
 7月13日、朝日新聞社京都総局で第58回全国高等学校軟式野球選手権京都府大会組合せ抽選会が行われました。
 白河総合支援学校軟式野球部が高野連に加盟しての初めて出場する大会の抽選会です。小槇部長とキャプテンが参加し、キャプテンが引いたくじは「2」、大会初日第2試合に立命館高校との対戦が決まりました。
 抽選会後、すぐに練習会場に向かったキャプテンから選手たちに立命館高校と対戦することが告げられました。
 待ち焦がれていた大会出場を目の前に、選手たちの表情も一層引き締まり「一勝」に向けて全員で決意を固めました。


【大会組合せ】

7月27日(土)
  第1試合 東山 対 京都学園
  第2試合 立命館 対 白河総合
  第3試合 京都翔英 対 桃山
7月28日(日)
  第1試合 龍谷大平安 対 27日第1試合の勝者
  第2試合 27日の第2試合の勝者 対 27日第3試合の勝者
7月29日(月)
  決勝   28日の第1試合の勝者 対 28日の第1試合の勝者

「養正地域感謝祭 ”七夕の集い”」2

画像1
画像2
午前10時の開館前から大勢のお客様が白河の有機野菜やクッキーの販売を楽しみに行列ができ、「ただいまから販売を開始します」の声と同時に養正サテライト施設は人でいっぱいになりました。
【喫茶コーナー】
大勢の方が来店され、担当の生徒たちは大忙し。コーナー横に置いていた地コミオリジナルの消臭剤「ヒノキのこ」や「あんずのジャム」、「Shoes Mate」も大好評でした。
【こけ玉づくり体験教室】
 玄関前では恒例の「こけ玉づくり体験教室」が開催され、楽しく手作りされるのを生徒たちがお手伝いをしました。
【読み書き瀬コーナー】
図書館の読み聞かせコーナーでは、いつもお世話になっている養正小学校のえのき学級の児童が来館されたのを合図に紙芝居がスタート。この日のために練習をしてきた生徒たちが身振り手振りを交えたり、資料室にあった番傘や下駄を小道具に使ったりしながら、子どもたちに楽しんでもらうことができました。

来館していただいた地域や保護者のみなさま、また関係者のみなさま、本当にありがとうございました。
 

2階まで伸びてきました。

画像1
画像2
画像3
 本館西側の緑のカーテン(西洋朝顔:ヘブンリーブルー、あばしゴーヤ)が順調に育っています。
 西洋朝顔は2階の床あたりまで伸びてきました。
 一番下の写真は本館1階の小会議室からみた緑のカーテンです。
 西洋朝顔ほ威力がそろそろ発揮されそうです。

 ゴヤには花がついてきました。

間違いました・・・。

画像1
 写真は売れ残ってしまったきゅうりです。
 今日はオープンキャンパスなので、きゅうり・水ナスは1本10円での価格設定をしたのですが、1本100円の表示をしてしまいました。
 オープンキャンパスの日はパンも野菜もよく売れるのですが、さすがに1本100円になるとまったく売れませんでした。
 あとで、表示に気付いて訂正しましたが、こんなに残っていしまいました。

 今度は農園芸の生徒が一生懸命つくったおいしい野菜を、皆さんにたくさん買っていただけるよう、このような間違いはないようにします。

婦警さんと一緒に配食サービス2

画像1
画像2
画像3
 お弁当が出来上がりました。
 早速、あんずの会のかた、婦警さんと一緒に
高齢者の方のおうちに、おいしいお弁当を届けます。
【献立】
  ご飯
  ハンバーグステーキ
  スパゲッイサラダ(キュウリ。ハム・リンゴ)
  切り干し大根煮物(人参・油揚げ)
  ズッキーニこま和え
  フルーツ
  漬物
 
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp